京都検定の学習ノートです。 興味がある方は、ご自由に覗いてみてください。

第10回京都・観光文化検定試験《3級》

[6]生活・行事(祭り以外)および自然・観光に関する記述について、(   )に入れる最も適当なものを(ア)〜(エ)から選びなさい。
(51) 京都で「鯖寿司」といえば(   )には欠かせないもので、親せきや知人に配り交流を深める。

選択肢を表示/非表示

(ア)祭礼
(イ)花まつり
(ウ)正月
(エ)お盆

解答チェック


(52) 雛祭りには、赤貝ととり貝のてっぱい・(   )・引千切・菱餅・白酒などを味わい祝う。

選択肢を表示/非表示

(ア)いなり寿司
(イ)太巻き
(ウ)ばら寿司
(エ)にぎり寿司

解答チェック


(53) 南座の隣にある「松葉」で明治の初めころから伝わる(   )は、京都の名物のひとつとして有名である。

選択肢を表示/非表示

(ア)いもぼう
(イ)鱧おとし
(ウ)朝粥
(エ)にしん蕎麦

解答チェック


(54) 火迺要慎(ひのようじん)の護符で有名な愛宕神社に、7月31日の夕刻から8月1日の早朝にかけて参拝することを「(   )」と呼び、特に御神徳があると伝わる。

選択肢を表示/非表示

(ア)お山めぐり
(イ)千日詣り
(ウ)無言詣り
(エ)六道まいり

解答チェック


(55) 柔らかい餅でつぶ餡を包み両面をこんがり焼いた「(   )」は、上賀茂神社の名物菓子である。

選択肢を表示/非表示

(ア)みたらし団子
(イ)走井餅
(ウ)豆餅
(エ)やきもち

解答チェック


(56) 子孫繁栄を願い、新芽が出るまで古い葉を落とさないとされる植物の葉で包んだ「(   )」は、端午の節句に用いられる菓子である。

選択肢を表示/非表示

(ア)粽(ちまき)
(イ)山帰来餅(さんきらいもち)
(ウ)さくら餅
(エ)柏餅

解答チェック


(57) 宇治川の東側にあり、宇治十帖ゆかりの史跡を巡りながら宇治上神社を通って、源氏物語ミュージアムへと至る道は「(   )」と呼ばれている。

選択肢を表示/非表示

(ア)あじろぎの道
(イ)せせらぎの道
(ウ)ねねの道
(エ)さわらびの道

解答チェック


(58) 京都市は昭和38年(1963)にドイツの(   )と姉妹都市提携を結び、平成25年で50周年を迎えた。

選択肢を表示/非表示

(ア)ミュンヘン
(イ)ケルン
(ウ)ハンブルグ
(エ)ハイデンベルク

解答チェック


(59) 京都で最初の地下商業施設である「(   )」は、昭和55年(1980)に京都駅前地下街として開業した。

選択肢を表示/非表示

(ア)ポルタ
(イ)アバンティ
(ウ)キューブ
(エ)コトチカ

解答チェック


(60) 江戸時代の画家である伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)の絵を添えた幕でアーケード下の空間を彩っている(   )は、「京の台所」として有名な商店街である。

選択肢を表示/非表示

(ア)京都三条会商店街
(イ)花遊小路商店街
(ウ)京都錦市場商店街
(エ)古川町商店街

解答チェック



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

第14回京都検定

実施概要

▽試験日
平成29年12月10日(
[3級]10:00〜11:30
[2級]13:30〜15:00
[1級]13:30〜15:00
※開始20分程度、注意説明あり
▽受験料(予定)
[3級]3,240円(2,600円)
[2級]4,320円(3,460円)
[1級]6,480円(5,190円)
※カッコ内は団体割引適用額
▽試験会場(予定)
◦ 京都学園大学 太秦キャンパス
◦ 同志社大学 新町キャンパス
◦ 龍谷大学 深草キャンパス
◦ 明治大学 駿河台キャンパス

出題範囲

▽歴史・史跡

京都の史跡

▽神社・寺院

京都の神社

京都の寺院

▽建築・庭園・美術

京都の建築

京都の庭園

京都の美術

▽芸術・文化

伝統工芸

伝統文化

花街

▽生活・行事

祭と行事

京料理

京菓子

京のならわし

ことばと伝統

京都の地名

▽公開テーマ問題
〔3級〕京都駅界隈
〔2級〕京都 茶の文化
〔1級〕京都の塔

Menu

〈新版〉公式テキストブック

〈増補版〉公式テキストブック

  • 価格:2,160円(税込)
  • 発売:2010年4月1日
  • A5判 336頁(カラー16頁)
  • 森谷尅久/監修
  • 京都商工会議所/編

第12回京都検定 問題と解説


  • 価格:1,512円(税込)
  • 発売:2016年6月19日
  • 19cm 255頁
  • 京都新聞出版センター/発行

管理人/副管理人のみ編集できます