電撃文庫 FIGHTING CLIMAX の攻略 Wiki です。

続編である電撃FCIの情報はこちら




キャラクター解説

詳しい攻略は↑のキャラ別wikiへ。
当wikiは簡易攻略を掲載してます。


「ソード・アート・オンライン」より。
ソロプレイでSAO界最強の二刀流剣士。正統派の二枚目キャラ。
アスナを筆頭とした数々の美少女に囲まれた生活を送る、俗にいうハーレム属性持ち。

全体的に癖のない技が揃っているが、どの技も性能はやや控えめ。
機動力も決して高くはなく、飛び道具もなければ小回りの利く牽制技にも乏しい。
そのため単体では立ち回りづらく、攻めづらいとやや微妙な性能の持ち主。

しかし、一旦切り札を発動させて二刀流状態になると一転、技のリーチ・判定・連係の厚み・コンボ火力を全て備えた凶悪な性能のキャラクターに変貌する。
その性能のギャップの大きさから、「通常時は最弱キャラ、切札時は最強キャラ。」と言われるほど。

良くも悪くも切り札に依存しており、いかに切札を効果的に使えるか・いかに切札に頼らず戦えるかが明暗を分けるキャラ。
特に切札を試合全体のうち高い比率で使用できる2ラウンド先取制の対戦では、高いポテンシャルを発揮するキャラと言える。

切札中は非常に分かりやすく強い性能を誇り、それを活かして戦えれば格ゲー初心者でも中級者以上のプレイヤーに十分勝ちにいくことができる。
しかし、全体的なスペックに乏しい通常状態で相手の攻めを捌き切る防御テクニックや次ラウンドまでを見越した切札運用の考察など様々なスキルが求められるキャラでもあり、安定して勝ち続けるには相当な実力を持つ上級者でなければならないキャラとも言える。

長所

  • 切札時間中における圧倒的な攻撃性能
  • 地対空が充実しており、相手の飛び込みに対処しやすい
  • コンボのダメージが高い

短所

  • 通常状態におけるやや貧弱な性能
  • 下段が2Aしかないため、密着距離でなければ相手のガードを崩せない
  • リーチの長い技が隙の大きいC系統くらいしかなく、差し合いは苦手

通常技

攻撃種類jc発生Fガード時硬直差備考
5A7F
  • 剣を振り下ろす。
  • 割と上にも判定があるので対空にもなる。
2A7F下段
  • 足元を薙ぐ。キリトにとっては貴重な下段。
  • 崩しの要。暴れにも。
5B10F空中ガード不能
  • 上方を切る。メイン地対空。
  • 特に斜め上に対して強い。
2B10F空中ガード不能
  • しゃがんだまま上方向を切る。
  • 低い姿勢を活かし、相手のジャンプ攻撃を空振りさせたところを刺すイメージで出すと効果的。
5C12F
  • 前方を切り払う。リーチは長いが隙が大きい。
2C11F
  • 乗り出しながら足元を切り払う。見た目に反して上段。
  • リーチが長くダウンを奪えるので奇襲に使う。

必殺技

ホリゾンタル・スクエア(236 + A or B or C)

ダッシュ斬り・斬り上げ・斬り払いの三段技
ボタンにより移動距離が変わり、追加入力で後述のメテオブレイクに派生が可能
発生が早めでコンボに使いやすい。ガードされると基本的にスキだらけなので、固めやぶっぱなしに使うのはリスキー。
5C先端ヒットでも繋がるC版をメインで使っていく。
EX版は受身不能時間が増え、ダウンを取りやすくなる。

メテオブレイク(ホリゾンタル・スクエア後に66 + A or B or C)

踏み込みつつショルダータックル。コマンド表には書いていないが通常技の後にも出すことが可能
前進距離が短くホリゾンタル・スクエア以外からは組み込みにくい、直接メテオブレイクだけを出す事はできない
ボタンによる違いは以下の通り

A版:発生が早く、ヒット時は相手の裏に回り込む
B版:発生速度は並、ヒット時はジャンプして斬り落とし
C版:発生が遅い、ヒット時は相手の背後から現れて斬り落とし

スピニングシールド(214 + A or B or C)※飛び道具防御成功後に6でダッシュ

前方に腕を突き出しダークリパルサーを回転させる。
飛び道具を防ぐことができ、飛び道具を防いだ後はダッシュに派生可能。攻撃判定もあり、コンボに組み込むことも可能。
飛び道具対策としては展開時間が短く防御成功時のダッシュは技終了後なので素直にガードした方が早い場合も多い。
コンボに組み込むにはリーチが短すぎるので通常技からの繋ぎに使うことはほぼない。
ダウン追い打ちに使うといい感じに削ってくれる。補正を余らせたままダウンを取ってしまった時にこれで追い打ちするとなかなかのダメージ源になる。
EX版は受身不能時間が伸びるが、EXホリゾンタル・スクエアが十分強いのであまり使わない。
ダウン追い打ちで通常版スピニングシールド→EXスピニングシールドと連係させるとかなりまとまったダメージになる。投げなどからのダウン追い打ちで殺しきりたい時に使ってみよう。

ストームストライク(空中で236 + A or B or C)

エリュシデータとダークリパルサーを構え飛び上がり、回転斬り後に斬り落とす
ボタンにより飛び上がる高さが変わる
斬り落としヒット後は先に着地し遅れて相手が落下してくるのでサポートを使う際はタイミングに注意
また相手の高さにより斬り落としがヒットしない事があるので状況によりボタンを使いわけよう
EX版はやはり復帰不能時間が伸びる。ダウンを取る他、キャンセル切札から切札コンに移行する際にも。

インパクトスキル

ヴォーパルストライク(A + B)

エリュシデータを突き出し突進
発生・リーチ共に優れており良く進む、ワンタッチで出せるので飛び道具持ちへの遠距離からの奇襲に使える
慣れない内はコンボの〆をコチラにするのもあり
めり込むようにガードされると余裕で反確。先端当て以外で使用する場合はEX技等でのフォローとセットで使いたい

スネーク・バイト (2 + A + B)

一瞬溜めた後に斜め45度を斬り上げる
真上にも攻撃判定があり、対空切り返しとしてはそこそこ使える
ヒット後は相手を高く打ち上げるが各種フォロー無しでは追撃できない
横へのリーチが短くタイミングによっては当たらない事もしばしば

インパクトブレイク

インパクトブレイク(4 + A + B)※ヒットorガード後AorBorCで追加発生

小さく飛び上がり斬り払い後、相手を大きく打ち上げる
ヒット後はジャンプ攻撃等で追撃が可能
今作においての貴重な中段技であり通常技からキャンセルで出せるが、発生が遅く相手の反応が良ければ見てからでも立てるレベルなので出し所には注意
インパクトスキル同様相手の攻撃を無効化できるので暴れ潰し等相手の安易な行動を咎めるのにも使える

クライマックスアーツ ※クライマックスゲージ2本消費

スターバーストストリーム(41236 + B + C)

エリュシデータとダークリパルサーの二刀流で強烈な剣風を浴びせ、強力な突きでフィニッシュ。
攻撃範囲が非常に広く、高めに浮いている相手でもフィニッシュの突きまでしっかり当たってくれる。
保証ダメージが非常に高く、ホリゾンタル・スクエアやストームストライクからのキャンセルで繋がるので決め所も非常に多い。キリトの火力の生命線となる技。
無敵時間が無く空中ガードも可能なのでガードされた場合余程の事がない限り反撃を受けてしまう。ぶっぱなしに使うのは厳禁

ジ・イクリプス(63214 + B + C)

エリュシデータとダークリパルサーを両手に構え突進・ヒット後二刀流による乱舞を浴びせる
スターバーストストリームよりもダメージで劣るが、発生まで無敵時間がある。また、発動させた時点でブラストゲージを20%回収。
相手の安易な連携等に差し込んで行きたいが、貴重な2ゲージなので割り込みに使う場合は使い所はよく考えよう

切り札

エクストラスキル「二刀流」(A + C)

メニューからスキルを選択しエリュシデータとダークリパルサーの二刀流になる
他キャラの攻撃系と違い、キリトの場合は自己強化系の切り札になる
効果時間中は攻撃判定・範囲共に大幅に強化され必殺技中に追加入力する事により別の必殺技へ発生させる事が可能になる(後述参照)
牽制力や引っ掛け性能・ゲージ回収やノーゲージでのダメージ効率が大きく上がり、全キャラ共通の切札時間の強化(全技でjc可、ノーゲージでサポートキャンセル可、など)もあって最早別キャラと言っても良い凄まじいパワーアップを果たす。また、切札時間も他キャラと比べて長めに設定されている。
他キャラのようにこの技だけで一発逆転させるリターンを生むことは無いが、コンボにも組み込めるので総合的に見ると非常に強い切札と言える。

切り札中の追加入力について

切り札中は各必殺技を【一回ずつ追加入力技で】キャンセルする事ができる(追加コマンドは後述を参照)
例:
236A>8A>6A>4Aは可能
236A>8A>6A>8Aは不可

派生を4>8>6とやりたい場合は、7入れっぱでOK

ホリゾンタル・スクエア(切り札中 6+AorBorC)※各種必殺技後

性能に付いては各項目を参照、切り札中は各必殺技を一回ずつ別の追加技でキャンセルできる
技性能は変わらないので締めに使うと空中受身される。

スピニングシールド(切り札中 4+AorBorC)※各種必殺技後

性能に付いては各項目を参照、切り札中は各必殺技を一回ずつ別の追加技でキャンセルできる
切り札コンボ中は基本的に密着になるのでダメージソースとして期待できる

ストームストライク(切り札中 8+AorBorC)※各種必殺技後

性能に付いては各項目を参照、切り札中は各必殺技を一回ずつ別の追加技でキャンセルできる
切り札中のみ地上でも出すことができる

エクステンドアクション

キリトにエクステンドアクションは存在しない

コンボ

基本コンボ

  • 2A>5B>5C>5AB
    2A>5B>5C>Cスクエア
    2A>2B>2C>Cスクエア 3段目>66B>スターバースト
  • (対空)5Bor2B>jc>JA>JB>jc>JC>Bストーム>EXスクエア or クライマックスアーツ
  • 4AB>追加>JB>JC>jc>JB>JC>ストーム>スターバースト

投げ

  • 投げ>クライマックスアーツ
  • 投げ>ダッシュ5A>2A>2A>2B>2C>Aスピニング(>EXスピニング)

切り札 派生コンボ

  • 2A>5B>5C>Cスクエア3段>切り札発動>>5B>5C>2C>Cスクエア3段>8派生>4派生>6派生(3段>EXスクエア 3段)>スターバースト
    • 派生部分は、7入れAボタンでOK
  • 〜(地上ヒット)Cスクエア3段>切り札発動>>微ダッシュ5A>2C>5C>jc>JB>JC>jc>JB>JC>Bストーム>スターバースト
    • 自傷ダメージを減らすことができるため、慣れたらこっちをメインで使っていきたい
  • 〜2C>Cスクエア3段>切り札発動>>5C>JB>JC>jc>JB>JC>Aストーム>スターバースト
    • リーチの長い2C始動。もしくは経由する場合のコンボ
  • 投げ>切り札発動>>5B>JB〜
  • 〜ストーム>着地キャンセル 切り札発動>5A〜
〜EXストーム>着地キャンセル 切り札発動>>5C〜
  • 【切り札発動中】〜2B>2C>5B>JA>JB>jc>JB>JC>ストーム>4派生>8派生>6派生3段>EXスクエア3段>スターバースト
    • 派生部分はレバー5 AボタンでOK

切り札 エリアルコンボ

  • 適当>Cスク3>切り札>微ダ5A>2C>5C>JBJC>JBJC>Bストーム(>4-8A派生)>スタバ
  • 適当>2C>Cスク3>切り札>5B>JBJC>JBJC>Bストーム>(>4-8A派生)スタバ
  • 適当>Cスク3>切り札>微ダ5A>最速JB>dlJC>JA>5A>5B>Cスク2>4A派生
    • シャナ以外確定ダウン
  • 【切り札発動中】適当>2C>JB>dlJC>5B>JBJC>JBJC>Bストーム>スタバ

コンボ参考動画


立ち回り

通常時は地上にいても空中にいてもさほど強いムーブや技はないキャラなので、相手キャラの技の間合いを外しつつじっくりと戦う方が良い。
5Bを始めとした豊富な対空を活かし、どのようにして「飛ばせて落とす」を狙えるかが鍵。

切札発動のタイミング

基本的に「電撃FC」は体力が残り少なくなるほど有利になるようにできているので、切札を発動させて仕留めきれないと分が悪い状況になりやすい。
具体的な例を挙げるなら、試合序盤のうちに切札を発動させて相手の体力を残り1〜2割というところまで追い詰めても、そのタイミングで通常状態に戻ってしまうと負けフラグが立つのが電撃FCである。

切札を発動させるのは試合中盤移行、相手の体力が5〜6割を切ってからが望ましい。切札を発動させたからにはそのまま一気に攻めて倒し切ろう。

また、パワーブラストは切札時間を若干回復できるので、なるべく切札時間中に使うのが望ましい。

お勧めサポートキャラクター

キノ

キリトの弱点である遠距離への攻撃手段をカバーできる。
また、サポートゲージの回転の速さから切札中に数回発動できる点も魅力的。
コンボ面でもEXスクエアから最速で6Sを出すだけでクライマックスアーツからパワブラまで好きな技で追撃できる状態にできるとお手軽感も高め。

リーファ

キノと同じく、キリトの弱点である遠距離への攻撃手段をカバーできる。
キノと比べると固めや起き攻めの重ねにおいて強さを発揮するので、通常時でも安定した攻めがしたいプレイヤーはこちらを。
原作愛のあるプレイヤーにもオススメ。

キャラ対策

シャナ

各技の性能差が著しく、特に通常時ではまともに殴り合っても勝ち目がない。
地上戦・空中戦のどちらにも付き合わない精神が重要で、シャナ側が地上戦を狙っている時は飛び込み、空中戦を狙っている時は地上から対空を狙い、対空を狙っている時はガンダッシュして攻め込んでいくといった、格ゲーの基礎となる読みや意識配分のスキルが試される組み合わせ。

極論を言うと、切札である。

アスナ

嫁だからといって手加減してると制裁されるので注意。

機動力や牽制技の性能に差があり、立ち回りでペースを握るのが困難な組み合わせ。
切札時間中にここぞとばかりに攻め込み、火力差を押し付けていこう。
アスナ側の切札ぶっぱ喰らうことが敗因の半分以上を占めることもザラにある。切札を読んでしっかり立ちガードできるかも鍵。

御坂美琴

遠距離からひたすらビリビリされると非常に面倒。少しづつ画面端に追い詰めていきたい。
対空が弱いキャラとは言え、キリトの飛びではやはり対処もされやすい。
美琴の素早いダッシュで足元を潜られないよう、間合い調整と2段Jの使い方が重要。

サポート選びはキノが安定。
他の遠距離系のサポートは発生が遅いため、リーチの長い美琴には逆に見てからビリビリでサポートを潰される恐れがある。

高坂桐乃

機動力に大差があるので無理に追い掛け回してもいいことがない。どっしり構えて相手の動きに対応していく。

特に切札中のjcを使った固めをする際は注意。
上半身無敵のあるアスダであっさりと画面端から脱出される。

平和島静雄

投げキャラなので近づかずじっくりと戦う組み合わせ…と思わせて、キリト的にはゴミ箱をひたすら投げまくってくるSTGキャラである。
ゴミ箱の隙が意外と小さく、見てから5ABなどで抜けようとしても間に合わないことが多々ある。
サポートを使いつつ、じりじりと近寄っていくと良い。

見た目によらず技のリーチはキリト以上に短く、一見強力な性能に思える各種ABも詐欺飛びやjcのフォローで容易に対策されるキャラなので、接近戦に持ち込めれば十分勝てる。

黒雪姫

STGの嵐、長いリーチ、対処が難しく位置を入れ替えられる当身の2ABとキリトにとってキツい要素の塊のようなキャラ。
唯一、切札を発動させても立ち回りづらいと言える組み合わせ。
ひたすら微ダとガードを繰り返して我慢強く近寄るしかない。当身を封じるべく、2A固めに5ABを仕込む練習は必須。

湊 智花

唯一、通常状態でも十分戦えるほどに相性が良いキャラ。
智花はJ攻撃に下に強い技がないため、地対空がかなり安定する。
通常技をキャンセルしてのワンハンドシュートで固めてくる相手には5ABで割り込みたい。

キリト

二刀流同士の死闘になること請け合い。
切札を発動させた側のワンサイドゲーになりがちで、「電撃FC」屈指の大味な組み合わせになる。

切札を発動されたらノーゲージリフガ以外の防御手段を取らず、ゲージ溜めと時間稼ぎに専念してしまうのも戦略の一つである。

このページへのコメント

ホリゾンタルスクエアは3段技ではなく4段技ですよ。

0
Posted by は3段技ではなく4段技ですよ。 2015年07月14日(火) 11:55:17 返信

コンボ載せたいんですがやり方わからないんで誰か代わりにやっていただけませんか?
高火力コン、サポ古城、ゲージ5、切り札使用
A>B>C>AB>236AB>切り札>HJ>JB>HC>J236A>派生全部5C>236AB>(スタバ)>6S>ディレイHC>236A>236AB>スタバ
安コンゲージ1(ゲージ4)
A>B>C>236C(初撃6S)>214C>44B(2撃から)>214AB>クライマックスアーツ

0
Posted by おまんまん 2015年05月20日(水) 11:59:53 返信

遠距離攻撃かつ猫やバームクーヘンの嵐でけん制できるましろならエリュシデータとダークリパルサーの二刀流の性能を最大限に活かせると思うが。ある意味ましろもアスナやリーファに負けずおとらじの美少女だし

0
Posted by さおだけ 2015年02月23日(月) 23:10:56 返信

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX のキリトはロックマンを使っている気分でやや重くて若干扱いにくい
とりあえず、愛着がなくても使える人は使えるが初心者には向かないかな?
コンボが結ぶのが難しいし、慣れて使いこなすのは時間がかかるため中級者向けのキャラだと思います

0
Posted by すい 2014年06月07日(土) 22:04:40 返信

キリトの単独キャラwikiがあるからそこにリンク引いたほうがいいのかね

0
Posted by noname 2014年03月22日(土) 16:41:31 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

どなたでも編集できます