「ダークソウル」攻略サイトWikiです。ゲームソフトの攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。



通称ヒュドラまたはヤマタノオロチ。
(首の数がどちらとも一致しないので、厳密に言うと湖獣はヒュドラでもヤマタノオロチでもない)
湖獣は湖の中に居るが、湖の岸付近にしか足場がないため足元に注意。
敵に近づきすぎると、足場がなくなり溺れて水死する。
ドロップ竜のウロコ
宵闇の指冠(狭間の森の方)
取得ソウル
ボス攻略へ戻る。


出現場所

攻略方法

ポイントうめき声を上げたら頭突きに注意
首を全て切らなくてもHPを0にすれば勝利
狭間の森・灰の湖ともに一度倒せば再出現なし。

共通の攻略法

  1. ブレスを横方向にローリングでかわすか、ガードをしながら接近し、頭突き攻撃の間合いに入る。
  2. 攻撃方法が頭突きに変わるので、頭突きをガード・回避して地面に刺さった首を攻撃していく。
  • 首の数が減ると敵の攻撃も当たらないが、逆にこちらの攻撃も当てにくくなる。
  • 数が減ってきて敵の攻撃に当たる危険がないと見たら、弓に切り替えても良い。
  • 火炎壺を使いたい場合は、本体をロックオン後、ロックオンを解除して視点を最大まで上に上げると当てられる。

攻撃方法は水ブレス(遠距離)と頭突き(近距離)の2種類。
どちらも攻撃も、全ての首が同時に攻撃を放ってくるので、タイミングを狂わされる心配はない。
(全ての首がバラバラに攻撃してくれば強力なボスになってたであろうに…)

湖獣がこちらに気付くと、近づくまで一定間隔で水ブレス攻撃を繰り返す。
水ブレスは物理攻撃なので物理カット100の盾で防げる。ただ、大盾以外は受け能力と防御範囲の関係上ブレスを防ぎにくい。
1周目の早い段階で対峙するなら病み村の入り口付近にある大盾:大鷲の盾が比較的早めに入手でき、おすすめ。
ブレスはスタミナを結構削られるので軽装であればローリングでよけた方が良い。

接近すると、水ブレスから頭突き攻撃に切り替わる。
首が一斉に、地面に突き刺さるように伸びてくる。
最初は巨大な首の攻撃に驚くだろうが、冷静に盾を構えよう。ガード時のスタミナ減少は大したことない。
回避しても良いが、この攻撃は方向がランダムで、必ずしもプレイヤーめがけて向かってくるわけではない。
下手にローリングすると逆に攻撃にあたりに行ってしまう形になるので注意。
頭突きの合図であるうめき声を聞いたら盾を構えるか後方に向かって走る。
頭突き攻撃後は湖獣の頭が地面に刺さり、しばらく動かなくなるので、ここが攻撃のチャンス。
両手切りや呪術・魔法等で確実にダメージを与えること。

首は、攻撃していけば1本ずつ切れて無くなり、ブレスも頭突きもその分少なくなる。
戦闘が進むにつれて極端に弱体化していくのが実感できるはず。
遠距離戦(弓)を挑む場合
湖獣を倒すのに、必ずしも首を攻撃する必要はない。
ただ、遠距離から弓で本体を攻撃する場合は水ブレスに警戒が必要。
安全な場所を探すか、ある程度首の数を減らしてから狙っていく必要がある。
毒は有効なので、毒矢も用意しておくとよい。

狭間の森

基本的に共通の攻略方法で良い。
狭間の森にはクリスタルゴーレムが複数配置されている。
クリスタルゴーレムが湖獣とプレイヤーの間に来るように位置取ると、ブレスの巻き添えにできる。
また、黒い森の庭にある紋章の扉方面から行くと湖獣の上の高台に出る。
反撃は来ないのでここから安全に狙撃ができる。
ただし、距離があり時間もかかるので、ある程度首を減らしたら下に降りた方が早く終わる。

こちらの湖獣は、白霊を呼んで協力することも可能。
なお、この狭間の森のエリアボスは月光蝶であるという点に注意。


↓は厳密に調査していません。参考程度に見てください。
ショートボウ(補正+97)ロングボウ(補正+101)
木の矢1~31~5
普通の矢1~61~8
大きな矢とどかない
羽根矢8~168~17
火矢1~51~7
毒矢1~41~6
1週目は羽根矢300本あれば倒せると思われます。普通の矢だと基本3前後しかくらわないので、
800本程必要です。羽根矢は100×300=3万ソウル。普通の矢は10×800=8000ソウル。
矢の必要本数を多く見積もっていますが、明らかに非効率的です。私は何度死んででも近接で
倒しに行くことをオススメします。

灰の湖

基本的に共通の攻略方法で良い。
狭間の森にいる湖獣よりも攻撃力・体力共に高い。
無視して先に行こうとするとトビウオのように岸の上を飛んで湖を移動し、ずっと追ってくる。
こちらも森同様に、五足のバイバル(貝)をブレスの巻き添えにできる。
どうしても倒せない場合は、湖獣の初期位置近くの竜のウロコがあった木の左から身を乗り出して、矢で首を攻撃するだけで倒せる。
ただし、この場合も大量の矢が必要。
稀に座礁して死亡しているとの報告あり。(ver1.04で修正された模様)

なお、灰の湖はマルチプレイ対象外のエリアである。召喚・侵入等は一切不可。

豆知識:灰の湖の湖獣は黒ヒュドラ・黒オロチ(英:The Black Hydra / Black Serpent King)と呼ばれることもある。
    いわゆるギリシャ神話のヒュドラは首9本だが、それ以外では物語によって色々である。この湖獣は首7本。

このページへのコメント

コイツもクリスタルゴーレムも、かなり見掛け倒し

0
Posted by 名無し(ID:7hQNLpvEkw) 2023年05月08日(月) 12:20:40 返信

灰の湖で飛んでるのを見てすげー!って思ってたら空中でいきなり光になって消えて竜のうろことソウルゲットしたんやが(笑)

2
Posted by 名無し(ID:sI960ETOnQ) 2023年03月21日(火) 08:48:18 返信数(1) 返信

すでによく知られてることとはいえ、未だにこうして発見コメントがあったりするの見ると嬉しくなるね

0
Posted by 名無し(ID:rtYDC/tEpw) 2023年03月22日(水) 17:25:12

最後の首一本が水の中に落ちるところにしか頭突き攻撃しないんだが 弓使えないしどうすんねん

2
Posted by 名無し(ID:OiFGu6FjWA) 2021年04月23日(金) 19:04:46 返信数(2) 返信

プレイヤーの位置をちょっと変えれば連動して動くから、頑張れ

1
Posted by 名無し(ID:HOpvbDKDpA) 2021年04月23日(金) 20:05:37

灰の湖のやつは
くぼみのある砂浜の真ん中位に安地あるからそっから黒弓で桶

0
Posted by むかぱ 2021年08月03日(火) 15:23:46

↓周回時に役立ちますね。検証ご苦労様です。
『ファリスの黒弓(最大強化)』『羽根矢』『鷹の指輪』が有れば中々良いと思います。検証済みなら申し訳ない。
『毒矢(恐らく無効)』があればまた変わりますが…?。ああ言う敵って毒無理そうですしね。

2
Posted by 深淵の大剣好き 2020年12月11日(金) 15:34:47 返信数(2) 返信

すみません全然検証ていうレベルじゃなくて体感です…というのも外しまくってたんできちんと当てられる人なら400本だと普通に余っちゃうかも。
まあ装備も整う二周目以降は直接殴りに行った方が楽ですかね。ちくちくの醍醐味は一周目にこそあり(?)

1
Posted by 名無し(ID:RRJJ/rjxNQ) 2021年03月27日(土) 15:10:36

ま、よく考えたますと体力も上がってるのに弓矢は効率悪いですね笑。
400本となると調節しながら地道に挑戦したのでしょう!。
その結果が知る事が出来て有難いですよ。

でもブレスがきつくなった方への救済になるかもですね。

0
Posted by 深淵の大剣好き 2021年07月12日(月) 17:04:39

湖獣って『百足のデーモン』のアイテムが変異したのか、変異した生物なのか?どちらなんでしょう…ん?。まさかこいつの体はクラゲでは無く根っこなのか?。尾も何となくシースさがある様な。
あの『狂気のハゲシース』の仕業だと言うのか?。
ちなみに尾の切断に恨みはありますが、ネタにしているだけで好きなキャラですよ。他の好きなキャラであげると『バランバンダナ』呼ばわりしたりしていますが、いわゆる好きだからいじる的な?。

1
Posted by 深淵の大剣好き 2020年12月11日(金) 15:27:06 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

モンスター考察

管理人/副管理人のみ編集できます