にゃんこ大戦争の非公式wiki

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

|~bgcolor(#CCC):center:画像|bgcolor(#CCC):center:説明|
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/11d4d0a24fb4139d.PNG)|輝く星をまとった宇宙の大渦。~~触れた者を必ずワープさせる能力に加え、~~超低空飛行でギリギリ浮いてない厄介な敵。~~遠距離から妨害できれば勝機が見えるが…|

***基本ステータス(お宝発動率1500%)
|!体力|666,666|
|!攻撃力|555|
|!射程|275(範囲)|
|!攻撃発生|0.03秒|
|!攻撃頻度|0.17秒|
|!移動速度|6|
|!KB|3回|
|!属性|エイリアン(スター)|
|!特性|100%の確率で500後方へワープさせる(0.03秒間)|

***備考
毎週日曜日開催の[[暴風ステージ>スペシャルステージ#bouhuu]]「絶望新次元」などに登場するボス敵。
「絶望新次元」をクリアすることで確率で[[ネコバレー]]を入手できる。
後に彼の[[隠し子>ミニスターサイクロン]]が登場する。

宇宙編で登場したスターエイリアン属性を持つサイクロン。
射程が275に伸びたことに加え、''「ギリギリ浮いていない」という理不尽な設定''のため浮き属性がなく妨害役の選択肢が狭まっている。((よく見てみると、地面?を削って移動している。))
射程が275に伸びたことに加え、''「ギリギリ浮いていない」という理不尽な設定''のため浮き属性がなく妨害役の選択肢が狭まっている。

宇宙編がまだ第1章までしか存在しなかった初登場時はかなりの強敵だったが、第3章までのお宝を全て集めると、スターエイリアンの体力、攻撃力は第1章攻略時点と比べて1/11まで落ちるため((お宝発動率500%で体力7,333,326、攻撃力6,105となる。この時点での体力は全サイクロンの中で最大だった。))、''[[サテライト>ネコ探査機]]を連打するだけで勝ててしまう''。((実装当時の第1章までのお宝解放状態ではワープ能力よりも通常KBが優先されることを利用して、「6,105ダメージを耐えられるがKBする壁キャラ(高レベルの[[ネコ]]、[[狂乱のネコ]]や[[キョンシー>ネコホッピング]])」が有効だった。))

対策としては、[[ミズマリン>水の精霊ミズリィ]]や第三[[メカ子>西園寺メカ子]]、[[ホワイトラビット]]などの100%妨害を採用するのがいいだろう。
// 実装当時にはすでにこれらのキャラはいたので、「現在では」という書き方は語弊がある
レアの[[サイキック>サイキックネコ]]も非常に有効。
無課金キャラでは[[ウルルン>ウルフとウルルン]]の他、[[ちびムキ足>ちびキモネコ]]や[[赤髪のゆきにゃん]]辺りが採用圏内か。

登場ステージ「絶望新次元」はステージ幅が非常に長く、かつサイクロンのワープ能力によって[[ゴム>タンクネコ]]などの高体力壁が前線に溜まってしまい出撃制限にかかりやすい。
特に吹っ飛ばし能力を使うと、出撃制限で前線と自城間がスカスカになった状態で突破力のある[[グレゴリー将軍]]に崩されるということもたまに起こりうるので、妨害が溜まった後も気を抜かないように。

[+]絶バージョンの攻略
[+]進撃
基本・EXキャラしか出撃出来ないので、ちびムキ足の妨害を主軸に編成すると良い。
また、宇宙編第3章まで宝が全て集まっているなら[[ムキ足>キモネコ]]だけでも勝てる。

[END]
[+]絶撃
主な敵:スーパースペースサイクロン、[[リッスントゥミー]]、[[フルぼっこ]]、[[はぐれたヤツ]]、[[ミニスターサイクロン]]、[[教授]]
城を叩く前にリスが湧いてくるのでそこでお金を貯めよう。ボスが出現した後は、ミニスターサイクロンの全滅を重視して戦うべし。サイキックや[[漂流記>ネコサーファー]]などで妨害していこう。また、後衛の教授に攻撃できる[[囚人>にゃんこ成人]]や[[ゴルファー>ネコ球児]]等の生産も忘れずに。
特殊な攻略法として、このステージの敵出撃制限が5体であることを利用し、リスを5匹溜めての速攻が可能。((具体的には[[ごろにゃん]]で最初のリスを倒し、[[カメカー>ネコストーン]]を城に貼り付かせ、[[ちびゴム>ちびタンクネコ]]でリスを全員KBさせて適当な城破壊要員で城破壊する(単体攻撃のアタッカーが良い)。リスが溜まる前にフルぼっこが出現する事があるので運ゲーである。))

[END]

どなたでも編集できます