作曲家信長貴富の作品をできる限り集めて一覧化する野望略して信長(貴富)の野望

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

#contents

&aname(baa)
*ア・カペラ混声合唱ピース「''バードランド''」
[[原曲解説-Wikipedia>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89]]
|'''「ウェザー・リポート(Weather Report)」の大ヒット曲。「マンハッタン・トランスファー(Manhattan Transfer)」によってボーカル版が発表され、その驚異的なテクニックが賞賛された名曲をア・カペラの混声合唱に編曲。佐渡裕指揮・シエナウインドオーケストラと晋友会合唱団で録音されたCD「吹奏楽と合唱の祭典」(エイベックス)のボーナストラックとして録音されたバージョンをそのままお届けする。コピー防止用紙を使用している。グレード:中〜上級 演奏時間=約3分'''|&amazon(4760927794){small}|&amazon(B0045LNIK4){small}|
|^|[[立ち読み可>>http://www.editionkawai.jp/shopdetail/002001000424]]|^|

&aname(happi)
*''Happy Birthday''
合唱団響で歌われたことがある。
https://twitter.com/kazuki_takeuci/status/1575118851733278720

&aname(hana)
*''花咲く六花亭''
伊藤アキラ作詞、小林亜星作曲。
|初演日|2015年7月25,26日|
|初演演奏会|六花亭ふきのとうホールオープニングフェスティバル|
|初演会場|六花亭ふきのとうホール|
|初演指揮|水戸博之|
|初演ピアノ|寺嶋陸也|
|初演合唱|東京混声合唱団|

&aname(viva)
*混声/女声合唱・ヴァイオリン・ピアノのための「''ヴィヴァルディが見た日本の四季''」
オリジナルの混声合唱と弦楽オーケストラとチェンバロのための初演は2006年7月15日にこーる・あづまばし第10回演奏会(於石橋メモリアルホール)において、指揮清水昭、上野浅草室内管弦楽団と奥田和のチェンバロによって。
その後、女声合唱と弦楽四重奏とチェンバロ伴奏版がコール・セレネ(指揮清水昭)によって演奏された後に、
伊豆新世紀創造祭記念合唱団の委嘱により混声合唱とピアノとヴァイオリン版が作られ、2007年6月10日の第52回静岡県民合唱祭(於アクシスかつらぎ)と9月9日の第38回三島市民合唱祭(於三島市民文化会館)の2回に分けて初演された。
[[原曲解説-Wikipedia>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%AD%A3_(%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3)]]
|'''ヴィヴァルディの「四季」をベースとして、それぞれの季節を代表する日本の名歌をその中に挿入して一つの曲としたアイディア満載の曲集。《春》は滝廉太郎の「花」、《夏》は「城ヶ島の雨」、《秋》は「村祭り」、《冬》は「ペチカ」の全4曲。ヴァイオリンが加わるとより華やかで効果的な演奏になるが、ピアノ伴奏だけでも演奏できるように配慮されている。原曲は弦楽オーケストラとチェンバロ伴奏で編曲されており、このバージョンはスコア・パート譜共にカワイ出版でレンタル扱いとなる。※〔弦楽オーケストラの編成について:Vn1、Vn2、Vl、Vc、Cb、Cemb〕難易度:中級 演奏時間:約16分'''|&amazon(4760912479){small}|&amazon(4760916571){small}|&amazon(B01N3UM4ML){small}|
|^|[[立ち読み可>>https://www.editionkawai.jp/item/detail/91247/]]|[[立ち読み可>>https://www.editionkawai.jp/item/detail/91657/]]|^|
**《春》花
(3'10")
[[原曲解説-Wikipedia>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1_(%E6%BB%9D%E5%BB%89%E5%A4%AA%E9%83%8E)]]
**《夏》城ヶ島の雨
(5'10")
[[原曲解説-Wikipedia>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E3%83%B6%E5%B3%B6#.E3.80.8E.E5.9F.8E.E3.83.B6.E5.B3.B6.E3.81.AE.E9.9B.A8.E3.80.8F]]
**《秋》村祭り
(2'10")
**《冬》ペチカ
(5'30")

