忘却からの帰還〜Atomic Age - 英国1950年代の民間防衛演習動画
民間防衛>英国動画・音声

英国1950-1960年代の民間防衛演習動画


英国では1950年代と1960年代に数多くの民間防衛演習が行われた。大規模なものとして、1963年に、London郊外HackneyのBully Fenで実施された民間防衛演習が有名だが、他にも報道動画の残っている演習がそれなりにある。




  • Bristol 1951

    1951年に英国Bristolで実施された、戦後初の大規模民間防衛演習についての報道動画で、Partheにも同様の1951年の報道動画がある。


  • South West London 1950年代後半

    ロンドン南西部で実施された民間防衛演習の報道動画。民間防衛演習は多数行われており、1952年頃にロンドン南西部で原爆攻撃を想定した民間防衛演習が行われたという記述があるが、V Bomberへの言及があるので、1955年以降だと思われる。









民間防衛活動の紹介動画

シリーズもので、民間防衛本部(中位レベル)の機能と、都市部からの避難者受入体制の開設動画が1960年代初頭に作られた。都市部のみが攻撃を受け、そこから脱出してくる避難者たちを周辺地域が受け入れること、及び周辺地域から被災地域へ救援を派遣することを想定した民間防衛体制について解説している。



なお、英連邦国家であるカナダの民間防衛は、ここので解説されている英国の民間防衛体制と同様の想定・体制をとっていた。民間防衛従事者の制服なども同様だった。