天上天下唯我独尊!!(FreeBSD) - 自作1号機 FreeBSD-7.3から8.3へバージョンアップ
自作1号機(FreeBSD-7.3)は殆ど自作2号機(メインマシン)のバックアップ用のマシンで、そろそろバージョンアップしようと常日頃から思っていたのですが、中々出来ずにいました。やっと重い腰をあげてFreeBSD-7.3からFreeBSD-8.3へバージョンアップしました^^;

しかし、これが一筋縄にいかなかったのです。
 1)PioneerのDVDが認識しない。
 2)DVDは認識するようになったけどHDDが認識しない。
 3)SATAモードだとダメ?

あれこれ考えたりしてみたのですが、どうもハードウェアっぽい。と言うことで、久しぶりにケースを開けてDVD周りをあたってみると、どうもIDE変換基盤が壊れているっぽい?
アキバでよく980円くらいで売っているIDE-SATAの変換基板です。しっかりしたものを買う事が重要ですね。
しかたないから、手持ちのIDEケーブルで接続しなおしました。

今度は、2台搭載しているうちの1台のHDDが認識しない。結局、BIOSで「SATA Only」モードから「Compatible」モードに変えました。
ようやく、正常にDVDもHDDも認識してくれました。
しかし、不思議なのは以前まではSATA OnlyモードでDVDもHDDは認識していたのに・・・。
自作1号機はマザーボードの問題もあって、いろいろトラブル続きです。

ここまでで3時間。やっと、FreeBSD-8.3のインストールです。
自作2号機と同じ構成にしようと思ったら、メモリは1GBしかないしHDDも500GB+160GBの2台で660GBです。
今までKDE4.5.3が動いていたのですが、KDE4.7.3は流石に動きませんでした。自作2号機でもKDE4.7.4を動かすだけでメモリは2GB近く消費します。
1GBしかない自作1号機では到底無理です。

そこで、自作1号機ではXFCE4をインストールしました。バージョンは4.8です。
他にも軽いWMはあるみたいですがルックス的にこれにしました^^;
流石に動作は軽いです。1GBのメモリでもキビキビサクサク動きます^^;
XFCE4を使うのは初めてですが、XFCE4よりも軽いWMがあれば変更する予定です。

あと、使っていて気になったのはブラウザです。僕はいつもFirefoxを使うので、今回も迷わずFirefoxをインストールしたのですが、考えてみればFirefoxはリソースを食いまくります。もっと、軽いブラウザにしなくては・・・。無難なのは日本語入力の問題がなければOperaかな?

普段、大容量の自作2号機でKDE4を使っているとあまりリソースの事は意識しないで済むのですが、元々、搭載しているメモリもHDD容量も少ない自作1号機では、ほんの少しの消費量や使用率が致命傷になります。

今回、自作1号機を8.3へバージョンアップしましたが、来年はマザーボード交換とCPU交換をして何とか自作1号機の寿命を伸ばしたいです。