&aname(biwa)
*''琵琶湖周航の歌''
無伴奏混声合唱作品。
|初演日|2010年8月8日|
|初演演奏会|あふみヴォーカルアンサンブル第3回演奏会|
|初演会場|滋賀県安土町文芸セミナリヨ|
|初演合唱|あふみヴォーカルアンサンブル|

&aname(futa)
*''2つのオーストラリア民謡''
無伴奏混声合唱作品。
合唱団OMPが1996年8月7-14日に開催された第4回世界合唱シンポジウムinシドニーに招待された際に編曲したものと思われる。
|初演日|1996年7月21日|
|初演演奏会|合唱団OMP,コーロ・カロス ジョイントコンサート|
|初演会場|アミュー立川大ホール|
|初演指揮|栗山文昭|
|初演合唱|合唱団OMP|
**調子をそろえてクリック・クリック・クリック
原題、Shearer's Song。
**ガンダガイへの道
原題、The Road to Gundagai。ガンダガイはキャンベラ西部の町。

&aname(fura)
*''Fly me to the moon''
無伴奏男声合唱曲。ソロあり。
2000年に合唱団OMP内のエイトマン スーパースターが初演。
[[解説 - Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3]]

*''故郷''
[[「ノスタルジア」>編曲な行#nosu]]所収のアカペラ版も存在する。[[原曲解説-Wikipedia>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%85%E9%83%B7_(%E5%94%B1%E6%AD%8C)]]
**オーケストラ伴奏版
パート譜はレンタル扱い。
|初演日|2014年3月8・9日|
|初演演奏会|Harmony for JAPAN 2014|
|初演会場|長岡京記念文化会館|
|初演指揮|本山秀毅|
|初演管弦楽|Harmony for JAPAN 2014管弦楽団|
|初演合唱|Harmony for JAPAN 2014合唱団|
**ふるさと 2022ver.
全日本合唱連盟ウェブサイトで楽譜が[[ダウンロード>>https://jcanet.or.jp/Public/furusato.htm]]できる。
混声/女声四部で、ピアノ伴奏の有無を選択できる。
ナターシャ・グジー訳によるウクライナ語版「Земле моя(ゼムレ モヤ)」もあり、全日本合唱連盟へ問い合わせが必要。
2022年3月24日に長崎県・平和公園において第11回JCAユースクワイア(指揮:松原千振)による献歌として初演。
また男声版が同年8月7日の合唱団お江戸コラリアーず第21回演奏会のアンコールで演奏された。

&aname(besu)
*混声/女声合唱のためのポピュラーコーラス「''ベストヒットセレクション''」から
「朝日を見に行こうよ」は古寺七重の編曲、「世界に一つだけの花」は鈴木輝昭の編曲。2004年刊行。
|'''既刊の「ポピュラーアンコールシリーズ」に収録されているSMAPの楽曲4曲に新たに「世界に一つだけの花」の無伴奏ヴァージョンを収録して1冊にまとめた。「世界に一つだけの花」は鈴木輝昭氏の書き下ろし編曲による。'''|&amazon(4760926488){small}|&amazon(4760955410){small}|&amazon(4760929436){small}|
|^|>|[[立ち読み可>>https://www.editionkawai.jp/item/detail/95541/]]|[[立ち読み可>>https://www.editionkawai.jp/item/detail/95422/]]|
|^|>|[[立ち読み可>>http://www.editionkawai.jp/shopdetail/002001000247/]]|[[立ち読み可>>http://www.editionkawai.jp/shopdetail/002002000519/]]|
**夜空ノムコウ
[[混声合唱のためのポピュラー・アンコールシリーズ「夜空ノムコウ」>編曲や行#yozo]]・[[女声合唱のためのポピュラー・アンコールシリーズ「CAN YOU CELEBRATE?」>編曲か行#kyan]]からの再録。
**たいせつ
[[混声合唱のためのポピュラー・アンコールシリーズ「青の時代」>編曲あ行#ao]]からの再録。女声版は初出。
**らいおんハート
[[混声/女声合唱のためのポピュラー・アンコールシリーズ「らいおんハート」 >編曲ら行#rai]]からの再録。

どなたでも編集できます