巨大/人喰い生物・猛毒/危険生物・未確認生物wiki TOPへ

★新刊案内★



【人喰い魚】殺人魚一覧【killer fish】

■淡水魚

○ピラニア 南米・アマゾン川等
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A9%E3...
ピラニアと呼ばれる魚は基本的にカラシン目セルサラムス科セルサラムス亜科に属する種である。
鋭利な歯と強靭な顎を持つ肉食性の魚ではあるが、性質は臆病でイメージされているほど獰猛ではなく、
人間を襲うことはまれである。ただし出血等でピラニアを興奮させると襲われることがある。
1976年にはアマゾン川でバスの転落事故があり39人が死亡したが、何人かの遺体にはピラニアに
喰われたとみられる激しい損傷が見られたという。
2013年にはアルゼンチンのロサリオ市で川で水遊びをしていた人がピラニアの一種「パロメタ」に襲われ、
60人が負傷する事件が起きた。指を唯ちぎられた少女もいた。

○ボールカッター(パクー) パプアニューギニア・セピック川
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52057995.htm...
「コロソマ」や「メチニス」といったピラニア以外のセルラサルムス亜科の草食魚(パクー)が、
漁業資源としてパプア・ニューギニアに放流され、独自の進化をとげて肉食化したもの。
ボールカッター(ball cutter)という異名は男性の陰部を噛み切ることからついた。
パプア・ニューギニアでは裸で川に入り、泳いだり身体を洗うことが多く、
その時に被害に会うことが多い。
※デンマーク・スウェーデン間海峡で発見 NEW
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130812/erp1308...

○カンディル 南米・アマゾン川等
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3...
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-634.html
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51037683.htm...
カンディルはトリコミュクテルス科およびセトプシス科のナマズの総称だが、
そのうちトリコミュクテルス科・ヴァンデリア亜科のVandellia cirrhosaが、俗にカンディルとして語られ、恐れられている種である。
この種のカンディルは大型魚のエラから侵入して吸血したり、肉を食いちぎりながら体内に侵入する。
魚のエラのアンモニアに反応する性質ため、川に入っている人間の尿道や膣などから内部に侵入することがある。
女性が被害に会いやすいが、男性器に侵入された事例もある。
ただし、よく語られるような放尿をのぼって泳いで男性器に侵入するようなことはない。
体内にカンディルが侵入した場合激しい痛みを伴い、感染症やショックによって生命を落とすこともある。
また、カンディルにはえら蓋に矢のような返しが付いていて、体内に侵入されると手で取り出すのは難しく、外科的摘出が必要である。
アマゾン川では現地の人にピラニアより恐れられている。
またセトプシス科のHemicetopsis candiru(英名whale catfish)は、集団で死んだ魚等に群がるタイプの小型のナマズである。
昭和56(1981)年9月、アマゾン川オビドス港に停泊していたソブラル・サントス号が浸水。
180人は自力で岸に泳ぎついたが、子どもを含む200人がwhale catfishに襲われ死亡するという事故が起きている。

○ゴライアス・タイガーフィッシュ(ムベンガ) アフリカ・コンゴ川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%99%E3...
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-660.html
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51711862.htm...
アフリカのコンゴ川に生息する大型の肉食魚。種名はムベンガでゴライアス・タイガーフィッシュは通称である。
体長は1.5メートル、体重は50キロにもなる大型の淡水魚で、特徴的な大きく鋭い歯と獰猛な性質を持ち、
ワニを襲うこともあるという。人間が襲われた報告も何件もある。


注目の本

自然災害/事故/危険生物の本


三毛別ヒグマ襲撃事件の本




芽殖孤虫を知る本



twitter

メンバーのみ編集できます