「無職天国」オリジナルグッズ販売開始!

飲食系以外のスレッド置場

↓こちらにも飲食系以外のスレ置いてあります。



980円が何回も振込まれるというから手を出してみた















パチンコ、パチスロやめられない人は

1 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/21(火)23:57:03 ID:00R [1/2]
GWに山手線を徒歩で1周するので山手線内のおいしい店を教えてください
行列にも並びます

ラーメンや肉丼みたいのが好きです(´・ω・`)

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip...


2 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/04/21(火)23:58:05 ID:yHC
並ぶのが好きなら無敵屋
なお味は並ぶほどの美味しさではない

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/21(火)23:58:08 ID:UMt [1/2]
神田の鬼金棒

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/21(火)23:58:42 ID:6Mf
ゴーゴーカレーか日高屋

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/21(火)23:58:51 ID:a88
新宿の五の神製作所

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/21(火)23:59:03 ID:UMt [2/2]
新宿のやすべえ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/21(火)23:59:07 ID:uXm
幸楽苑

8 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/21(火)23:59:29 ID:00R [2/2]
 >>2
行ったことありますw

なんであんなに人気なのか・・・・・・

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:00:13 ID:cuH [1/9]
渋谷のすずらんか、古都はピアノマン

10 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:00:22 ID:j5y [1/58]
 >>3
うまそう
候補に入れます

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:01:46 ID:cuH [2/9]
新橋のオラガは本気で美味い
絶対行った方がいい

12 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:02:12 ID:j5y [2/58]
神田の鬼金棒

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13097205/

新宿の五の神製作所

http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13120708/

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:03:13 ID:KMN
原宿のカフェ アンセーニュダングル
新宿のラーメン よってこ屋

14 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:03:52 ID:j5y [3/58]
 >>6
行ったことあります
池袋のですが

15 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/04/22(水)00:04:34 ID:Z18 [1/3]
さすがダ埼玉
池袋は攻略済みか・・・

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:05:24 ID:cuH [3/9]
>15
やすべえなんてラーメン好きなら誰でも行ってるだろ…

17 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:06:21 ID:j5y
渋谷のすずらん

http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13002110/

古都のピアノマン

http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13157609/

18 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:06:37 ID:j5y [5/58]
追いついちゃったよ

みんな〜

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:07:14 ID:FSJ
中本

20 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:07:53 ID:j5y [6/58]
 >>15
お、自分の事知ってる人ですかね?
池袋は東口の方は大体は食べましたね

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:08:11 ID:cuH [4/9]
大久保の優作とか

22 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:09:54 ID:j5y [7/58]
大久保の優作

http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13103572/

23 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:10:19 ID:j5y [8/58]
ああ、この時間にこんな事するもんじゃないな・・・

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:11:08 ID:j2q [1/23]
こんなのどうよ
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_te...

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:11:47 ID:cuH [5/9]
日暮里のぶらり

26 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:13:10 ID:j5y
 >>24
うまそうだけどこんな食べれない・・・

27 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:14:00 ID:j5y
日暮里のぶらり
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13041644/

28 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:14:26 ID:j5y
こうやってまとめて当日に見ます

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:15:07 ID:j2q [2/23]
高架下にあるラーメン屋とかがうまそう
最近東京行った時は必ずパンチョの白ナポ食うわ

30 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:15:23 ID:j5y [12/58]
ちなみに自分は濃い目の味が好きです

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:16:29 ID:cuH [6/9]
 >>30
ダサイタマで濃いの好きなら志木のうえだ行きなよ

32 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:17:06 ID:j5y [13/58]
パンチョ

http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13109968/

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:18:26 ID:j2q [3/23]
パンチョは何回かいったからジャポネとかスパゲティキングに行ってみたい
あと山手線ではないけどカレー屋のまんてんとか

34 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:18:42 ID:j5y [14/58]
 >>31
おお、おいしそう!
今度行ってみます

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:18:45 ID:jZo
楽しそうだな

36 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:19:01 ID:j5y [15/58]
 >>33
ほうほう

37 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:19:26 ID:j5y
 >>35
旅行は企画のときが一番楽しい

38 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:22:13 ID:j5y [17/58]
なんかラーメンばっかやw

肉の店とかも教えて><

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:23:28 ID:41Q
僕のお家に来な、美味しいちんげと液のザーメンをご馳走するよ

40 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/04/22(水)00:24:22 ID:Z18 [2/3]
貧乏人のワイはいきなりステーキで満足

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:24:29 ID:cuH [7/9]
新橋の豚大学かな
あと山手沿線じゃないけど御茶ノ水の豚野郎とか

42 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:24:55 ID:j5y [18/58]
 >>39
NG入れといた

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:25:11 ID:j2q [4/23]
あんまりイメージないけど
秋葉原は以外と一人向けの店多いみたいね

あとは新橋駅周辺みたいな呑兵衛のおっさんが出没するような
ところにもうまい店多い

豚大学はすごいボリュームだよね
あと浜松町だか新橋にうまいとんかつ屋があった気がする

44 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:26:37 ID:j5y [19/58]
新橋の豚大学

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13130245/

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:27:21 ID:j2q [5/23]
ここは?
でっかい餃子がうりらしい
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002427/

46 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:27:32 ID:j5y [20/58]
御茶ノ水の豚野郎

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13101419/

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:28:13 ID:j2q [6/23]
東京駅地下の安くてボリューミーなカレー屋
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13011507/

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:28:29 ID:7AX
外回り?内回り?

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:28:31 ID:I1X [1/4]
肉なら
銀座の加藤牛肉店と、吉澤
西五反田のミート矢澤
恵比寿のブラッカウズ

50 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:29:09 ID:j5y [21/58]
銀座の銀座天龍

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002427/

餃子おいしそう

51 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:29:24 ID:j5y [22/58]
これから感想もつけますは

52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/22(水)00:29:27 ID:Z18
腹減ってきた

53 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:29:44 ID:j5y
 >>48
多分外です

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:29:58 ID:j2q
肉と麺のハーモニーを楽しみたかったら麺屋武骨とかは?
行ったことないけど都内にいくつか店舗あるみたい
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13003621/dt...

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:31:07 ID:cuH [8/9]
 >>54
無骨は渋谷の外伝も美味いし、田町の店舗も結構美味しかった
上野はあんま感動なかったけど

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:31:17 ID:j2q [8/23]
かわりだねとして
チーズたっぷりのチージーなラーメンが食える九十九ラーメンとか
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13004701/

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:32:31 ID:cuH [9/9]
肉好きなら北大塚ラーメンのチャーシュー麺とかどうだろうか

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:32:41 ID:j2q [9/23]
天龍とか別のサイトだとこんな感じ
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_te...

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:33:05 ID:j2q [10/23]
こんなのは?
メンチカツだけど
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_te...

60 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:34:13 ID:j5y [24/58]
銀座の加藤牛肉店http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13076544/

お昼のメニューの事ですよね?
オススメのメニュー教えてください><

61 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:35:13 ID:j5y
 >>54
おいしそう!

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:35:22 ID:I1X
 >>60
手ほぐし和牛コンビーフ

63 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:36:10 ID:j5y
 >>56
チーズ大好き!

64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:37:19 ID:j2q
ドイツ風のハンバーグ食いたかったら
つばめグリルとか
http://r.gnavi.co.jp/g030016/menu1/

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:38:25 ID:j2q [12/23]
東京駅でも有名どころのラーメンが食える
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/street/ramen

66 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:38:58 ID:j5y [27/58]
西五反田のミート矢澤
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13042320/

恵比寿のブラッカウズ
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13096437/


どっちもうまそう
特にハンバーガーは興味ある

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:39:35 ID:j2q
ごはんものでこんなのはいかが?
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13143700/

68 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:40:24 ID:j5y
 >>58
 >>59

メンチいいなぁ

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:40:39 ID:j2q [14/23]
二郎系だけどこんなのとかは?
麺にお肉たっぷりのってるよ
http://www.yaroramen.com/

70 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:41:30 ID:j5y [29/58]
 >>64
おしゃれ!
ハンバーグいいね

71 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:42:29 ID:j5y [30/58]
 >>67
チャーハンいいなぁ

72 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:43:04 ID:j5y
コメントにこまるなぁ
コメントのレパートリーがなさ過ぎる

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:43:19 ID:j2q
お肉系デカ盛りまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2141607978597179701

74 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:44:05 ID:j5y
 >>69
ツイッターでフォローしてる人がよく行ってる店だw

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:44:36 ID:j2q
B級グルメばっかりだけど
http://members2.jcom.home.ne.jp/eityun/food/food%2...
でも実際食べるとうまいんだよこれが

76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:46:50 ID:j2q [17/23]
あとはせっかくだから
昨日日本に再上陸したタコベルに行ってみたら?
http://tacobell.co.jp/

77 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:47:52 ID:j5y [33/58]
 >>75
ありがたや〜

78 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:48:55 ID:j5y [34/58]
 >>76
まとめブログで見たんですけど行ってみたいですね
まあめっちゃ並んでなきゃですけど・・・

79 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:49:52 ID:j5y
よしそれじゃあもう寝ます
コメくれた方ありがとうございます!

また定期的に聞きに行きますわ!

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:50:09 ID:j2q
自分もGWに関東に帰省してうまいもん食いまくるわ
まあ一番食いたいのは親の手料理だけどな
いい年だけどつくってくれる人おらんのよw

自分も寝るわ

81 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)00:50:45 ID:j5y
 >>80
おやすみなさい
自分も親のカレー大好きです

82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:53:52 ID:I1X [3/4]
 >>66
ブラッカウズは矢澤の系列店なんだけど
矢澤はもともと黒毛和牛の卸問屋だから、良質な肉が割安で食べれるからオヌヌヌだよ

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:54:26 ID:I1X [4/4]
おやすみ〜ノシ

84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)00:56:22 ID:smu
 >>82
ありがとうございました(`・ω・´)

85 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:22:39 ID:j5y [37/58]
今日も来たよ

86 名前:オーロラの見える塔◆62m/HI//b6[] 投稿日:2015/04/22(水)20:23:47 ID:NIf
wktkだな

87 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:24:05 ID:j5y
 >>86
こんー

88 名前:???◆???[] 投稿日:2015/04/22(水)20:24:08 ID:W20
池袋駅なら西口から歩いて15分くらいかかるけど蕎麦屋の「壬生」てところマジオススメ

89 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:25:33 ID:j5y
池袋の壬生
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13122031/

90 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:25:58 ID:j5y [40/58]
おいしそう
カレー蕎麦いいわ

91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/22(水)20:26:51 ID:RcS [1/8]
新宿や渋谷にあるハンバーグ専門店「ゴールドラッシュ」おぬぬめ

92 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:28:10 ID:j5y [41/58]
渋谷、新宿のゴールドラッシュ
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13002070/

93 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:28:39 ID:j5y [42/58]
チーズハンバーグうまそう

94 名前:???◆???[] 投稿日:2015/04/22(水)20:30:10 ID:W20
 >>90
口コミにもあるけど、蕎麦なんだけど蕎麦じゃないんだわ
コシありすぎて噛みごたえが半端ない
まさにB級グルメのような感じだけどなかなかやで

95 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:31:35 ID:j5y
 >>94
ほうほう、池袋は近くなんでこの旅で行かなかったとしても他の日に行ってみます

96 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:34:45 ID:j5y
お〜い

97 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:36:03 ID:j5y
てか肉やラーメンじゃなくてもじゃんじゃん教えてください><

98 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:36:19 ID:j5y [46/58]
甘いものも大好きですの

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)20:38:10 ID:RcS [2/8]
駅の近くがいいの?

100 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:39:16 ID:j5y [47/58]
 >>99
歩きで回ってくんでそこまで気にしません

101 名前:???◆???[] 投稿日:2015/04/22(水)20:39:42 ID:W20 [3/5]
池袋駅東口なら
三浦のハンバーグ
ランチセット500円からとめっちゃリーズナブルでそこそこ美味い
ハンバーグソースのバリエーションも豊富でその日の気分によって色々楽しめる
ハンバーグがメインの町の洋食屋って感じの雰囲気
だから箸を使って食べるのがスタンダード

池袋駅から西武線で1駅移動することにはなるけど、椎名町駅南口なら
とんかつ「おさむ」
ラードで2度揚げをする分厚いカツがとても美味い
衣がビックリするくらい軽い
普通のとんかつとはまた違った風味が楽しめると思う
カレー小鉢もあり、とんかつ定食を楽しみながら
カツカレーも楽しめるサイドメニューもある

102 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:40:35 ID:j5y
 >>101
三浦はよく行きますわ

103 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:41:32 ID:j5y
椎名町のおさむ

http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13012436/

104 名前:???◆???[] 投稿日:2015/04/22(水)20:42:17 ID:W20 [4/5]
 >>102
さすがwwww

105 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:42:21 ID:j5y [50/58]
とんかつもいいなぁ
てかみんな3.5以上の評価の奴ばっかでありがたい

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)20:43:23 ID:jvM
巣鴨の古奈屋
カレーうどんの名店

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)20:44:05 ID:Zfg
秋葉原にある牛カツ123?だっけ

めっちゃうまかった

108 名前:???◆???[] 投稿日:2015/04/22(水)20:46:58 ID:W20
ちなみにいっちゃんは何日かけて山手線1周するの?

109 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:56:15 ID:j5y
巣鴨の古奈屋
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13003814/

110 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:56:49 ID:j5y [52/58]
 >>107
牛かつは別の機会で食べるって決めてます

111 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)20:57:08 ID:j5y [53/58]
 >>108
1泊2日です

112 名前:???◆???[] 投稿日:2015/04/22(水)20:58:27 ID:vpP
 >>111
1泊2日で一周歩きながら食べ歩きはきつくねーか?

113 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)21:08:01 ID:j5y [54/58]
 >>112
食べ歩きというよりは散歩ですからね

114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)21:35:49 ID:RcS
渋谷・道玄坂「喜楽」
http://matome.naver.jp/odai/2137070197351346201

もやし麺が人気だが、ここの冷麺(冷やし中華)を一度は食べて欲しい
見た感じどこにでもある冷やし中華だけど、
冷やし中華ってこんなに旨いものだっけ!?と衝撃を受けた

115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)21:47:28 ID:RcS [4/8]
東京・丸の内「インデアンカレー」
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13020091/

大阪で有名なカレー店らしい
甘くて辛いカレーがなんだかクセになる
ライスではなく、是非スパゲティーで食べて欲しい

116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)21:49:27 ID:RcS
下北沢「マジックスパイス」
http://www.magicspice.net/

山の手線から外れてしまうが、ここのスープカレーは絶品

117 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)21:50:33 ID:j5y [55/58]
 >>114
 >>115
 >>116

ありがとう!
どれもおいしそう!

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)21:50:40 ID:RcS [6/8]
代々木八幡「カフェパシフィカ」
http://www.cafepacifica.jp/

だいぶ前に行ったので同じメニューがもうないが、
パンケーキがとても美味しかった

119 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)21:50:44 ID:j5y [56/58]
カレーもいいなぁ

120 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)21:53:33 ID:j5y [57/58]
 >>118
おしゃれすぎるwww

121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)21:54:02 ID:RcS [7/8]
 >>120
一人で入るのは敷居が高いかw

122 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/22(水)21:54:50 ID:j5y [58/58]
 >>121
はい・・・・・・

123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)21:57:06 ID:RcS [8/8]
行ったこと無いけど、ここのリンゴ飴食べてみたい
ここなら一人でも大丈夫そうw

新宿「ポムダムールトーキョー」
http://lucky11090321.wix.com/pommedamour-tokyo

124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)23:44:09 ID:Xmv
八重洲口地下のリカーズ長谷川で美味しいお酒の有料試飲がオススメだよ

125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)23:48:35 ID:j2q [19/23]
これはどう?
レアかつ
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13007833/

126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)23:50:02 ID:j2q [20/23]
やっぱ麺類がうまいよな
チーズたっぷりかけてめしあがれ
http://b-lunch.com/spaghetti-king-shinbashi.html

127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)23:50:59 ID:j2q [21/23]
ここのつけ麺
スープがどろっとしててうまい
http://mita-seimen.com/

128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)23:52:18 ID:j2q [22/23]
あとビュッフェ会の雄といったらここだな
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant...

129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/22(水)23:53:07 ID:j2q [23/23]
エキナカで攻めるならここもありだよ
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13114257/

130 名前:ダサい玉◆3M/lzRCMzE[] 投稿日:2015/04/23(木)00:31:31 ID:iaC
遅レスすいません(´・ω・`)
こんないっぱいありがとうございます(`・ω・´)

特にレアカツ美味しそう(´・ω・`)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア













〜絆〜



























無料登録アフィリで発生する継続収入に興味はありませんか?日本初オンラインカジノアフィリエイトASP サムライクリック






















アクセスランキング



オワタあんてな




人気ブログランキングへ




成長因子





当ブログ内に転載されている
動画、画像等の著作権は
各権利所有者に帰属致します。
また当ブログ及びリンク先の
サイトを利用したことにより
発生した、いかなる損害及び
トラブルに関して、
当方では一切の責任と義務を
負いかねますのでご了承下さい。



管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!