新書・叢書の全巻目録とタイトル一覧、各種のブックリストをあげていきます

 ※2014/01/01現在のリストです


No.書名著者
1悲劇 : その諸相と人間観 前川清太郎 ほか
2日本文化 その自覚のための試論 岡野哲士 ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
3続 日本文化 伝統と近代化の再検討 湯田豊, 黒沢惟昭 ; 神奈川大学人文学研究所編
4民族と国家 : 国際関係の視点から 伊坂青司 ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
5「近代」の再検討 : ポスト・モダンの視点から 上條雅子ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
6いま・日本と中国を考える : 日中比較文化論 小島晋治 ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
7「民族と国家」の諸問題 中本信幸 ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
8ロマン主義の諸相 近藤正栄 ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
9インディアスの迷宮 : 1492-1992 青木康征 ほか ; 神奈川大学人文学研究所編
10聖と俗のドラマ 神奈川大学人文学研究所編
11秘密社会と国家 神奈川大学人文学研究所編
12ヨーロッパの都市と思想 奥田宏子 ほか
13国家とエスニシティ : 西欧世界から非西欧世界へ 神奈川大学人文学研究所編
14芸能と祭祀 神奈川大学人文学研究所編
15笑いのコスモロジー 神奈川大学人文学研究所編 ; 小馬徹 ほか
16ロマン主義のヨーロッパ 神奈川大学人文学研究所編
17ジェンダー・ポリティクスのゆくえ 神奈川大学人文学研究所編
18
19歴史と文学の境界 : 「金庸」の武侠小説をめぐって 神奈川大学人文学研究所編
20『明六雑誌』とその周辺 : 西洋文化の受容・思想と言語 神奈川大学人文学研究所編
21新しい文化のかたち : 言語・思想・くらし 神奈川大学人文学研究所編
22中国における日本租界 : 重慶・漢口・杭州・上海 大里浩秋, 孫安石編
23世界から見た日本文化 : 多文化共生社会の構築のために 神奈川大学人文学研究所編
24在日外国人と日本社会のグローバル化 : 神奈川県横浜市を中心に 神奈川大学人文学研究所編
25表象としての日本 : 移動と越境の文化学 日高昭二編
26ジェンダー・ポリティクスを読む : 表象と実践のあいだ = Reading gender politics : between representation and practice 村井まや子編
27中国・朝鮮における租界の歴史と建築遺産 大里浩秋, 貴志俊彦, 孫安石編
28世界の色の記号 : 自然・言語・文化の諸相 三星宗雄編
29「悪女」と「良女」の身体表象 笠間千浪編
30グローバル化の中の日本文化 神奈川大学人文学研究所編
31植民地近代性の国際比較 : アジア・アフリカ・ラテンアメリカの歴史経験 永野善子編 ; 神奈川大学人文学研究所編
32戦後日本と中国・朝鮮 : プランゲ文庫を一つの手がかりとして 大里浩秋編

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

書籍目録

新書 収録タイトル一覧
新書の目次

新書御三家

  • 岩波新書(新赤版):
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501〜
  • 岩波新書(黄版):
No.1~396
  • 岩波新書(青版):
No.1~500No.501~1000
  • 岩波新書(旧赤版)
No.1~101

  • 岩波ジュニア新書:
No.1~500No.501〜

  • 中公新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~


  • 講談社現代新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~











選書・叢書 収録タイトル一覧
選書・叢書の目次



























英語学習書(1件)




全集

古典全集(1件)


美術全集(77件)


文学全集(作成中)


個人全集(作成中)



ブックガイド本の文献リスト













各種の受賞書籍リスト

各賞受賞作の目次










Wiki内検索

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます