Mojangより配信されているMinecraft: Pocket EditionのModについて包括的に扱うwikiです。

Block.defineBlock

概要

Block.defineBlock(ID, BLOCK_NAME, TEXTURE_ARRAY, MATERIAL_SOURCE_ID, OPAQUE, RENDER_TYPE);
新しいブロックを追加する関数。
ブロックIDとして使えるのは255まで。

引数

引数説明
intIDブロックID
stringBLOCK_NAMEブロックの名前
arrayTEXTURE_ARRAYテクスチャ名とナンバーの入った配列からなる二次元配列
BlockFaceと同じ羅列で記述
intMATERIAL_SOURCE_ID適正ツールID
ObjectOPAQUE隣接ブロックの描画設定
true:描画しない
false:描画する
intRENDER_TYPEブロック形状
OPAQUE 隣接ブロックの描画設定
これは、ブロックが隣り合った場合、くっついている隣のブロックの面を描写するか否かを設定する。
通常の石や土はtrueが設定されている。
チャンクバグなどで地下が透けて見えるのはその為。

画像は、Block.setRenderLayerでブロックを半透明にして撮影したもの。
false
1.隣接ブロックは描画する
2.光は透過する
true
1.隣接ブロックは描画しない
2.光は一切透過しない

戻り値

  • なし

//ID23に新しいブロックを追加する
var TEXTURE_ARRAY = [["log",1],["pumpkin",0],["chest_inventory",2],["furnace",1],["tnt",0],["command_block",0]]; //記述順は下, 上, 北, 南, 西, 東
Block.defineBlock(23, "test", TEXTURE_ARRAY, 1, false, 0);
Item.setCategory(23, ItemCategory.MATERIAL);
Player.addItemCreativeInv(23,1,0);

このページへのコメント

テクスチャの順番もお書きになられた方がいいのでは?と思います...

0
Posted by プログラマーGenboo 2016年03月22日(火) 07:39:17 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

WIKi内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!