覚え書きなページ

インストール

RPi-sd card builder v1.2によるインストール...のはずが

RPi-sd card builder v1.2を使って楽々インストール!
と思いきや。「アクション“シェルスクリプト実行(Image to Card)”でエラーが起きました。」とか言われてまさかの失敗。


解決策を求めてGoogle先生にお伺いするが、ターミナルを使う方法しか出ていない。悪あがきでSDカードをフォーマットしてみたりしたけどダメ。ここで止まってしまっては先に進めないので、ここはターミナルを使用ようかと思ったのだが、ちと悔しい。そういえば以前成功したときは、Downloadsのディレクトリから直接やったっけ。今はというと、「なんでもかんでもGoogle ドライブに入れておけば間違い無し!」と思ってそこで作業しようとしていた。よく見るとGoogleドライブって「Google ドライブ」っていうディレクトリなんだ。

もしかすると日本語通らないじゃね?と思って、再度DownloadsディレクトリにOSってディレクトリを作って試してみたら、最後にイジェクト出来ないエラーが出るけど、書き込めてそう。

RPi-sd card builder v1.2によるインストール 出来たかな?

うん度目のトライです。
SD card setup – Raspberry Pi – Macに懇切丁寧に書いてあるので説明不要かと思うけど、一応画面もキャプチャしたので、未公認日本語訳的に載せておく。
1. アプリ起動
2. OSイメージの選択
インストールするOSを選択(拡張子が.imgファイル)する

3. SDカードをマウントする
このメッセージが出たら、SDカードを挿入してマウントされたら"Continue"を押す(最初から挿してあっても多分問題ない)

4. SDカードの選択
ここで、図の左の用にストレージがいくつか出てきてどれだかわからない場合はマウスで広げれば一番右に「どこにどんな名前でマウントされているか」がわかる。私の場合は一度フォーマットしたので、"/Volume/名称未設定"がそう。なので、これを選択してOKを押す

5. 管理者パスワードの入力
このプログラムは管理者権限が必要なので、パスワードを入力する

6. SDカードアンマウント
このメッセージが出たら、SDカードが自動的にアンマウントされるので、しばらく待って(そんなに待たないかも)アンマウントされたのが確認出来たら、"Continue"を押す
SDカードのClassなんかにもよるかもしれないが、その後しばらく待つ。うちのはClass4だからな。別なことをしていて時間はかり忘れた。

7. 終了
SD card setup – Raspberry Pi – Macの7のようなメッセージが出れば大成功なのだが、うちでは残念ながら下のようなメッセージが出てしまった

よく見ると"eject-sd"って書いてある。これってイジェクト出来なかっただけなのではと思い試しにブートしてみるとちゃんと動いてそう。ということで、もうこれで行くことにする。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます