「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。

原文ページ:PC Hotfix - 1/12

Infantry Balance(歩兵のバランス調整)
・Infiltrator
 ・Battle Rifleを利用できるようにしました。
 ・メモ:InfiltratorがBattle Rifleを利用できることが総体的なプレイスタイルに与える影響は小さいです。Scout Rifleのディレクティブ報酬としてBattle Rifleは解禁されます。
・Claymore
 ・起動までの時間を0.32秒に変更。
 ・メモ:起動までの時間を加えることで、対処や回避をしにくい場所に設置されたClaymoreによる効果(やストレス)を減らします。
Shotgun Balance adjustments (ショットガンのバランス調整)
有効射程をわずかに増加させることで熟練したエイムの価値を上げます。セミオートショットガンの場合、2発でキルできる性能を維持しましたが、目標により多くのペレット弾が着弾するようにすることで誤差を狭めました。初期装備の3種類のセミオートショットガンはそれぞれ異なる感じ方をされなければいけません;ディレクティブ報酬の全てのショットガンはそれぞれの勢力特有の傾向を持ちます;NCのJackhammerはより継続的な射撃ができます。
・Mauler S6, Thanatos VE70, FA1 Barrage (Quick Reload)
 ・最大ダメージが130/8mから100/5mに減少。
 ・最小ダメージが50/18mから84/20mに増加。
 ・マガジン容量が6から8に増加。
 ・Ext.マガジンボーナスが4から2に減少。
 ・予備弾数が48から56に増加。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・ADS時のペレット拡散が3から2.5に減少。
 ・垂直リコイルが1.3から2.8に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.5に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から1.5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが15から8に減少。

・NC12 Sweeper, Nova, TS4 Haymaker (High Capacity)
 ・SweeperとHaymakerが大きいマガジンモデルを使用するようになりました。
 ・最大ダメージが130/8mから100/8mに減少。
 ・最小ダメージが50/18mから67/20mに増加。
 ・マガジン容量が8から10に増加。
 ・Ext.マガジンボーナスが4から2に減少。
 ・予備弾数が48から70に増加。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・HIP時のペレット拡散が3.5から3に減少。
 ・ADS時のペレット拡散が3.5から2.75に減少。
 ・垂直リコイルが1.3から2.5に増加。
 ・リコイルアングルが0/0から12/12に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.65に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から1.5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが12から8に減少。

・AF-57 Piston, Pandora VX25, AS16 Nighthawk (Automatic)
 ・Pistonの武器モデルが更新されました。
 ・最大ダメージが125/8mから125/5mに変更。
 ・最小ダメージが45/18mから50/20mに増加。
 ・マガジン容量が6から8に増加。
 ・Ext.マガジンが4から2に減少。
 ・予備弾数が48から56に増加。
 ・ADS時のペレット拡散が4から3.5に減少。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・発射速度が300から275に減少。
 ・垂直リコイルが1.5から2に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.95に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが12から8に減少。

・GD-66 Claw, Phobos VX86, TRS-12 Uppercut (Quick Pump)
 ・最大ダメージが130/8mから125/5mに減少。
 ・マガジン容量が4から5に増加。
 ・予備弾数が28から35に増加。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・HIP時のリコイル収束レートが12から8に減少。

・LA39 Bruiser, Deimos VA29, TAS-16 Blackjack (Heavy Pump)
 ・最大ダメージが130/8mから125/8mに減少。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・HIP時のリコイル収束レートが12から8に減少。

・NC05 Jackhammer (Heavy Weapon)
 ・最大ダメージが112/10mから112に変更。
 ・マガジン容量が9から15に増加。
 ・予備弾数が54から75に増加。
 ・ペレットが6から5に減少。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・初撃乗算が1から2に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.4に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から2に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが15から8に減少。
 ・装備時間が0.75秒から1秒に増加。
 ・HIP時のクロスヘアが実際のペレット拡散の正確さを表すようになりました。

・The Brawler (Auraxium Mauler S6)
 ・最大ダメージが130/8mから100/5mに減少。
 ・最小ダメージが50/18mから84/20mに増加。
 ・マガジン容量が6から8に増加。
 ・予備弾数が48から56に増加。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・ADS時のペレット拡散が2.5から2に減少。
 ・垂直リコイルが1.3から2.8に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.5に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から1.5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが15から8に減少。

・Chaos (Auraxium Thanatos VE70)
 ・最大ダメージが130/8mから100/5mに減少。
 ・最小ダメージが50/18mから84/20mに増加。
 ・予備弾数が48から56に増加。
 ・射撃リロード時間が2.1秒から1.68秒に減少。
 ・長いリロード時間が3.22秒から3.54秒に増加。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・ADS時のペレット拡散が2.5から2に減少。
 ・垂直リコイルが1.3から2.8に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.5に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から1.5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが15から8に減少。
 ・HIP時のリコイル収束レートが12から8に減少。

・Havoc (Auraxium FA1 Barrage)
 ・最大ダメージが130/8mから100/8mに減少。
 ・最小ダメージが50/18mから84/20mに増加。
 ・マガジン容量が8から10に増加。
 ・予備弾数が48から50に増加。
 ・長いリロード時間が3.22秒から3.54秒に増加。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・ADS時のペレット拡散が2.5から2に減少
 ・垂直リコイルが1.3から2.8に増加。
 ・水平リコイルが0.2から0.5に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から1.5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが15から8に減少。

・NS Baron G5
 ・最大ダメージが100/10mから84/15mに減少。
 ・最小ダメージが60/30mから67/30mに増加。
 ・マガジン容量が6から8に増加。
 ・予備弾数が48から56に増加。
 ・Ext.マガジンボーナスが4から2に減少。
 ・CoFブルームが0.5から0に減少。
 ・ADS時のペレット拡散が2.5から2.25に減少。
 ・垂直リコイルが1から2.2に増加。
 ・リコイルアングルが-5.8から-12に変更。
 ・水平リコイルが0.2から0.45に増加。
 ・水平リコイル耐性が0.4から1.5に増加。
 ・HIP時のリコイル収束レートが15から8に減少。
Additional Infantry weapon adjustments (その他の歩兵武器調整)
・Phaseshift VX-S
 ・セミオートとボルトアクションは別々の射撃モードになりました。
 ・セミオートとボルトアクションの射撃モードは異なるクロスヘアを使います。
 ・チャージ機能が無くなりました。
 ・手動リロードができなくなりました。
 ・ボルトアクションマズルの特殊エフェクトが調整されました。
 ・セミオートモード時のオーバーヒートまでの数値(1発につき6上昇)が200から190に減少。
 ・ボルトアクションモード時のオーバーヒートまでの数値(1発につき2上昇)が1000から800に減少。
 ・オーバーヒートした際は1秒でクールダウンします。
 ・排熱が334から500に増加。
 ・射撃から熱を生み出すための時間差が0.7秒から1秒に増加。
 ・リコイル収束差が0msから-150msに減少。
 ・セミオート時のリコイル収束が10から15に増加。
 ・リコイル収束レート加速度が1000から300に減少。
 ボルトアクションモード時の垂直リコイルが1.2から4.5に増加。
 ・ボルトアクションモード時のヘッドショット乗数が2.1倍から2.2倍に上昇。
 ・最大ダメージ距離が8mから10mに増加。
 ・最小ダメージが260/200mから334/85mに増加。
 ・メモ:この武器は2つの射撃モード(セミオートとボルトアクション)を持つように改善され、途中で切り替えることもできます。従来のボルトアクションの武器と同じ様な効果を持つ武器でなければいけません。

・T7 Mini-Chaingun
 ・マガジン容量が100から125に増加。
 ・予備弾数が400から500に増加。
 ・CoFブルームが0.05から0に減少。
 ・立ちHIP時のCoFが2.25から2.50に増加。
 ・立ち移動HIP時のCoFが2.75から2.50に減少。
 ・しゃがみHIP時のCoFが1.75から2.50に増加。
 ・しゃがみ移動HIP時のCoFが2.25から2.50に増加。
 ・弾速が600から500に減少。
 ・メモ:これらの変化は歩き時のCoFを強化し、武器の性能をかなり変更することでプレイヤーが武器にレーザーサイトを装備することを許し、他に負けない武器になることを期待します。

・Lasher X2
 ・射撃している間もHeavy Shieldの光学が不明瞭にならないように変更。
 ・HIP時のCoFブルームが0.1から0に変更。
 ・ADS時のCoFブルームが0.05から0に変更。
 ・メモ:ゲーム内でおそらく最も抑圧に献身的だと思われる性能の武器の連続射撃を強化する小さい変更です。

・Anti-Vehicle MANA Turret
 ・発射後の弾が消滅するまでの時間を4.75秒から3.2秒に減少。
 ・メモ:この変更によって、武器の有効最大射程を450mから300m(歩兵の最大描写範囲)に減らします。車両に乗っているプレイヤーにとってターゲットを見れないことは面白くない事であり、そのために様々な問題を生じさせていました。精密で長射程の対車両武器を短くすることは車両との相互作用によって新しい歩兵を育てるのを助けることでもあります。
Vehicle changes (車両関連の仕様変更)
・Aspis Anti-Air turrets (lattice base version)
 ・発射後の弾が消滅するまでの時間が3秒から1.2秒に変更。
 ・発射後の弾が消滅する際に爆発するように変更。
 ・メモ:今までは遥か彼方の戦闘に影響していましたが、変更後は基地防衛の役割に集中するために最大有効射程450mとなります。

・Vehicle Thermal Optics
 ・名前を「Threat Detection Optics」に変更。
 ・歩兵をハイライトしないように変更。
 ・発射体やNPCをハイライトするように変更。
 ・地上兵器の熱感知距離が150から350に増加。
 ・航空機の熱感知距離が350から500に増加。
 ・メモ:車両ベースの脅威を見つける光学能力を増やす間、(特に木陰や藪などの自然の遮蔽物に隠れている)歩兵を追い詰める要求スキルを上昇させることがこの変更の隠れた意図です。

・Sunderer
 ・Deployment Shieldの最大耐久力が2000から2500に増加。
 ・メモ:一人の歩兵が戦闘状態でないDeploy Shield Sundererを破壊するまでの時間を引き延ばし、Sundererを守る人が来るまでより時間を稼ぐようにすることがこの変更の狙いです。

・ESF
 ・Hornet Missiles
  ・直撃ダメージが2000から1500に減少。
  ・爆風最大ダメージが550から250に減少。
  ・爆心からのダメージ距離が4mから3mに減少。
  ・メモ:この変更はESFの爆発的に高い性能を持つ第二武器であるHornetを保ちます。しかし、キルまでの時間を引き延ばすことは長期間ターゲットの上空で留まる勇気を失わせることを助け、ヒットエンドランゲームプレイの方向へ向かわせ、歩兵に対する影響を減らします。
Misc. Change and Additions (その他の変更と追加)
・Engineerの弾薬パックとC-4から休日テーマを取り除きました。
・Archerからダメージを受けた時にわかりやすくするために小さな爆発の衝撃エフェクトを変更しました。
Bug fixes (バグの修正)
・MKV-P SuppressedがRailアタッチメントを適切に装備するように修正。
・Medicの復活が再びリボン状況を進行させるように修正。
・他の勢力のMAXと比較してVS MAXが追加ダメージを受けないように修正。(この修正は以前のアップデートでは失敗した。)
・VSのランク5リペアツールが修理目標をロックオンし続けられないバグを修正。
・回復キットツールチップを修正。
・壊れたESFコスメを修正。
・無くなっていた2dプレイヤースタジオアイコンを修正。
・ミニマップから隠れることができないSuppressorアタッチメントを修正。
・HIVEのニュートラルコアをもう一度正しく配置した。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます