エスペラント語の修正版として開発された人工言語、国際補助語です。

ゴンサロ・ネヴェスの言語閑話


ゴンサロ・ネヴェス氏の著した「LINGUALA BABILI」を読んでみましょう。その書籍名を「言語閑話」と翻訳してみました。直訳すると、「言語に関するおしゃべり(四方山話)」ですね。その副題は「Dek e ok exkursi tra la gramatiko di Ido」(イド語の文法を巡る18の周遊)です。イド語の文法に関する18のコラムを集めたエッセー集とでも言えるでしょう。原典はここ→Linguala babili.pdf

目次

  1. Pri subtaso, submaro, avanbrakio 「SUBTASO」「SUBMARO」「AVANBRAKIO」について
  2. Pri vice 「Vice」について
  3. Pri transitiveso en Ido イド語の他動詞性
  4. Pro quo ni havas la vorto avanbrakio イド語には何故、「AVANBRAKIO」という単語があるのか?
  5. Pri la vorto brasar 「brasar」という単語について
  6. Pri frequa ed ofta?
  7. La linguo di *Brazil?
  8. Pri exercar e praktikar?
  9. Pri a(d), til e vers?
  10. Pri la sufixo -al-?
  11. Pri bo-, stifta e mi-?
  12. Pri vehar, vehigar e duktar?
  13. Pri abonar e savigar?
  14. Ka nomar o nomizar, yen la questiono?
  15. Pri plue e pluse?
  16. Pri la prepozicioni de ed ek?
  17. Pri de e de pos?
  18. Pri abominar ed odiar?

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

イド語文法編(4)

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます