戦国時代を舞台にしたオンラインシューティングゲームでついでに歴史も覚えてみよう

段位橙
合戦名難易度出現武具(必要勝利回数)クイズの答え備考
真柄直隆との戦い★★★太郎太刀(3)1570年ボスは正面(斜め正面)以外の場所から攻めると良い。
剣が太いため、避けづらい。
真柄隆基との戦い次郎太刀(3)朝倉氏ボスが真柄直隆より難しくなっている。
こちらも正面(斜め正面)以外から攻めると良い。
蜂須賀正勝との戦い鉞(3)1566年初の鉞(まさかり)兵が登場。
ボスは普通の槍なのでさほど難しくはないだろう。
竹中重治との戦い★★★★魚鱗札二枚胴具足(3)羽柴秀吉ボス自体はあまり強くない。道中出現する柵に気をつけよう。
山内一豊との戦い一国兼光(3)1600年ボスは母里のような動きをする。
攻撃はさほど厳しくはないが、兵士を含めて動きが激しかったりする。
小西行長との戦い朱の丸軍旗(3)1592年
脇坂安治との戦い龍野十文字槍(3)1583年ボスが放つ十文字槍は画面端まで寄ると避けることができる。
3人で行く場合は人間無骨で後ろから攻撃することによって隙をつける。
稲葉良通との戦い素懸威鎧兜(3)1571年甲冑兵が少なく、比較的簡単。
途中で激しい動きをする兵が出てくる。
仙石秀久との戦い鈴鳴り陣羽織(3)1590年
黒田孝高との戦い★★★★★安宅切(3),
具足職人指南書(1)
1582年敵兵が多くやや難しい。
できれば3人で行きたい。
黒田長政との戦い★★★★銀箔押一ノ谷兜(3)1600年
小早川隆景との戦い★★★★★三本の矢改(3)1576年
細川忠興との戦い★★★★黒糸威横矧二枚胴具足(3)1615年
戸次鑑連との戦い雷切(3)1575年
立花宗茂との戦い★★★★★伊予礼縫延栗色革包仏丸胴具足(3)1581年甲冑兵の数が少し多め。
溜まると面倒なので早めに始末しよう。
宇喜多直家との戦い★★★★短筒(1)1566年背後から2列、横から1列の忍者が登場。
まずは銃兵を倒し、ボスは正面以外から攻撃するとよい。
宇喜多秀家との戦い石田切込正宗(3)1606年
石田三成との戦い★★★★★天衝脇立乱髪形兜(3),
輿(5)
1599年敵の数こそ多いがボスの弾幕はそれほど激しくない。
しかし敵をドンドン倒さないとただの弾幕シューティングになる。
ボス出現後に大谷吉継が登場し画面中央に居座るが、攻撃はほとんどしてこない。
石川五右衛門との戦い★★★★忍装束改(3)1594年背後から出現する忍者に気をつけよう。
ボスは弾幕こそ濃いが、端にギリギリまでよった後に真上に移動したりするとなんとか回避できる。
豊臣秀吉との戦い★★★★★孫六兼元(3)1585年壁のような大量の兵が出てくる。
ボス出現前後に登場する甲冑兵を早めに倒すと良い。

段位緑

このページへのコメント

矢印の方向間違えました・・・本当は下の方向です・・・すいません・・・。

0
Posted by ゲスト 2014年05月06日(火) 11:07:39 返信

↑の件なんですがこのバグが発生しなくなりました。いったいなんだったんでしょうかね・・・?

0
Posted by 名無し 2014年05月06日(火) 11:06:52 返信

すいません、このページにバグが発生して文字が縦三列になって読みにくくなります。

0
Posted by 名無し 2014年05月02日(金) 22:26:28 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Main

新wiki見てください。
http://seesaawiki.jp/rekishinengou/

どなたでも編集できます