――はじかれ無効旋律を吹いたのに弾かれた!?

始めに

このページでは極限状態の解説・攻略情報をまとめます。
ページ内容が必ずしも正しいとは限らないこと、最新情報とは限らないことに注意して下さい。
 ページ一番下にあるリンク先も参照すると良いかも知れません。

極限状態とは?

「狂竜ウイルスにおかされた個体は その影響で、長くは生きられない。 だが、ウイルスを克服して生き延びる個体がいたとしたら?」

狂竜ウイルスを克服し、糞モンス化 超強化された個体。その個体が取るある種の状態を極限状態と称する。
発売当時は「はじかれ無効が無効」などというまさかのチートじみた設定で笛スレを賑わした。
現在、G3以降の一部クエスト※赤色・爪痕付の生態未確定のアイコンが付く )とlv136以上の一部ギルドクエスト※特定モンスターのクエ )で存在が確認されている。 
(※あと、G級クエストの乱入でもたまに出る)

極限状態の基本仕様

  • 極限状態のモンスターは攻撃力が大幅に上昇し、各種攻撃に狂竜の効果が付与される。
  • 一部の攻撃で(シャガルマガラやゴアマガラのような)狂竜ウイルスサークルを地面に発生させる。
  • 極限状態中はターゲットカメラのアイコンに極限状態 と表示される。
  • 抗竜石を用いて一定の解除蓄積値に達すると極限状態を解除できる。
  • 特定部位を除いて、斬れ味やスキルの心眼、笛旋律の「はじかれ無効」効果に関わらず強制的にはじかれる極限はじかれが発生する
  • 極限はじかれの発生する部位へのすべてのダメージは(爆弾砲撃などの固定ダメージすら)、はじかれたかどうかに関わらず1/5に減少する
  • 属性、状態異常が(極限はじかれの発生しない部位も含め)全身で無効化
    • 打撃武器によるスタン値(スタミナ減少も?)含まれる
  • 罠、閃光玉、音爆弾、こやし玉(エリアチェンジ効果)が無効化
  • ペイントボールによるペイント効果、けむり玉による隠密効果、こやし玉による捕食脱出は有効
    • これらはハンターに対する効果でありモンスターの状態異常ではない
  • 乗りは有効。但し、極限はじかれの発生する部位へのジャンプ攻撃は乗りエフェクトが発生せず乗れない
  • 再極限化すると強制的に疲労状態から回復する
    • 極限化したから疲労が回復するのか、または疲労中は極限化しないのかは要検証
  • 各種演奏攻撃、叩きつけの2段目は極限状態でも弾かれない。(※弾かれモーションが存在しない攻撃は弾かれない)

極限状態におけるスタン値及び減気値の蓄積

極限中のスタン値の蓄積量・蓄積値減少・蓄積リセットの有無等
すいません誰か調べて下さい!何でもしますから!(※未検証)
  • 抗竜石・属撃をつけた場合スタン値の蓄積が発生する(例の黄色いエフェクトが発生する)。頭が極限弾かれ部位の場合心撃も併用することで蓄積可能。
  • 通常個体と同じようにスタンすることから攻撃による蓄積量の減少、極限化時の蓄積値減少共に無いかあっても少ないと推察される。
  • 頭が極限硬化している場合の蓄積値は不明。属撃による属性/異常値上昇がスタン値に適用されるかどうかも不明。
  • 減気攻撃に関しては全体的に不明。


抗竜石

「任せよ、ハンター殿。今行っている新しき研究成果が君の役立つかもしれん。」

もっと真面目に研究しろよジジイ効果時間短過ぎだろ! 抗竜石は狂竜ウイルスを鎮静化する効果を持つ。極限状態の解除にも有効。
  • 所有時にポーチの枠を消費しない。
  • 一定の待機時間の後、何度でも再使用可能。
  • 特定クエストクリア後ドンドルマのウイルス研究所で設定出来る。最大で2個まで所持可能。
  • 所持できる2つは異なる種類から1つずつなので、相手やPT、自分の腕や武器など状況と相談して選びたい。

各抗竜石の効果

種別効果時間(sec)待機時間(sec)効果
耐衝11090狂竜化、極限化状態のモンスターからの被ダメージを減少させる。
効果時間が長く待機時間が短い、ダメージが数割ほどカットとまだ慣れていない相手、ソロのお供などに優秀。
剛撃70110狂竜化、極限化状態のモンスターへの与ダメージを(剣士でもガンナーでも)上昇させる(1.2倍?)。
効果時間が60s+α(解除不可時間とぴったり)、サイクルが180s(次の極限化時に復活している)と、慣れてきてかつ手際よく解除できるPTなどではダメージUPと合わせて効率がいい。
属撃8090特定部位への属性、状態異常を有効化し、属性、状態異常値を強化(1.2倍)。(心撃との併用で少しだけ(1/5?)極限はじかれ部位にも通る)
属性値は解除に影響しないので少し影が薄いが、極限化個体に状態異常(気絶も)を通すためには必須。剛撃と似たようなサイクルを持つ。
心撃65140特定部位以外の極限はじかれを無効化する(ダメージ1/5効果は無効化出来ない)。
弾かれ事故が起きない、PTに気を使っても好きなところを殴れる、と時間効率の悪さとダメージ周りの仕様などをしっかり理解していればとても優秀。

特記事項

  • 抗竜石を2つ使用しても解除蓄積値は2倍にはならない(1つ分の効果のみ)
  • 抗竜石・心撃を使用して極限はじかれの発生する弱点部位へ攻撃するとヒットストップがかかるため肉質自体に変化はない。が、与ダメージは1/5のまま。
  • 集会所と高レベルギルドクエストの同極限モンスター間で解除蓄積値の増減は無い。
  • 抗竜石・心撃の効果中でも極限はじかれ部位へはジャンプ攻撃による乗りエフェクトが発生せず乗れない
  • 抗竜石・属撃と心撃の併用でも同様に極限はじかれ部位へは乗りエフェクトが発生せず乗れない

抗竜石の取得方法

  1. 旅団クエスト★9「地火に飛散する蝕龍蟲」をクリアし抗竜石を設定可能にする。
  2. 旅団クエスト★9の緊急:極限状態セルレギオス討伐→錆びクシャル撃退でエンディング
  3. 集会所G1「高難度:暴走する虎鮫」クリア
  4. 集会所G2「高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究」クリア。竜人商人の納品依頼発生
  5. 集会所G2「高難度:大脱走はお静かに」クリア
  6. 狂竜ウィルス研究所の納品クエストをクリア
  7. 狂竜ウィルス研究所で「抗竜石・属撃」「抗竜石・心撃」が設定可能になる。
  8. 集会所G3「高難度:侵蝕の残滓」クリア。竜人商人の納品依頼発生。
  9. すべての狂竜ウィルス研究所の納品を済ませる
  10. 抗竜石が2つ設定できるようになる(取得完了)

極限状態解除の仕様

解除条件の基本仕様

  • 極限化してから1分間は解除値の蓄積は行われるが解除は不可(ex.クエスト開始後1分間、再極限化後1分間等)
  • 各種抗竜石を使用して攻撃を行うことで解除値を蓄積し一定量を超えると解除出来る。
  • 解除蓄積値の自然回復は非常に小さい、もしくは非常に遅い
  • 麻痺中、睡眠中、ダウン中等の怯みが起こらない状態では解除されない

解除条件の詳細

  • 剣士はモーション値を、ガンナーはダメージ(と関係のあるなにか)で肉質を参照して計算されている可能性が高い
  • 剣士において斬れ味や倍率による変動は確認されていない
  • 砲撃等の固定ダメージはダメージ量で計算されている可能性が高い
  • 睡眠中の初撃による倍加効果は解除蓄積値に影響しない
  • 状態異常と同じく、解除蓄積値は極限化ごとに上昇している

「攻撃力強化旋律」の極限解除蓄積値への効果

笛の旋律の与える影響については残念ながら未検証だが、ある程度の推測はできる。
  • 剣士の極限解除蓄積値は変わらない可能性が高い(モーション値依存の為)
  • ガンナーの極限解除蓄積値は上昇する可能性がある。(剣士と違い倍率やスキルの有無によって有意に差がでているため)
※解除蓄積値への影響はさておき与ダメージは(いつも通り)上昇するので、吹くこと自体には意味がある。極限状態に属性は通らないので物理ダメージしか上がらないというのもこの場合は相性が良い。

極限化するモンスターと弾かれない部位

モンスター名弾かれない部位部位の打撃肉質登場クエスト
イビルジョー足/尻尾(切断面より先)
ガララアジャラ亜種撥水甲/前足(腕)/後ろ足/尻尾
グラビモス口内/足/腹/背中/尻尾(切断面より先)
ジンオウガ前足甲殻/背中/尻尾
セルレギオス頭/腹/胴/尻尾先(切断後も通る)
ディアブロス角(破壊可部分)/足/尻尾(裏側)
ティガレックス頭/胴/後ろ足(付け根)/尻尾先端(切断後も断面は通る)
ラージャン頭/腕/胴/尻尾

攻略

攻略の前に

上記「抗竜石の取得方法」の手順を進めて抗竜石を2つ所有できる状態にする。攻略に必須ではないが、有無で難易度が大きく変わる。
特に、オンラインで極限モンスターと戦う際には必ず2つ所持する。PTでの極限攻略の最低限のマナーと言って良い。
長いため読み飛ばしてしまったかもしれないが極限状態は特殊な仕様が多いので仕様のところにも是非目を通してもらいたい。

攻略

「ガンナーのプレイヤースキルは八割が知識」と言う名言があるが極限化に関しては剣士も知識なしでは苦戦することとなる。例えば極限ジョーの相手をする時、
  • 心撃を使って極限はじかれを無効化して頭など弱点を殴るといつもどおりの感触で殴れて俺FUEEEEE、と思いきや実はダメージ1/5は無効化されないのであまりダメージが通ってない。
  • 解除蓄積値は剣士の場合ダメージではなくモーション値で計算されている(凄く風化した狩猟笛で殴ろうが誰もが羨む最高性能の発掘武器で殴ろうが解除できる)
という目に見えない数字に関連したわかりにくい仕様があるため、心撃ケチって足殴ったら即ブチギレるのに心撃使ってバカスカ頭殴ってもどこ吹く風、あろうことか怒る前に極限解除してしまったなどということが起こりえる。
また心撃と属撃を同時に使うと極限はじかれの起こる部位でも属性や状態異常のエフェクトが発生するが、これも割合カット(1/5?)されていると言われている。
同様に心撃を使って極限はじかれ部位を殴った場合の解除蓄積値は半分程度になっている模様。

とにかく極限はじかれ部位がとてもいやらしく、発売当初は心撃が無いとどうしようもないと思われていたがむしろ何も知らずに心撃を使うとかえって手こずってしまったりと頭が痛い仕様である。
仕様を見て理論的に実際の立ち回りを考えてみると心撃のあるなしにかかわらず弾かれない部位を優先的に狙うとなるが、PTとソロでは少し話が変わってくる。
PTでの攻略
PTでは、自分の好きなところを好きなときに殴れるわけではなく、また極限解除した後に一気に畳み掛けるということが可能なので、ダメージよりも極限解除を優先するといいだろう。
この場合の石の選択は弾かれの事故防止や攻撃箇所を選べないため、またホストでない場合は心撃が大前提と思っている人も多いので心撃はほぼ確定か。
心撃を使って弾かれ部位を殴った場合、1/5されてしまう直接のダメージと異なり解除蓄積値は半分程度と十分通るため、なおさらどこでもいいので積極的に手数を出したい。
麻痺持ちの場合は解除に持ち込むための拘束手段として属撃も候補に上がるが、極限化モンスターの状態異常蓄積は場所によってカットが入るので仕様に注意。
解除してしまえばいつもどおり戦えるため、解除時にいかに畳み掛けられるかが肝になるか。
ソロと異なり解除時をメインとしたいので、状態異常武器や肉質の硬い相手には属性値の高い武器を持って行くなど物理性能以外も大事。
ソロでの攻略
笛は残念なことに単体での火力はだいぶ低い。
それなのに極限化ではスタンは取れず属性は通らず手数の問題で極限解除すら手間取り、あまつさえ怒涛の攻撃に演奏するのも一苦労、とだいぶひどい有様である。
そのため、いかに極限時にもダメージを加えるか、ということが重要になってくる。
この場合普段と攻撃できる部位が変わるモンスターは新たに立ち回りを作るのがいいだろう。
事故防止、手数を増やすためという意味では心撃も有用だが、モンスターによっては心撃が有効活用されているような立ち回りは見なおしたほうがいいかもしれない。
ダメージ面で見た場合、心撃をつけてわざわざ硬化したいつもの弱点を殴っても硬化していない部位の半分程度のダメージも出れば良い方だったりするので何か理由がない限り意味は無い。
極限化解除時はあくまでボーナスタイムと割り切り極限状態と戦うことが前提になってくるだろう。
再極限化までは二分強といったようなところに落ち着くようであるので、罠アイテムなどを駆使して出来る限り体力を削りたい。
属性の通らない時間が長いことから物理重視の武器が有利
というかわざわざソロで行くべき相手じゃ(ry

攻略(簡略化)

  • 極限化したら(心撃使っても使わなくても)デフォで弾かれない部位を殴ろう
  • 極限化で弾かれる部位は与ダメージ1/5になるよ。でも一応ダメージも解除蓄積値も溜まるから殴る意味はあるよ
  • PT攻略:極限解除してみんなで袋叩きだ!
  • ソロ攻略:解除はボーナスタイム。基本極限状態を強いられる。苦行。弾かれない部位を狙い続ける立ち回りを。

記事引用元

一部(というには量が多いですが)下記サイトよりそのまま引用しているので記事内容の大部分はこちらがベースとなっています。ご了承下さい。検証を続ける有志に感謝。
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1416410473/

このページへのコメント

うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこらららららららららうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこワタナベさんうんこワタナベさんうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ

0
Posted by つ 2016年09月02日(金) 21:57:04 返信

セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス

0
Posted by セックス 2016年09月02日(金) 21:54:47 返信

つつつつ「つつある

0
Posted by のする 2016年09月02日(金) 21:53:54 返信

わかりやすいです、ありがとう。
イビルジョーは胸もはじかれなかったような…

0
Posted by dzl 2014年11月26日(水) 22:27:43 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます