現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

スキルルールについて

S.A.Iで参加される方は左記メニューの各種スキル表をご利用ください。
本家公式のスキル表にあるものは一部使用不可能となっておりますのでご注意を。
また、こちらにあるものはIs様製作のCoCペルソナルールより許可を頂いて一部転載しております。
詳しくはこちらを参照してください。

また、こちらのルールではスキルの習得はセッション前に何度でも可能です。セッション中は原則変更できません。
セッション毎に変更できますので、セッション前に一緒にセッションをプレイするプレイヤーと相談しましょう。

スキルの重複について(○○%上昇系スキル系)

本家のFAQに則り、○○%上昇するスキルは重複習得が可能となり、効果も重複するようになる。
詳細はこちら
なお、該当スキルは○○%上昇系のみであり、発動率のものは影響しない。
あくまでも同種のスキルを重複して習得できるだけであり、全く同じスキルを重複して習得する事はできない。

自動成功の一部改定

自動成功となっているスキルの内、相手にダメージを与えるものに関してのみ命中率を設定。
単体攻撃であれば80%、全体攻撃であれば70%とする。
命中率が設定されるため、当然スペシャルやクリティカル、ファンブル等も発生し、回避もできるため注意。

補助系統スキル

本体の命中や回避には影響しない。
また、ペルソナが消えるとその効果もなくすが、ワイルドのペルソナチェンジによる場合は効果は消えない。

アナライズ系統

アナライズ取得者はペルソナを出している仲間と連絡できる。アナライズを持たないものでもアナライズ取得者から連絡がこればアナライズ取得者への返事は可能。
ただし、アナライズを持たない者同士の会話は不可能。
またペルソナを出していない仲間や敵対者には内容が伝わらず、距離が近くないと効果がない。

アナライズ

ペルソナ技能による強化がないため、レベルで判定する。
Lv50に到達すればハイアナライズが習得可能、Lv70に到達すればフルアナライズが習得可能となる。
また、アナライズ使用時、従来の1d2を使用せず、ペルソナ技能による判定を行う。
アナライズ成功で1ラウンド、失敗で2ラウンドかかる。解析が完了するまで、回避行動が取れない。
ハイアナライズ成功で即座、失敗で1ラウンドかかる。
これによりスペシャルやクリティカル、ファンブルの成長チェックもつくが同様にダイス目による効果も出るので注意。
どのような効果かはKPの裁量による。
なお、フルアナライズには使用しない。

自動効果系統スキル

HP・MP上昇系を除き、ペルソナ発現中にのみ効果がある。
回避率上昇系はペルソナのみしか効果がない。
戦闘開始時ステータス上昇系は戦闘開始時ではなく、最初に発現した時に有効となる。
また、一部のスキルはアクティブスキルのため、状況によっては使用できないこともあるので注意。
(魔封等のバステでスキル自体が封じられてると騎士の精神などは発動できない)

庇う行動系スキル(騎士の精神・聖騎士の精神)

シーズン2より、防御状態でのみ発動可能となる。(従来の仕様となる)

リアクティブチェンジ

スキルからシステムへと変更になりました。
詳しくは戦闘ハウスルール シーズン2へ。

その他スキルの注意点

連続攻撃のチェックについて

効果回数が2以上になってるスキルが該当します。
現在、KPのハウスルールによっていくつかのチェックルールが設けられてますが
正しくルールとして、『その攻撃判定の中から、各種一つずつしかチェックできない』とします。
一例:5回の攻撃を行い、スペシャルが二回、クリティカルが一回、通常が二回の場合、チェックできるのはスペシャルとクリティカルの一つずつとなります。

公式とは仕様変更されたスキル

いくつかのスキルは、こちらに合わせた調整の結果、公式のものとは仕様(スキル効果)が変更されています。
こちらでの効果は、スキル一覧(各属性のページ)のほうを参照してください。該当するものは以下に纏めておきます。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu1

舞台説明


シーズン2以前の情報

【メニュー編集】

どなたでも編集できます