もんむす・くえすと! Wiki - もんぱら/Q&A

はじめに

このページは「もんむす・くえすと!ぱらどっくすRPG」のよくある質問をQ&A式で整理したものです。このQ&Aは随時まとめていきますが、このページを見ても解決しないあるいは分からない情報があるかもしれません。
その場合には、いきなりコメント欄で質問をするのではなく、右上にあるWiki内検索左にあるメニューバーから関係する項目を確認するなど、まずはご自身でWikiを調べてみてください。
また公式サイトを確認し最新版にアップデートしている事もご確認下さい。その際、よくあるミスとして、中章に統合した前章が最新版(ver.1.21)ではない、最新版の中章をダウンロードしたけれども改めて前章を統合する事を忘れたなどがあります。

Q&A(製品版)

Q.前作「もんむす・くえすと!」と、どういう関係があるの?

A.本作「もんむす・くえすと!ぱらどっくすRPG」は前作「もんむす・くえすと!」の世界観を元とした作品です。
イベントやシナリオ進行については前作をプレーしているとより楽しめる物があります。
また、登場人物のWiki、2ch内での俗称は前作をプレーしていないと通じない物もあります。
可能であれば前作「もんむす・くえすと!」シリーズからのプレーをお勧めします。

Q.どこで売っているの?

A.DLsiteDMMデジケットで販売されています。各作品のリンクは以下の通り。
  • 前章:DLsiteDMMデジケット
  • 中章:DLsiteDMM
    ※中章は公式からデジケットへのリンクが無いため販売する予定はない、もしくは大幅に遅れると思われます。
    ※また終章はDLsiteのみの販売を予定していると公式から発表しているため、DLsiteで購入するのをお勧めします。

Q.移動が遅い。セリフ演出をカットしたい。

A.コンフィグ機能から設定が出来ます。

Q.エンカウントが高くね?

A.最初の村の倉庫にエンカウント半減のアクセサリーがあります。
また、遊び人職レベル2でも同様のアビリティを覚えます。
効果の重複もするので、5,6人同時にセットすれば驚く程快適に。
グランドールのカジノ景品にエンカウント無しのアクセサリーがあります。
逆にエンカウントを増やしたい場合にも対応するアビリティ・アクセサリが存在します。

Q.敵硬すぎ!or弱すぎ!

A.冥府の鍵(イリアスベルクでの白兎とのイベントで手に入る)をイリアス神殿2Fの扉で使った先に居る死神娘に話しかけることで難易度変更ができます。
また、それぞれの種族には弱点があるので、それを狙ってみるのもいいでしょう。

Q.エロシーンでリロードできない?

ボタン6(何もいじってないならDキー)でリロードが出来ます。

Q.RPG部分めんどい!エロシーンだけ見たい!

A.公式サイトにてエロシーン開放データが配信されています(エロシーンを見る専用のデータ)。
→ver1.03で戦闘回想が実装されました。
 ※中章ver2.4ではオープニング画面に回想モードが実装されました。
  ルカの家の一階に回想全開放のスイッチもあります。ベッドを調べてみましょう

Q.ポケット魔王城で待機中の仲間がどこにいるか分からない。

A.メイドに話しかけてから、待機中の仲間にカーソルを合わせてボタン1(設定をいじってないならDキー)を押せば、ワープできます。

Q.ポケット魔王城のもんむすの好感度稼ぎ(プレゼント攻勢)が…。特にメリー、台詞めんどくさい!

A.ほとんどのもんむすには店売り品でも好感度+7の品がありますので、それを探して下さい。
パッドの連射機能、スズメ蜂などの連射アプリなどを利用し、決定ボタン+メッセージスキップ(初期キーボード「A」)を押しっぱなしにすれば、作業時間がかなり短縮出来ます。
基本的に料理の方が好感度が上がりやすいので、料理人やその上級職で料理を作れるようになってからの方が効率よく上げられます。
中章では多くの料理がやや高価ながら店売りしており、お金も余りだすので、特に欲しいアイテムをくれるもんむす以外はそれからでも良いでしょう。
戦力が整っているなら一度に多人数の好感度を上げられるダンジョン/混沌の試練のクリア報酬も良い。

Q.オススメの職業教えて!

A.ワープと脱出ができる商人(時魔導師)、エンカウント増減アビリティを覚えられる遊び人は必須です。
戦闘主力にするキャラにはSP自動回復や自動蘇生アビリティを持つ見習い勇者を経験させておくと安定します。
料理人Lv3の代謝アップも、地味ながら生存力(HP回復力)向上に欠かせない戦闘メンバー向けの重要アビリティです。
宝箱解錠アビリティも重要ですが、前章の半ば頃には最初からシーフLvの高いもんむすが、
また前章終盤にはマスターシーフLv9到達済のもんむすも現れるので、解錠のみを理由にシーフを早期育成する必要性はあまりありません。
またルカに関しては前章中盤のイベントで戦士と見習い勇者を自動でマスターできるので、この二つは避けるのも選択肢に入るでしょう。

Q.青、緑、銀色の宝箱が(盗賊育てたのに)開きません。

A.青い宝箱はシーフのアビリティ「盗賊の解錠1」(もしくはアクセサリ「盗賊の手袋」)、緑の宝箱はマスターシーフのアビリティ「盗賊の解錠2」(もしくはアクセサリ「大盗賊の手袋」)、銀色の宝箱はアクセサリ「盗賊神の手袋(Ver1.20で実装された混沌の迷宮で入手可能)」で開きます。
(中章では、ある仲間の好感度を上げると盗賊神の手袋をもらえるので、銀色の宝箱は基本的には中章用と思うべきでしょう。)
なお、アビリティ・アクセサリは装備してないと意味がありません。

Q.魔物図鑑埋めたいんだけど素材とか食材って盗めなくね?

A.それぞれ対応スキルが必要です。素材はハーピーの上級種ウィングハーピーの「素材を盗む」、食材は料理人の「食材調達」か種族ハーピーの「食べ物を盗む」で盗めます。

Q.〜〜が仲間になりません。できないの?

A.一部のボスを除く野良のもんむすは全て仲間になります。がんばれ。
また、基本的に魔物図鑑の3ページ目に仲間になっている、なってないの表記があれば仲間になります。

Q.野良もんむすがぜんぜん仲間にできねえ!

A.公式アナウンスで、仲間になる率はもんむすごとに差があるそうです。
基本は情報屋レベル10のスキル「ほめる」で友好度100まで上げて、
話術士(情報屋の上位職)レベル6のスキル「仲間に誘う(戦闘中に使用で仲間になる確率3倍)」を行ってから倒す、という流れです。
アミラが最初から話術士に転職できるため育成することをオススメします。
人間種族であれば「話す」が全職業で使えるので、情報屋まででも2〜3人育成する価値はあります。
また、魔物使い(狩人の上位職)・ドラゴン使い・デビルサマナーの仲間確率上昇アビリティもいいでしょう。序盤ならポルノフのカジノにて同様のアイテムもあります。
前章の後半頃には「話す」(ほめる&仲間に誘う)+「歌う/踊る」(SP回復付与&敵の行動拘束)で組めるよう計画的に育てると作業がはかどります。
最終的に必要なものは、結局、狙った相手を探し続ける粘りと根気です。そこはエンカウント5倍の重ね掛けで、めげずにとにかくがんばれ。

Q.お金が足りない!

A.商人アビリティレベル8「生命保険」つけて自爆しまくる。
好感度高いもんむすに話しかけまくって乞食する。
もんむすから高価な物を盗んで売り払う。
カジノに全てを賭ける。他にもいろいろ方法が

Q.どこ行ったらいいのか全然わからん!

A.イベントを順当に進めていけばアミラが仲間になっているので、ポケット魔王城で話しかけると現在の目的の行くべき場所を教えてくれます。
アミラはプチ四天王撃破したあとにホテルサザーランドの前に居るので、依頼か1500Gで情報を聞き、ポルノフにいるウサギに話した後、再度話しかけると仲間になります。
基本的に前作と同じく、小さい依頼を全てこなした後、メインにいきましょう。

Q.ハードジョブリスト、ハードグロウリストってどこで手に入るの?

A.前章ではグランドールのカジノの景品として手に入れることができます。
ハードグロウリストは名も無きスラムのBFでも入手可能です。
中章に入れば最初の町のマールポートで購入可能なので、カジノに拘る必要はあまりありません。

Q.宝箱で取れる以上のちいさなメダルはどこで集めればいいの?

A.管理者の塔地下(クリア後)で狩れるミミックと蜜壺がドロップしますが低確率ですので根気が必要です。
一部の仲間が初期から習得している「あなほり」を使うことでも稀に手に入ります。
Ver1.20で実装された混沌の迷宮でも入手可能。
小さなメダルも参考にして下さい。

Q.図鑑にある〇〇の魔物娘のCGにエロシーンで見れないものがあるんだけど?

A.差分など、登録されているCGの中にはあるだけでエロシーンには使われていないものもあります。今後の実装に期待しましょう。
また、瀕死時の誘惑を受けることでしか見られないCGもあります。誘惑のシーンは回想やおねだりにも未実装であることが多く、普通にやっていたのでは気付きにくいです。見たくなったら戦闘で。(※例:セントールの授乳手コキ、百々目鬼の逆レイプなど)

Q.ヴァニラの道具屋とパピの鍛冶屋のイベントが進まないよ?

A.サブイベントにポケット魔王城出張店拡張イベントのチャートが掲載されていますので、まずはご確認下さい。
よくあるフラグミスとして、2周目以降でヴァニラやパピが仲間になっていても、その周回で改めて仲間にする必要があります。
またフラグには「ポ魔城でヴァニラやパピと会話する」、「ヴァニラやパピをパーティーに入れた状態で特定のNPCと会話する」など見落としがちなものがありますので、詰まった場合には再度チャートを最初からこなして行くことで解決する可能性もあります。

Q.周回って何?

A.本編クリア後に周回直前のアリス・イリアス以外の仲間と一部の重要アイテム以外の全ての要素(サブイベントなどのフラグはリセットされる)を引き継いで、前章の最初から始める事が出来ます。
やり方は、序盤のイリアスベルクの白兎イベント後に入手出来る「冥府の鍵」で、イリアス神殿二階の扉から行ける冥府に居る死神にクリア後に話しかけ、「強くてニューゲーム」の選択肢を選ぶことで周回可能です。

Q&A(前章)

Q.プレイ時間はどのくらい?

A. プレイスタイルによって大きく変わりますがだいたい15〜30時間。
かなりのボリュームがあるので会話を全て聞いていればそれ以上かかるかもしれません。
図鑑をできるだけ埋めようとすれば50時間を超える事も…。

Q.魔物が仲間にできない。

A.ある程度イベントをこなし、洗礼を受けたら村長に会いましょう。
その後、イリアスヴィルの毒沼でスライム娘を助けること。

Q.どっちのロリを選べばいいの?

A.前章・中章では合流しません。
一通りのシナリオクリア後の「強くてニューゲーム」でもこの2名のみ共存が出来ないので、慎重に決めてください。
アリスは物理・魔法・サポート全ていけるアタッカー、イリアスは回復と全体魔法持ちです。
聖弱点の敵魔物が多い上、序盤から複数を片付けられるイリアスの方が、やや厳しい前半の戦力としては有用。
アリスは転種先が圧倒的に多く、一通りクリア後の育成し甲斐がある晩成型と言えます。

イリアスは前作知識前提の台詞が多いため、前作未プレイならアリスの方が話はわかりやすいです。
逆に前作プレイ済ならイリアスの方が、展開の裏を推察しながら初回プレイから楽しめるでしょう。

Q.リリィとルシアをどちらも仲間にできないの?

A.これも二者択一です、自分の正しいと思う主張の方を信じるか単に好みで選んでください。
ver1.10からデータを引き継いでの周回プレイで2人とも仲間にすることが出来ます。
なお、リリィとルシアにはそれぞれ別のサブイベントが用意されていますが、
ルシアの方には中章の範囲で一部の転種イベントが含まれるので一週目はルシアの方がいいかもしれません。

Q.管理者の塔のもんむす仲間にし忘れた!!

A.クリア後にサバサのタルタロスを東に行くと塔が見えますから大丈夫です。

Q.2周目にアモス聖山の頂上行ってもイベント起きない

A.法王の護衛任務を受けると起きるようになります。

Q.レベルが30までしか上がらないんだけど仕様?

A.前章のレベルキャップで仕様です。

Q.仲間に出来るもんむすは何体いるの?

A.仲間になり得るもんむすは140体いますが、うちアリスorイリアス、リリィorルシアの2択は現時点でどちらか片方しか誘えないので、前章終了時点で実質仲間にできるもんむすは計138体です。
ver1.10からデータを引き継いでの周回プレイが可能になりました。これで、リリィとルシアを2人とも仲間にすることが出来るようになり、バトルファッカー19人とモブキャラ5人が追加されたため仲間の数は計163体になります。
なお、仲間の数が1人たりないよ、という人は恐らくメダル女王が残っていると思われます。

Q.ぶっちゃけ前章でどこまで進むの?

A.もんくえ前章と同じくノームを仲間にしてノア地方に向かう直前で終了ですが、ストーリーは大きく変わっているためプレイ時間はかなり長いです。

Q&A(中章)

Q.中章単品でも前章がプレイできるけどなぜ?

A.中章には前章のデータ(Hシーン除く)が含まれています。前章と中章を統合すれば前章のHシーンも見ることができます。なお、統合する前章は最新版のv1.21であることを確認してください。

Q.前章と中章を統合したのに前章から開始するけどなぜ?

A.上述のように中章には前章のデータが含まれているため、中章でニューゲームを選んだ場合、前章の最初のシーンから始まります。これは前章のセーブデータを中章に引き継ぐことで、コンテニューすることにより前章のプレイ後から開始することができます

Q.中章から始めたい!前章飛ばしたい!

A.本作の仕様上無理です。大人しく前章からはじめましょう。

Q.最初の町でいきなり海軍か海賊かなんて2択出されたんだけどどっちがいいの?

A.選んだ場合は加入する仲間、入手可能なアイテムなどの違いがあります。中章Ver2.02時点では分岐によるサブイベントの有無などはありません。
・海軍ルート→たつこ、ステイシー加入。一定イベントごとに海軍本部で装備を支給してもらえる。
・海賊ルート→ボニー、アシェル加入。以後海軍本部で敵視されてしまう。
あえてオススメするならば、1週目は期間ごとに装備品を支給してもらえる海軍ルートを選ぶとよいでしょう。2週目以降だと旨みも少ないです。
なお「闇のサーベル」と転職アイテムである「特定海洋事業許可証」はどちらのルートを選んでも入手できるのでご安心を。

Q.海賊ルートでたつのこ海兵とウミウシ海兵が一向に起き上がらないんだけど…

A.途中で説明にあったように、海賊に味方をしたため海軍からは敵視されており、わかりあうことはできません。

(以下システム的な話)

Q.レベルが70までしか上がらないんだけど仕様?

A.前章同様のレベルキャップで仕様です。

Q.前章と統合したけどバトルファック中にフリーズするよ?

A.前章が最新版(v1.21)では無いとフリーズする事が確認されています。購入したサイトから最新版をダウンロードして統合してください。

Q.船を入手したけど、どこに停泊したのかわからなくなった。

A.魔法のワープやハーピーの羽で海沿いの町に移動すれば、その町の周辺に船が出現します。

Q.ひょっとして前章と種族ソートの仕様が変わっている?

A.前章では(メイン以外では)大蜘蛛(アシダガ)のみが虫系と亜人系の両方にソートされていました。
中章からはルカ(人間・天使)やリッピー(リトルバグ、虫系・キメラ)、一部のアポトーシスなどが複数の種族にソートされています。
その後もアップデートが重ねられた事で、中章発売初期とはかなりソート内容が変動していますので注意してみてください。

Q.グランドノアコロシアムの種族限定戦で指定通りチーム組んだのに弾かれたんだけど?

A.神殿で転種する事が条件ではありません。ポケット魔王城の種族ソートで分類をチェックしましょう。
例えばヒルデは下位アポトーシスに転種していても、種族ソートするとアポトーシスに属していないので、アポトーシス限定戦には出場できない模様です。

Q.最上級種・最上級職に解放されないのがあるんだけど…

A.中章時点ですべて解放されるわけではありません。勇者系を始め、中章時点では手に入らない最上級職・最上級種の転職アイテムが多数存在する模様です。

Q.中章から回避率・会心率が重複しなくなるってのは具体的にどういうこと?

A.前章までは初期の回避率及び魔法回避率、会心率にアビリティやアクセサリによる補正が足し算式に加算されていましたが、中章ではそれらの一部が撤廃されています。
より具体的に書くと「職業や種族ごとに設定された初期値」「会心率や回避率を上げるアビリティ」「同じく回避率などを上げるアクセサリー」による補正は、複数装備する・補正の高いクラスに転職and転種をしても重複しません。
例えば、初期回避率10%のキャラクターに「回避率20%」のアビリティかアクセサリーを付けた場合、前章では「30%」になっていましたが、中章では「20%」となり変わることはありません。いちばん高い数値のもののみが適用される仕組みです。
つまり、ハーピィ系などの回避率が基本30%あるようなキャラに、回避率を上げる防御アビリティやアクセサリーを装備させても無意味という仕様です。
ただし、「武器・防具による補正」「一部キャラの固有アビリティによる補正」はこの限りではありません。これらの補正には「○%アップ」「大幅にアップ」などの説明があるので、上手く重複させましょう。

Q.前章のルート選択で中章のルートに影響があるの?

A.最も大きな違いはアリスルートとイリアスルートは合流しないことです。これは公式ブログで明らかにされています。また、それぞれのルートで中章で仲間になるキャラが異なります。
前章のマギステア村関連のイベントでリリィの依頼を受けた場合はナターシャを仲間にするルートに、ルシアの依頼を受けた場合にはサキュバスを仲間にするルートに分岐します。

Q&A(体験版)

Q.体験版のモンスター図鑑が埋まらないよー

A.最後の相手はイリアスベルクのイベント後、イリアス神殿の二階の扉を開けてそこにいる相手に挑む必要があります。

Q.体験版はどこまで遊べるの?

A.ストーリーはイリアスベルクに行き、ある人物が盗賊団にさらわれたという情報を聞けるまでです。
エロ要素については敵との敗北、好感度をあげての仲間へのおねだり、バトルファックなど。

Q.体験版のセーブデータで製品版に引継ぎボーナスとかある?

A.引継ぎによる特典はありません。

Q&A(コラボ)

Q.敵が強くて倒せない

A.敗北後に難易度を下げましょう、また主人公たちはアビリティを装備してないので、きちんと装備させましょう。
 難易度を下げたくない場合は、一部のキャラがレベルをいくつか上げることで強力なスキルを習得するのでレベル上げをしてみましょう。
 特にリジェオのストレリイーザなどはあるなしでかなり難易度が変わってきます。

Q.一部の敵に攻撃が通らない

A.作中でも説明がありますが「夢魔特性」の敵は「快楽」属性以外の攻撃が効きません。
作中でこの特性を持っているのはリジェオ、フルビュア、エスト、雑魚として登場するサキュバス2種(紫髪のサキュバスは半夢魔なので通常ダメージは通る)

Q.隠し宝箱が見つからない

A.最も分かりにくいのはギルゴーンがいる場所の隠し宝箱で、ギルゴーンがいた場所の左側にある隠し部屋にあります。