MMOアーキエイジの初心者/復帰者向け情報まとめ。現在作成中。(5.0アップデートの内容に移行中です。ご注意ください)

概要

レベル:55
上限人数:5

 4.0現在のIDでは最難関です。それだけに、報酬もおいしい場所ではあります。
 他のIDと違い、デイリークエストは最初は発生しません。まずは、饗宴に関するクエストを進める必要があります。饗宴の各地にいるNPCを見つけて会話することが必要になるので、攻略のついでにまわってみましょう。

全体MAP



鍵の入手

 アリア、トウテツ、白蛇娘の部屋に入るためには、大きな鍵がそれぞれ2個必要になります。
 カギは地図上の外周にいるモブを倒すか、部屋まで直線ルートで進む際にいる武官を倒すことで宝箱が出現し、その中に入っています。
 外周や直線ルートもところどころに鍵が必要な扉があります。これは「小さな鍵」で開くことができます。

外周ルート

 外周ルートのギミックはたいてい近くにあるランタンを叩けば解決します。ただ、饗宴は基本的に高いところや水の中に落下したら即死します。アスレチックや弾幕ゲーな部分があり、アクションが苦手なプレイヤーは苦労するかもしれません。ただ、道中にはワープのポイントが設定してあるので、誰かに先行してもらい、ワープをあけてもらいそれを利用しましょう。
 ボス部屋で全滅した場合は、ボス部屋直通のワープが使用できるようになります。

武官ルート

 中央から各ボス部屋まで真っ直ぐに突っ切るようなルートです。途中、武官×2の守る部屋を3部屋クリアしなければなりません。
 武官は、赤と緑と白がいます。同じ武官でも、外周のエペリウム武官と比べると、かなり強力です。

・赤武官:回転攻撃に巻き込まれないように。
・緑武官:転倒攻撃がうざい。吹き飛ばしに注意。
・白武官:魔法攻撃がメインの武官です。


アリア攻略

 饗宴の劇場にいるのが、歌姫アリアです。中に入ると下級・中級・上級の選択肢があります。

みんなでジャンプ

 下級・中級アリアが多用してくる攻撃です。上級アリアでも、使用はしてきますが他の攻撃が多くなるため頻度はぐっと低くなります。
 床に琵琶を叩きつけるようなモーションと、詠唱があり、戦場全体にダメージが入ります。モーションか詠唱ゲージをみていると攻撃が来るのがわかります。名前の通り、ジャンプをして回避しましょう。ジャンプのタイミングは慣れですが、詠唱ゲージが8割ぐらいのところでジャンプすると良いでしょう。

床のギミック

 全部のアリア共通してある攻撃です。
 床が光り始めると、しばらく後にダメージ床と安全な床になります。床には文字が書かれていて、この文字がダメージ床と安全な床を見分ける目印になります。安全な床は、床が光始めたときに、戦闘エリア後方にあるスクロールに文字が表示されます。床の文字は3×3のパターンなので、それを覚えておけば避けるのが楽になります。
 床の対策はすべての難易度で共通ですが、上級から、床のダメージはパーティー全員の連帯責任になります。つまり、ひとりがダメージ床にいると全員がダメージを負います。このダメージは累積するので、必ず安全な床に移動してください。なお、「インビジブル」で床のダメージを耐えた場合、本人はダメージを負いませんが、他のメンバーはその分のダメージを受けます。
 中級と上級では、紫色の床が出現します。この床もダメージ床であり、安全地帯の選択肢がさらに狭まります。詳しくは図を参照してください。
 紫床が出る前には、アリアが「輝く断頭台」というスキルを詠唱します。その詠唱が紫床が来るときの目印になります。

※紫床の図

 上級では、左右から徐々にダメージ床が迫って来るタイプもあります。これは中央が直線状に安全地帯になるので、特に問題なく回避できるでしょう。

妓女

 ステージの4か所のどこかから妓女が出現します。放置すると魔法攻撃と、気絶効果のある近接攻撃を仕掛けてくるので対策が必要です。
 初級はすべてのタイプ(近接、魔法、遠距離)の攻撃が通りますが、中級では一部の妓女は近接攻撃のみ有効です。上級ではすべての妓女が近接攻撃でしか倒せなくなります。
 妓女が戦闘エリアに出てくる前に、待機エリアがありその中央で踊るので、その間に太鼓を鳴らせば吹き飛ばすことができます。また、妓女が戦場に出てきてしまった後も、太鼓を鳴らすことでダメージを与えられます(倒すのには3回ぐらい叩かなければなりませんが)。

拡散型の攻撃

 アリアからターゲットを持っているキャラクターに拡散する光が地面這う攻撃が仕掛けられます。これは、左右に移動すると避けられます。

ダンス攻撃

 全部のアリアで共通して発生する攻撃です。
 メンバーのひとりに矢印が付き、その後でダンス状態になります。
 ダンスしている間はスキルの仕様や移動などが行えず、床のタイミングによっては危険です。ダンス後に対象のキャラクターを中心に爆発が起こり周囲を巻き込んで魔法ダメージが与えられます。
 ダンスの効果は、「ブレスアンドカーズ」や「マジッククリア」、「格闘スキルのなんかでも回避できるんだっけか……?」などで解除できます。ただし、ダンス状態を解除できるだけで後の爆発は解除できません。動けるようになったら、各人の余裕の範囲で爆発するキャラクターから遠ざかり巻き込みダメージを避けましょう。
 ダンスを解除できない場合もあります。その場合は、対象のキャラクターを中心にドーム状の空間が発生し、ドームの中が安全地帯になります。逆に外にいるキャラクターがダメージを受けます。

引き寄せ攻撃

 上級アリアが行う攻撃です。アリアの方に1タイル分ほど引き寄せられて大ダメージを受けます。
 引き寄せによって、床がダメージ床の時に外に出てしまった場合、さらに床のぶんのダメージも受けます。
 引き寄せの範囲はタイル1マス程度なので、弓や魔法、ヒーラーはあらかじめタイルの端に立っておくと床のダメージだけでも回避できます。
 また、攻撃の直前に四角く引き寄せの範囲が出ます。その範囲に出ることができれば、引き寄せいは食らわず、かなりダメ―ジを抑えることができます。


トウテツ攻略

切り刻むアレ

 全部のトウテツが共通して使用します。
 キャラクターひとりが切り刻まれ、攻撃されている間は、一切行動ができません。HPポーションを飲むこともできないので、HPと防御力次第ではこの攻撃だけで死亡する場合もあります。
 ヒーラーは切り刻まれているキャラクターを優先的にヒールしてください。「サンクチュアリ」はこのため温存しておくのが安全です。ヒーラーが切り刻まれたときは、サブヒーラーが対応するか、「ダイアーネックレス」の無敵効果が有効です。

モブ対策

 ネクロマンサーから倒しましょう。一定時間が過ぎると、トウテツが強化されるバフが入ります。モブが沸いたら即ネクロマンサーを倒しましょう。

吹き飛ばし&ダメージ床対策

 トウテツの戦場を見ているとよくわかりますが、ダメージ床が周囲にあります。
 下級・中級では外縁部分だけがダメージ床ですが、上級はむしろダメージ床だらけです。
 この床は普段はダメージ床ではありませんが、トウテツが吹き飛ばし攻撃を行った後しばらく槍が飛び出してダメージ床になります。
 吹き飛ばし攻撃は、2種類あります。
 ひとつは、トウテツが戦場の外に飛び上がり、小ダメージの攻撃を投げた後で「」というセリフと共に降って来るパターン。
 もうひとつは、特に予告もなく吹き飛ばされるパターンです。
 圧倒的に前者が多いので、トウテツが飛んだら来るぞと思っておきましょう。
 吹き飛ばされた場合は、速やかにダメージ床から避難しましょう。ダメージ床はかなり痛いため、トウテツにそこで捕まると死にます。
 吹き飛ばされないように対策することもできます。まず、トウテツが上に飛び上がったあたりで、全員が中央に集合しておきます。トウテツが降って来る前に、鉄壁の「インプレグナブル」を発動します。トウテツは降ってきますが、インプレグナブルの壁に阻まれて、ダメージ範囲までは吹き飛ばされずに済みます。
 個々人で対策する方法としては、トウテツが降って来たタイミングにあわせて「シャドウステップ」をしたり、「バックフリップ」で安全地帯に戻ります。また、「インビジブル」でも飛ばされずに済みます(シャドウステップは戦場中央のトウテツが降って来るあたりにいないと距離が間に合わない場合があります)。

ビーム

 四方からビームが放たれます。ビームの軌道は予告が出るので、そこにかぶらないようにします。トウテツの攻撃によっては転倒していたりで、嵌め技に近いタイミングでビームをくらうこともあるので、あらかじめビームのこない位置取りで戦うと安全です。

白蛇娘攻略

 饗宴の庭園にいるのが白蛇娘です。アリアやトウテツと同じく、ボス戦前に下級・中級・上級を選択します。
 白蛇娘は2段階に分かれていて、1段階目はその場から動かずに攻撃をしかけてきます。2段階目は、巨大な蛇女の姿に返信し、ターゲットを持っているキャラクターを追いかけながら攻撃します。
 ターゲットに向かって直線状に飛ぶ攻撃が多く、間にいるキャラクターも巻き込まれるので、タンクの後ろやタンクと白蛇娘の間には立たないようにしましょう。

毒対策

 蛇なだけあってか毒による攻撃をしかけてきます。この毒は重なると石化状態になり死亡します。速めに毒を解除するか、毒を食らわないような位置取りが大事になります。4.0環境では「俊足」や「クライスヒール」、「ブレスアンドカーズ」などが毒対策としては便利です。
 毒攻撃には2種類あり、まずは、キャラクターに向けて弾丸のように毒が放たれますパターン。毒は地面に落ちると、しばらくそこに残ります。毒の弾丸の速度は比較的ゆっくりなので横に移動すれば避けられます。
 もうひとつが、ターゲットを持っているキャラクターに向かって、直線状に毒が放たれるもの。白蛇娘のモーションがあるため、攻撃が来るのは見分けられます。「バックフリップ」で後ろに距離を取るか、移動スキルで毒の軌道から逃げる 「シャドウステップ」で蛇の後ろに回るなどで対応可です。

引き寄せ攻撃

 対象は行動不能になりゆっくりと浮遊状態で白蛇娘へ引きよせられます。「ヘビーマインド」で解除が可能です。攻撃事態はさほど脅威ではありませんが、毒の重なっているところに引き寄せられると厄介です。

ランタンゴーレム対策

 ランタンゴーレムが召喚され、白蛇娘にダメージが通らなくなります。また、その間は白蛇娘の攻撃のダメージがアップします。
 解除するには、ランタンゴーレムを倒し、ハシゴを発生させ、それを登って解除のギミックを発動させます。
 下級ではランタンは2体で、出現した場所から移動しません。ハシゴは2本出現します。
 中級ではランタンは5体で、出現した場所から移動しません。ハシゴは5本出現します。
 上級ではランタンは5体で、動きまわります。ハシゴは5本出現します。

 ランタンゴーレムは、複数出現しますが、ハシゴを発生させる当たりは1体です。
 また、ランタンゴーレムは出現した場所の床に白い輪があり、その中で倒さなければなりません。
 上級は動きまわるので特に注意が必要です。また、他の難易度でも、スキルの吹き飛ばし/引き寄せ効果などでランタンゴーレムが移動して円の外に出ないように気を付けましょう。

イシュタル攻略

 アリア・トウテツ・白蛇娘の上級を討伐すると、それぞれの「大きな鍵」が手に入ります。
 この鍵をすべて集めると、饗宴の中央からメインステージへ行く扉に入ることができるようになります。
 ここまでの上級ボスを倒しているPTなら、ほぼ苦戦することなく倒せるでしょう。

タンムーズ

 タンムーズの視線というデバフをかけてきます。タンムーズに対しては、近接攻撃しか効果がないうえ、デバフもそこまで大きく攻略に影響しないため、放置される傾向にあります。

オーロックス

 ゆっくりと飛来し、ぶつかると爆発します。複数が次々と爆発すると、ダメージはかなりのものとなるため、範囲攻撃でまとめて倒しましょう。

水のダメージエリア

 イシュタルのステージ全体が水の上にタイルが浮かんでいるような構造になっています。水は落ちると即死です。イシュタルの攻撃で穴があくタイルもあるので、注意しましょう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

このサイトについて

アーキエイジを始める

コミュニティ/交流/情報

生活関連

インスタンスダンジョン

ネームドモンスター

  • NMについて
  • レッドドラゴン ?
  • クラーケン ?
  • リーウー ?
  • リヴァイアサン ?
  • デルフィナード幽霊船 ?

戦争コンテンツ

通貨/ポイント/商店

  • 名誉ポイント ?
  • 生活ポイント ?
  • 貢献ポイント ?
  • ルルのシール ?
  • デルフィナードの星 ?
  • Aポイント ?


[END]
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます