燃えろ!ジャスティス学園 まとめwiki - バツ
バツ

-熱血高校生-
バツ


(C)CAPCOM CO., LTD. 1997, 2000 ALL RIGHTS RESERVED.



概要 

主人公。通称ノーマルバツ。
高性能飛び道具「気合弾」を主軸に、相手を寄せ付けない戦い方が可能なオールラウンダー。
通常技も全体的に使いやすい性能の為、中〜近距離でもペースを維持した立ち回りを展開できる。
屈弱Kのヒット確認がしやすく、地上戦で小足を軸にした戦法に慣れるにはうってつけのキャラ。
  • 気合弾による遠距離戦、屈弱Kを主軸とした中〜近距離戦と、距離を選ばず立ちまわれる。
  • 屈弱Kヒット時の仰け反り時間が長い為、単発ヒット確認が他キャラよりも容易。
  • 気合弾以外に性能の良い技に乏しい為、対応されやすい側面も持つ。
  • 差し合いには強い反面ラッシュ力には欠ける。

分類
技名
コマンド
備考
必殺技気合弾236+P空中可
ガッツアッパー623+P
三日月キック214+K
流星キック(空中で)236+K
完全燃焼アタック全開気合弾236236+P空中可
全開ガッツアッパー214214+Pエアバースト始動技
全開流星キック(空中で)236236+K
愛と友情のツープラトンダブル気合弾P+K
正義と勇気のスリープラトンファイナルシンフォニー攻撃ボタン3つ同時押し

外部リンク「ジャスティス学園 学園」

解説
立弱P基本牽制技。屈弱Pと織り交ぜて振っていく。
立強Pコンボパーツ。ここから6強Pや3強Kへ繋ぐ。
立弱K主に屈弱Pガード時のフォローに使うくらい。
立強K立強Pよりもダメージが2高いが、ガード時に振ると-25Fと反確なので程々に。
屈弱P近距離戦ではこれを振ってヒット確認を取っていく。ガード時は立弱Pより立弱Kへ繋ぐほうが有利Fが長い。
屈強Pこちらも立強Pよりダメージが2高いが、やはりガード時は立強Pより不利なのであまり出番は無い。
屈弱Kバツの主力兵器。ヒット時の仰け反りが異様に長い為、単発からヒット確認で立強Pへ繋ぐ。
屈強K屈弱Kヒット時にフォローで出す程度だろうか。一応ヒット時はダウンを奪えるので、4強Pで浮かせ直し可能。
J弱P縦判定に長い弱P。主な使い道はSABやAB時。J弱Kよりもダメージが1高い。
J強P縦判定に長い強P。コンボパーツ。
J弱Kこちらは横に判定が長い。状況に応じて弱Pと使い分けていく。
J強K空中回し蹴り。地上ヒット時の仰け反り時間が長いので、ヒット次第では3強P等にも繋がる。
解説
6強P肘打ち。主な使い道は屈弱Kを先端で当てて、立強Pが届かない時に。ここから全開気合弾へ。
反撃ポイントを間違えなければ、根性カウンターにも使える。
6強K回し蹴りで相手を吹っ飛ばす。発生16Fと3強Kと同じ速さだが、あまり使い道は無い。
4強P中段判定の鎖骨割り。発生は23Fと遅めだが、ガードされても-4Fと隙があまり無いので、起き攻め等に。
バツはしゃがみ投げの範囲がやや狭いので、こちらのほうが使いやすいかも。
4強K中段判定のネリチャギ。ダウンを奪えるが、発生・ガード共に隙が大きすぎて全く使えない。
3強PAB始動技の振り上げアッパー。 主な使い道は密着ガード時の根性カウンター。横のリーチがかなり短いので、外すと反撃を食らってしまう恐れがある。
3強KSAB始動技のキック。姿勢がかなり低くなり、相手の上段判定の技等をスカしながら攻撃することが可能。
基本は立強Pからキャンセルで、根性カウンターの場合は相手の強攻撃に合わせて出していきたい。
J6強P空中でハンマーフックを繰り出す。SABの締めに出した場合相手より先に着地が可能な為、攻めを継続できる。
J6強K空中で横にキックして相手を吹っ飛ばす。発生が速いので空中での根性カウンターに使っていける。
解説
大外刈り立ち投げ。主に起き上がり等のプラトン潰し用。隙が大きいのであまり使いにくい。
マウントパンチしゃがみ投げ。バツのしゃがみ投げは他キャラよりも範囲が狭いので、起き攻めには4強Pのほうが使いやすい。
ジャーマンスープレックス背後投げ。あまり見る機会の無い投げ。
モズ落とし空中投げ。対空、受身狩り、連携、多方面でお世話になる投げ技。
解説
気合弾
(空中可)
飛び道具。発生・弾速共に早い為、遠〜中距離での牽制や奇襲に使える。射程距離は端から端で、相手の目の前で消えるくらい。
空中版は斜め下に弾が飛ぶので、地上と織り交ぜて砲台モードに徹することも可能。
しかしあまり無闇に連発していると、ジャンプから手痛い反撃を喰らってしまうので、距離と適度な撃ち分けの見極めが重要な技でもある。
ガッツアッパー炎を纏った拳を振り上げ、相手を浮かせる技。昇竜拳的な位置づけかと思いきや、自分は地上から飛び上がらない為、地上対空には使えない。
地上コンボの締めに使うのが主な使い道だが、確実にSABに移行できる3強Kに比べると心許ない。
弱よりも強の発生が早く根性カウンターで出したり、ヒット時には相手を追いかけて攻めを継続できたりはする。
三日月キック前方へ小ジャンプしつつかかと落としを喰らわせる技。ガードされると反撃確定な上に発生も遅い為、出番は無い。
流星キック空中から急降下しつつキックを放つ。弱と強で降下角度が違い、弱の方が急角度で落下する。
主な使い道はSAB時に締めで出して先に着地して連携を仕掛けたり、空中受身を取ったときに相手の連携からの脱出手段として使う。
ガードされると跳ね返ってしまうので反撃確定。
解説
全開気合弾強化版気合弾。地上・空中共にコンボの締めに使っていく。
ガードされてもほぼ隙は無いが、近距離では見てからプラトンで割り込めるので、連続技以外では中〜遠距離でぶっぱなす感じで。
全開ガッツアッパー強化版ガッツアッパー。AB始動技だが、発生がとんでもなく遅いので普通は封印。
万が一ヒットした場合は、バツのコンボの中でも最大ダメージを叩き出せる。
全開流星キック強化版流星キック。通常版と違い、ガードされても跳ね返らなくなったが、ガード時不利なのであまり変わらない。
ヒット時は自分の方が先に動けるのでやや有利。
解説
ダブル気合弾横に判定の長いパンチを繰り出し、ヒット後はメインキャラと二人で気合弾を放つ演出に入る。
リーチはやや長いがガードされると反撃確定な為、割り込みポイントはしっかり抑えたい。
解説
ファイナルシンフォニー太陽学園のスリープラトンその1。3人で乱舞攻撃を繰り出す。ガード硬直がほとんど無い為、スリープラトンの中でも屈指の使いやすさを誇る。
弱点はリーチが短いので、かなり近距離で無いと届かないこと。

遠距離では徹底して気合弾による砲台モードで牽制していく。
基本的には弾速の早い強を使い、相手を寄せ付けない戦法を取る。
武器持ちキャラが相手の場合、強攻撃で弾を跳ね返すことが可能なので注意。
頻度を減らしつつ、空中気合弾を混ぜていくのも効果的。
中距離では屈弱Kも振っていく。
先端がギリギリ当たるくらいの距離をキープし、バックステップで距離の調節を計る。
ジャンプで飛び越えようとする相手には空中投げ、着地1Fの隙に屈弱Kを刺す、等。
近距離では屈弱P>立弱Pをガードさせ有利を取りつつ接近、4強Pと屈弱Kによる二択をかけていく。
J強KがヒットすればそのままSABや3強PからのABも確定するので、しっかりヒット確認を取りたい。



  • 3強P(発生16F)
    • AB始動技。密着時に使用。横のリーチが短く、空振り時の隙も大きいので確定ポイントを見極めたい。
  • 3強K(発生17F)
    • SAB始動技。バツの根性カウンターで一番使用頻度は高い。モーションが低い為、熱血コンボの出しきり等に出すと効果大。
  • 気合弾(発生14F)
    • 地上技の中では最も発生が早い。低リスク・低リターン。
  • 強ガッツアッパー(発生15F)
    • 発生が早く攻め継続も可能だが、コマンド入力がややネック。
  • J6強K(発生14F)
    • 横に判定が長く、低空ガードなどから出せば相手を吹っ飛ばせる。

  • 屈弱K>立強P>6強P>全開気合弾 DM60
  • 屈弱P>立弱P>立強P>6強P>全開気合弾 DM58
    • 地上の基本熱血コンボ。相手が地上受身を取った場合、ダッシュから攻め継続可能。
    • 始動を屈弱Pからのヒット確認にした場合。DMは屈弱K始動より2下がる。

  • 屈弱K>立強P>3強K>SAB(弱P>弱P>強P>強K>空中全開気合弾)DM73
  • 屈弱P>立弱P>立強P>3強K〜 DM72
    • 屈弱K単発ヒット確認からのコンボ。
    • 最後の全開気合弾は、強Kの後一瞬遅らせてから出すと全段ヒットしやすい。
    • 始動を屈弱Pからのヒット確認にした場合。DMは屈弱K始動より1下がる。

  • 立強P>6強P>全開気合弾 DM60
  • 立強P>3強K>SAB(弱P>弱P>強P>強K>空中全開気合弾) DM72
    • 牽制で立強Pを振った時に。先端ヒットからそのまま6強Por3強Kが連続ヒットする。

  • 3強P>AB(強P>弱P>弱P>強P>弱P>弱P>強P>弱P>弱P>弱K>弱K>空中全開気合弾)DM82
    • 最初の強Pを頂点付近で当てた後、弱攻撃時にレバーを前に入力することで繋ぎやすくなる。強攻撃時はレバー入れ攻撃が暴発するので注意。
    • 最後の全開気合弾は、弱Kを2回の後に一瞬待ってから入力すると繋ぎやすくなる。
    • J強Kを地上ヒットさせられれば、DM92

  • 全開ガッツアッパー>AB(強P>弱P>弱P>強P>弱P>弱P>強P>弱P>弱P>弱K>弱K>空中全開気合弾) DM108
    • 滅多に当たる機会は無いが一応。3強PからのABよりも若干コンボが入れづらいが、ダメージはその分高い。

  • いただきスクープ(ラン2プラトン)>ハイジャンプ(弱P>強P>強K>空中全開気合弾) DM98
    • ランの2プラトンからの空中コンボ。演出終了直後にハイジャンプし、弱Pを高めの打点で当てるのがコツ。

  • SABの締めで6強Por流星キック>着地して攻め継続
    • 相手の空中受身に合わせて空中投げとJ攻撃の択、裏周り、相手の着地に小足を置く等の選択肢。
    • 流星キックHIT後相手が最速後方受身をとった場合背中を見せて落ちてくるので3プラトンorAB、ロイの2プラトン等が入る。

  • 強ガッツアッパー>空中投げorJ攻撃
    • 滅多に出番は無いけど一応。

  • ロイ2プラトン等>相手ダウン時に4強P>空中投げorJ攻撃
    • ダウン確定技から。ロイの2プラトンは特に利用頻度が高い為、意外と使う場面は多い。

  • 昇りJ弱P>頂点付近でJ弱P>降下時にJ強P
    • 通称空中三段。ジャンプの登りと同時に連続で弱P>弱P>強Pと出すと、最後の強Pがギリギリ地上ヒットする。
    • 牽制や起き上がりに使っていける。


弱パンチ
弱キック
強パンチ
強キック
パンチ同時押し
キック同時押し

通常
  • はあああああああ!
対隼人
  • 全てをぶつけてやるぜ!
通常
  • そんな拳じゃ、誰も守れやしないぜ!
  • へっ、良いパンチだったぜ・・・!
対ロイ
  • 随分鈍ってるじゃねえか?ロイ
  • おい!こんなとこでくたばっちまって、どうすんだよ!