新書・叢書の全巻目録とタイトル一覧、各種のブックリストをあげていきます

総目次>>各賞受賞作の目次>>日本アフリカ学会研究奨励賞

日本アフリカ学会研究奨励賞 ※書籍のみ抜粋

http://african-studies.com/j/award/index.html

受賞者受賞作版元
第1回1989年森川純『南アフリカと日本――関係の歴史・構造・課題』同文館出版
第2回1990年池野旬『ウカンバニ――東部ケニアの小農経営』アジア経済研究所
第3回1991年末原達郎『熱帯アフリカの食糧生産』同朋社出版
第4回1992年該当者なし
第5回1993年吉田憲司『仮面の森――アフリカ・チェワ社会における仮面結社、憑霊、邪術』講談社
第6回1994年書籍の受賞なし
第7回1995年書籍の受賞なし
第8回1996年書籍の受賞なし
第9回1997年該当者なし
第10回1998年書籍の受賞なし
第11回1999年書籍の受賞なし
第12回2000年高根務『ガーナのココア生産農民――小農輸出作物生産の社会的側面』アジア経済研究所
第13回2001年佐々木重洋『仮面パフォーマンスの人類学――アフリカ、豹の森の仮面文化と近代』世界思想
第14回2002年該当者なし
第15回2003年該当者なし
第16回2004年書籍の受賞なし
第17回2005年該当者なし
第18回2006年野元美佐『アフリカ都市の民族誌――カメルーンの「商人」バミレケのカネと故郷』明石書店
第19回2007年花渕馨也『精霊の子供――コモロ諸島における憑依の民族誌』春風社
第20回2008年阿部利洋『紛争後社会と向き合う――南アフリカ真実和解委員会』京都大学学術出版会
舩田クラーセンさやか『モザンビーク解放闘争史――「統一」と「分裂」の起源を求めて』御茶の水書房
第21回2009年松本尚之『アフリカの王を生み出す人々――ポスト植民地時代の「首長位の復活」と非集権制社会』明石書店
第22回2010年飯田卓『海を生きる技術と知識の民族誌――マダガスカル漁撈社会の生態人類学』世界思想社
佐藤千鶴子『南アフリカの土地改革』日本経済評論社
第23回2011年丸山淳子『変化を生きぬくブッシュマン――開発政策と先住民運動のはざまで』世界思想社
第24回2012年佐川徹『暴力と歓待の民族誌――東アフリカ牧畜社会の戦争と平和』昭和堂
第25回2013年村尾るみこ『創造するアフリカ農民――紛争国周辺農村を生きる生計戦略』昭和堂
第26回2014年佐久間寛ガーロコイレ――ニジェール西部農村社会をめぐるモラルと叛乱の民族誌平凡社
第27回2015年網中昭世植民地支配と開発──モザンビークと南アフリカ金鉱業山川出版社
吉田早悠里誰が差別をつくるのか──エチオピアに生きるカファとマンジョの関係誌春風社

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

書籍目録

新書 収録タイトル一覧
新書の目次

新書御三家

  • 岩波新書(新赤版):
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501〜
  • 岩波新書(黄版):
No.1~396
  • 岩波新書(青版):
No.1~500No.501~1000
  • 岩波新書(旧赤版)
No.1~101

  • 岩波ジュニア新書:
No.1~500No.501〜

  • 中公新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~


  • 講談社現代新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~











選書・叢書 収録タイトル一覧
選書・叢書の目次



























英語学習書(1件)




全集

古典全集(1件)


美術全集(77件)


文学全集(作成中)


個人全集(作成中)



ブックガイド本の文献リスト













各種の受賞書籍リスト

各賞受賞作の目次










Wiki内検索

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます