■ 生 体 ■


ナノストムス・ベックフォルディ(10〜15度 B)

Aさん:ヒーター故障で12度、生存
Bさん:16〜18度、元気
Cさん:

ニジイロボウズハゼ(5〜10度 A)

Aさん:368 pH7.74 [] 2013/12/22(日) 10:12:27.40 ID:/8NVWpsL Be:
      ニジイロボウズハゼ
      ヒーター故障の中水温8度でも生存確認
Bさん:64 pH7.74 2016/11/08(火) 23:43:23.12 PqLVP8eq
      並オト、加温せず様子見てたら15度で全く動かなくなったのでヒーター入れることにした
      ニジイロボウズハゼはピンピンしてた
Cさん:

ニューギニアレインボー(15度以上 C)

Aさん:35 pH7.74 sage 2015/10/26(月) 22:37:37.62 e3JcG3+8
     15度以下で死んだよ
    36 pH7.74 2015/10/26(月) 22:48:16.85 apunOHNR
     >>035 レインボーのどれ?
    37 pH7.74 sage 2015/10/26(月) 22:57:13.02 e3JcG3+8
     ポポンデッタ・フルカタとニューギニアレインボー
     15度でも危険
Bさん:
Cさん:

ニューゼブラオトシン(10〜15度 B)

Aさん:5度、死亡
Bさん:
Cさん:

ニューレインボースネークヘッド(15度以上 C)

Aさん:15度、生存
Bさん:
Cさん:

ネオケラトドゥス(15度以上 C)

Aさん:15度、生存
Bさん:
Cさん:

ネオヘテランドリア・エレガンス(10〜15度 B)

Aさん:695 pH7.74 sage 2015/02/18(水) 14:37:35.31 0HWg7p9m
     室内無加温(最低10度程度)で原種卵胎生の
     ネオヘテランドリア・エレガンスが稚魚も含めて生きてる

     あと、屋外に数日バケツにウィローモスと
     ホシクサsp. ソーシャルフェザーダスターを放置しといて
     バケツに氷が張ってもホシクサは問題なく生きてた
     このホシクサ、光量もそう必要ないしco2も必要ないし凄いわ
     1株2000円くらいするけど半年で10倍ほどに増えるし
     バリスネリアみたくランナーで増えるわけじゃないから後景として優秀すぎる
Bさん:
Cさん:

ネオンテトラ(15度以上 C)

Aさん:15度、生存
Bさん:13度、エサを食べる
Cさん:7度、普通に泳いでる生存個体アリ
Dさん:33〜35度で半数死亡
Eさん:16〜18度ポツポツ死ぬ
Fさん:(大きい固体)16〜18度で4ヶ月生存確認
Gさん:12度、生存
Hさん:11度で半数死ぬ
Iさん:最低12度2割死亡、9度で半数死亡。夜8度、昼11度何日かで全滅
Jさん:ヒーター故障で14度、ひっくり返って苦しそうに泳いでる

Kさん:444 pH7.74 sage 2014/12/06(土) 00:18:47.79 gO3Kug0M
     プラティ水温11度で生存しております
     ネオンテトラは14度くらいまで生きたけど、この寒波に耐えられませんでした

Lさん:449 pH7.74 [] 2016/01/17(日) 13:17:55.22 ID:T3iSCfMT Be:
     ワイのネオンテトラ水温12度現在体の青色ラインが薄くなり代わりに顔面が青ざめてきてる模様
   479 pH7.74 [] 2016/01/21(木) 23:54:45.68 ID:DnRSJ8LU Be:
     ワイの家のネオンテトラ12度までは耐えてたが本日11度の寒さに耐え切れず死亡
     こいつなら冬も乗り越えてくれると俺は思ってたんだがな
   518 pH7.74 [] 2016/01/23(土) 22:05:02.45 ID:dR3xKvbo Be:
     11度になったときネオンテトラが死んだように見えたが今日水温が15度になったら元気に泳いで復活していてワロタ

Mさん: 443 大阪人 2005/11/01(火) 13:04:38 ID:wLwbLyeZ
      ところで余談ですが自分が過去に無加温挑戦して
      冬越しに成功したのと失敗(★になった)リストを
      載せておきます。

      **失敗リスト**
      ベタ.スプレンデス(10月上旬まで生存)
      ネオンテトラ(11月中旬まで生存)
      いずれも15度前後まで耐えた。
      **成功リスト**
      ゼブラダニオ(最低水温5度)
      アカヒレ(同様)

Nさん:869 pH7.74 sage 2019/01/02(水) 18:27:11.61 6nfAGxGH
     ネオンテトラ 13度付近で7割死亡

ネオンドワーフレインボー(15度以上 C)

Aさん:日中16度、死亡
Bさん:7度、死亡
Cさん:最低12度、越冬

ノソブランキウス属(15度以上 C)

Aさん:
Bさん:
Cさん:


■ 水 草 ■

ナヤス()

Aさん:899 pH7.74 2021/03/01(月) 15:20:19.17 uV9DY7W3
     大阪でこの冬最低2回は氷張った環境で
     アマフロとウォーターコイン、あとどこ産かはわからんがADAのリシアは凍結しても復活した。
     一方国産でもマツモとナヤスは凍結した物は溶けた。
     サルビニアとホテイアオイは凍結する前に枯れてた。
     charmで買ったミナミはほぼ全数越冬、レッドチェリーは半分以下になったが氷の下で冬越した
   900 pH7.74 sage 2021/03/02(火) 01:26:11.22 OArC57hW
     ナヤスは国産のは全部一年草だからまず越冬無理だね

Bさん:
Cさん:

ニューラージパールグラス()

Aさん:121 pH7.74 sage 2016/11/24(木) 17:01:48.49 GNDaH68S
     水上管理のニューラージパールグラスが13〜15度切ったあたりで黄変しはじめた
     パールグラスは元気なのになぁ

Bさん:Aさん:623 pH7.74 sage 2018/05/07(月) 16:05:47.13 EM58RF7X
     >>1
     東海地方沿岸部の外飼い

     ・死亡
      クリプト、ミクロソリウム、ブリクサショート
     ・余裕の生還
      ニューラージパールグラス、オークロ、ショートヘアグラス、グロッソ、エレオカリスビビパラ、ピグミーチェーンサジタリア
     ・部分的に枯れて生還
      ポリゴナムspピンク、パールグラス、ドワーフフロッグビット

Cさん:

ニードルリーフ・ルドウィジア(5度以下 S)


Aさん:952 pH7.74 sage 2019/02/10(日) 16:15:43.00 QBITejYX
    ニードルリーフルドウィジア、水中・水上とも水面が凍る屋外で越冬
    ロタラナンセアン水中葉も屋外ビオで越冬

Bさん:788 pH7.74 2021/01/02(土) 23:34:26.86 3bBGyRx/
    都内だが睡蓮鉢でニードルリーフルドウィジア(半水中葉)が一本だけ残ってる

    あと公園の睡蓮鉢でアサザの葉が生き残ってた。水量多くて株も巨大だからかな。

    にしてもここも年々過疎だねえ。

Cさん:

このページへのコメント

ニューレインボースネークヘッドは、関西で室内越冬出来てますのでBだと思います。15度以下13度前後かな。ショップで越冬出来るって聞いて実際出来ました。

0
Posted by 名無し(ID:QsTU1o8pDA) 2023年09月03日(日) 15:29:09 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます