京都検定の学習ノートです。 興味がある方は、ご自由に覗いてみてください。

第13回京都・観光文化検定試験《3級》

[8]【公開テーマ問題】「京都のおみやげ」に関する記述について、最も適当なものを(ア)〜(エ)から選びなさい。
(71) 疫病除けの御利益があるとされ、明治維新までは皇室が皇子誕生のたびに参詣して土産にしたと伝わる、御霊神社(上御霊神社)の門前菓子は何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)鳩餅
(イ)あぶり餅
(ウ)唐板
(エ)みたらし団子

解答チェック


(72) 京みやげとして喜ばれる京漬物の中で、発祥の地である大原の赤紫蘇(あかしそ)を用いて、みょうがやきゅうりなどを材料に作られるものは何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)すぐき
(イ)千枚漬
(ウ)しば漬
(エ)奈良漬

解答チェック


(73) 最近は抹茶を使った洋菓子が京都のおみやげとして人気を博しているが、喫茶の習慣が広まった当初に本茶とされた栂尾(とがのお)と並んで古くから茶の産地として知られ、
  全国的なブランド名にもなっている地名はどれか。

選択肢を表示/非表示

(ア)宇治
(イ)長岡
(ウ)丹波
(エ)舞鶴

解答チェック


(74) 京都の質の高い地下水と冬寒い気候を利用して造られる名産品のひとつで、伏見が全国的に知られる代表的な産地であるものは何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)醤油
(イ)日本酒
(ウ)白味噌
(エ)酢

解答チェック


(75) 豆乳を煮てて表面に生じた薄い膜を細い棒などで引き上げた食品で、生のものや乾燥させたものがおみやげとして人気があるものは何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)湯葉
(イ)豆腐
(ウ)生麩
(エ)くずきり

解答チェック


(76) 愛宕山の南麓にある水尾地域が古くからの産地で、洋菓子・味噌・ドレッシングなど、おみやげとしても適するさまざまな商品に加工されている果実は何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)イチジク
(イ)ゆず
(ウ)柿
(エ)梨

解答チェック


(77) 丸台・角台・高台などを使って、数十本の糸を組み上げ多くの工程を経て完成する伝統的工芸品で、最近はストラップやアクセサリーなどがおみやげとして人気のものは何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)京くみひも
(イ)京小紋
(ウ)京友禅
(エ)西陣織

解答チェック


(78) 刀剣のつばなどの装飾として用いられ、明治時代には廃刀令によって打撃を受けたが、一方で欧米への土産物として珍重され、京都博覧会などでその技術が海外に喧伝された
  伝統的工芸品は何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)京指物(きょうさしもの)
(イ)京石工芸品
(ウ)京竹工芸品
(エ)京象嵌(きょうぞうがん)

解答チェック


(79) 日本画や文化財の彩色修復などに用いられる白色の顔料を「胡粉(こふん)」といい、最近ではネイルの色彩にも使われるようになり、天然素材として女性にも人気がある。
  この粉はどんな材料から作られているか。

選択肢を表示/非表示

(ア)貝殻
(イ)白壇(びゃくだん)
(ウ)柘植(つげ)
(エ)ハゼの実

解答チェック


(80) 生地前面に現れる細かい凸凹状の「シボ」が特徴で、着物をはじめ風呂敷や髪飾り、人形などの和雑貨にも用いられる、京都北部の丹後地方が代表的産地である織物は何か。

選択肢を表示/非表示

(ア)羽二重(はぶたえ)
(イ)縮緬(ちりめん)
(ウ)紬(つむぎ)
(エ)絣(かすり)

解答チェック



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

第14回京都検定

実施概要

▽試験日
平成29年12月10日(
[3級]10:00〜11:30
[2級]13:30〜15:00
[1級]13:30〜15:00
※開始20分程度、注意説明あり
▽受験料(予定)
[3級]3,240円(2,600円)
[2級]4,320円(3,460円)
[1級]6,480円(5,190円)
※カッコ内は団体割引適用額
▽試験会場(予定)
◦ 京都学園大学 太秦キャンパス
◦ 同志社大学 新町キャンパス
◦ 龍谷大学 深草キャンパス
◦ 明治大学 駿河台キャンパス

出題範囲

▽歴史・史跡

京都の史跡

▽神社・寺院

京都の神社

京都の寺院

▽建築・庭園・美術

京都の建築

京都の庭園

京都の美術

▽芸術・文化

伝統工芸

伝統文化

花街

▽生活・行事

祭と行事

京料理

京菓子

京のならわし

ことばと伝統

京都の地名

▽公開テーマ問題
〔3級〕京都駅界隈
〔2級〕京都 茶の文化
〔1級〕京都の塔

Menu

〈新版〉公式テキストブック

〈増補版〉公式テキストブック

  • 価格:2,160円(税込)
  • 発売:2010年4月1日
  • A5判 336頁(カラー16頁)
  • 森谷尅久/監修
  • 京都商工会議所/編

第12回京都検定 問題と解説


  • 価格:1,512円(税込)
  • 発売:2016年6月19日
  • 19cm 255頁
  • 京都新聞出版センター/発行

管理人/副管理人のみ編集できます