[Minecraft Server]Corundum Serverのwikiです

エレベータの作り方 と 拡張方法

0koburouuu - 13/04/08 17:16:25 - ID:VIMyps9DeQ

今回エレベータプラグインLiftでその階その階ごとの説明を入れる方法について説明したいと思います。

ついでなので基本のエレベータの作り方から初心者向けに解説していきたいと思います。

「エレベータの作り方 と 拡張方法」の画像
  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 1koburouuu - 13/04/08 17:49:42 - ID:VIMyps9DeQ

    まず基本のエレベータの作り方から

    1.まずは材料を用意します。
     必要なのは、ボタン(石、木どちらでも可)、看板、ガラス(少し多めに)、鉄ブロック

    2.一番左下の画像を参考にエレベータの1階部分を作ります。
     (地下であっても一番下が1階になります。)
     (このとき、看板には何も書かないでください。)

    3.真ん中下の画像を参考に中間の階のエレベータを作ってください。中間の階は作り方が同じです。
     (まだボタンは押さない。)

    4.右下の画像を参考に最上階のエレベータを作ってください。
     最上階の5マス目を付け忘れると、ダメージを食らうときがあります。
     5マス目のブロックはどんなブロックでも可です。

    5.最後に各階の看板を右クリックで叩いてください。
     すると、右クリックで行きたい階を選択することができるようになります。

    これで基本的なエレベータが出来上がりました。
    2階までしかないなら、1階と最上階だけを作ればいいので3番の手順を飛ばして作ってください。
    次回は拡張編です。

    続く...

  • 2koburouuu - 13/04/08 18:31:49 - ID:VIMyps9DeQ


    ここでは、各階に説明を付ける方法を紹介したいと思います。

    1.必要なのは看板だけです。

    2.例えば3階まであるとします。

     説明を付けたいのは2階です。
     2階の説明を「2階 お風呂場」にします。

     説明を入れるには、2マス目に看板を設置して
     その看板の"2行目"に説明を入れます。
     左下の画像を参考にしてね^^

    3.確認したいこと
     2マス目の看板の"2行目"以外は説明に反映されません。
     好きなことを書くことができます。
     右下の画像を参照に。

     必ず全ての階に説明を付けなくても大丈夫。説明を付けたい階だけに2マス目の看板を設置してください。
     
     以上で説明を終わります。よいMinecraft Lifeを!
     

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

ServerStats

メンバーのみ編集できます