「ダークソウル」攻略サイトWikiです。ゲームソフトの攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。



攻略

強敵

黒騎士
  • ボウガン亡者、戦士亡者がタムロしている場所を先へ進んでいく途上、下へと分かれる階段がある
  • そこの通路奥には強敵の黒騎士が青い涙石の指輪を守るように立っている
    • 青い涙石の指輪そのものは、屋根から火炎瓶を投げてきた敵がいた所から、ローリングでも取れる
  • 強靭度は高い。特大両手R2で怯む
  • バックスタブ有効
  • 叩きつけ、両手持ち攻撃はローリング。それ以外はガード安定
  • どうしても倒せない人は、はしごのある建物の屋根の上から、ひたすら火炎壺(15個くらいで倒せる)
ハベルの戦士
  • ハベルの戦士
  • 牛頭のデーモン前の白い光の、1階下の鍵のかかった扉の奥にいる
    • 見張り塔下層の鍵(黒い森の庭で月光蝶戦後に入手)か、万能鍵で開けられる
  • 強靭度は高い。特大両手R2で怯む
    • タイミングによっては特大両手R2でダウンする
  • バックスタブ有効
  • 倒すと「ハベルの指輪」をドロップ、効果は装備重量アップ
  • 奥の扉から狭間の森
  • 倒し方
    • 攻撃を避けてバクスタのくりかえしや1〜2撃与えて離れるのくりかえし
      (1週目初期など武器強化をしていない段階では根気が必要、集中力を切らさないように・・・)
    • または、ハベルがある程度まで階段を上ってきたら階下の床に飛び降り 奥の扉から狭間の森に出てハベルを建物外へとおびき出す
      ハベルは扉から少し外に出ると塔内に戻ろうとするので、その度にターゲット(R3)して火炎壺などの遠距離攻撃のくりかえし
      防御している状態だとダメージは微少だが、塔内に戻る際に防御が解かれる(火炎壺 35〜50個で倒せる)
      (扉の外の階段にある瓦礫付近より扉に近づくとハベルの攻撃の範囲内なので注意)

1つ目の篝火まで

  • 火継ぎの祭祀場からスタート
  • 右側の階段を上がり、敵を排除しつつ水路の中へ
  • 先へ抜けると城下不死街
  • 下へ降りるルートと、建物から階段で上に行くルートがある
    • 下へ行くとアイテム、上が進行方向
  • 階段で上へ、亡者兵士(クロスボウ)の近くにある建物の中に篝火
    • ここの篝火は後々まで長く使うので、出来る限り早めに注ぎ火しておこう
  • 槍亡者の近くにある木箱の下に階段、降りた先に商人

牛頭のデーモン前まで

  • 細い道を進むと開けた踊り場に
    • 亡者たくさん、自信がなければ誘き出し
  • 鍵のかかっていない扉から先へ
    • 扉を出てすぐ右手の建物の中に黒い火炎壺
  • 亡者兵士3人組、らせん塔のてっぺんにいる亡者兵士(クロスボウ)を倒す
    • 鍵のかかった扉は民家の鍵 or 万能鍵で開く
    • 奥には黄金松脂
  • 奥の亡者を倒して先へ、道が分岐している
    • 階段から上に登ると、燃えたタルを転がしてくる亡者兵士がいる。こちらが進行方向
    • 下に降りると、黒騎士がいる。奥にアイテム
  • 階段から上へ、更にらせん階段を上り白い光から奥へ。ボス戦
    • 鍵のかかった扉は黒い森の庭にある見張り塔下層の鍵 or 万能鍵で開く
    • 奥には騎士ハベル、更に奥から狭間の森
  • タルを破壊すると結晶トカゲ

牛頭のデーモン

牛頭のデーモンは、城壁の上を向かいの塔へ近づいていくと出現する。
武器は長柄の大鎚。リーチはさして長くないが、広範囲に振り回すか、または上方から叩き付ける一撃を繰り出してくる。
移動力は素早く、ジャンプ力もかなりある。
ちなみにプレイヤーが塔の上に登った後、しばらく経つと大ジャンプで登ってくる。

�落下攻撃で攻略
  • 見張り塔屋上の亡者を先に倒しておく
    • 霧のすぐ右手にはしごはある
  • 橋の中央へ行き、戦闘開始
  • 見張り塔へ引き返し、はしごを登る
  • デーモンが近づいてきたら落下攻撃
  • そのまま反対側の塔へ
  • デーモンを十分引きつけたら、また最初の見張り塔へ
  • はしごを登って、落下攻撃。この繰り返し

�黄金松脂で攻略
  • 屋上の亡者兵士(クロスボウ)x2を駆除
  • 黄金松脂で雷攻撃力を手持ちの武器に付与
  • 戦闘開始、�と同様に落下攻撃
  • 落下攻撃後、足元でひたすらブンブン → 終了
太陽の騎士ソラール
  • NPC太陽の騎士ソラール
  • 牛頭のデーモンを倒した先。太陽を信仰している太陽の騎士アストラのソラールがぼんやり立っているバルコニーがある
  • 騎士に話しかけると二回目に「助け合わないか」と話を持ちかけられる
    • YES選択で、「白いサインろう石」を入手
  • ソラールに攻撃を仕掛けると戦闘となる
    • 序盤でも頑張れば撃破可能
    • 1000ソウル + ソラールの使用する鎧と武器一式入手
    • 倒すと、今後ソラールの召喚サインが一切表示されなくなる。終盤のイベントでも出てこなくなる

ショートカット開通まで

  • ソラールが居た場所と反対側、巨大な橋がある
  • 渡ろうとすると背後からヘルカイト(赤い飛竜)が炎を吹きながら突撃してくる
  • すぐ手前に黒く焼けた部分あたりを踏むとヘルカイトが活動開始。踏んですぐ引き返す
  • ヘルカイトが門の上にへばり付くのを確認したら、ダッシュで橋中央へ
    • 通常移動では間に合わない
  • 橋中央の階段から下へ、さらにもう1つある階段から下へ
  • 1つ目の篝火のある部屋に到着、はしごをけり落とす
  • ショートカット開通

2つ目の篝火まで

  • 橋の中央へ戻る
  • 弓矢でヘルカイトを橋中央に誘き寄せ、その隙に門までダッシュ
    • 矢がヘルカイトに当たった瞬間から走り始めて良い
  • 門をくぐり、すぐ左手にあるレバーを引く
  • 篝火点火&休憩
  • レバーで開いた門から城下不死教区
別ルート�
ヘルカイトさんを突破できない人はこっち
  • 橋中央の階段を下りたところから、橋の下を通っていける
  • そのまま進み、犬ネズミがいる場所からはしごで上へ
  • らせん塔に出る、そのまま外へ出ると城下不死教区
    • らせん塔のてっぺんに黒騎士
別ルート�
万能鍵を持ってる人、なおかつ城下不死教区の上空をヘルカイトが通過する前なら可能
ヘルカイトでソウル集め
大橋でヘルカイトの炎を避け、無事に篝火へのショートカット梯子を下ろすと割と簡単に橋上バルコニーと行き来が出来る。
→篝火で休息し、橋上の槍弓亡者を復活。
→バルコニーへの階段を登り、ヘルカイトさんの炎を誘発。
→すぐ階段に隠れる。橋上亡者ども丸焦げw〜以下繰り返し。
もし事故死しても大抵階段下(敵無)にリカバリーポイントがあるのも助かる。
一回で555ソウルをもらえるので、最序盤ではそれなりに効率のよいソウル集めとなる。
この辺でレベル15ぐらいまであげておけば少しは楽になるだろう
ヘルカイト尻尾切断(飛竜の剣)
ヘルカイトの尻尾に一定以上の攻撃を加えると尻尾が切れて「飛竜の剣」入手。
(足をいくら攻撃しても切れないが、頭や胴体など足以外ならば切れるらしい)
飛竜の剣は装備条件が緩い割には、攻撃力200と破格の性能を誇るので入手出来れば攻略が一気に楽になる。

入手方法は、
  • 1・橋の下からひたすら矢で狙撃
    • 最も単純かつ簡単、ただし時間とソウルがかかる
    • 木の矢200本程度で切断可能
    • 橋の上に来た時に揺れる尻尾を上手く狙えるなら40〜50本程度で済む
  • 2・橋の横から矢で頭を狙撃
    • 3匹のねずみがでてくる部屋の前の細い足場からヘルカイトの頭を狙撃できる。
    • 技量12ショートボウ木の矢30本程度で入手可能
  • 3・橋の下から矢でおびき寄せ → 橋の下から特大剣両手持ちR2攻撃
    • 素早く切断可能だが、落下死の危険が伴う
    • 矢→ツヴァイヘンダーを4、5回繰り返せば切断可能
  • 4・橋の下から矢でおびき寄せ → 橋の下からハルバード片手持ちR2攻撃
    • 特大剣よりは安全だが、やはり落下死の危険はある
  • 5・橋の下から矢でおびき寄せ → ソウルの矢等も意外と当たる。
    • 矢を撃った後はやめに尻尾がたれてくる方向を向いておくと吉。転落の恐れもなく安全。

など

なお飛竜の剣は両手持ちのR2攻撃で弓矢並みの射程の衝撃波を放つことができる。
この衝撃波は壁伝いに走り、敵を貫通するので狭い通路において非常に強力な攻撃手段となる。
ただし、一度使うたびに剣の耐久度が30も削れるのでご利用は計画的に。
剣の耐久度をすべて衝撃波にまわしたとしても、12回連続で放つと武器が壊れてしまう。

イベント

商人

  • NPC城下不死街の商人(男)
  • 1つ目の篝火の近くにいる、亡者兵士(槍)2体がいる場所の下
    • 木箱を破壊すると出る階段から下へ、さらにそこから外(バルコニー)に出ると、商人がいる
  • 50ソウルの火炎壺を販売している
    • 非常に使い勝手の良いアイテムなので、買い溜めしておきたい
  • 殺すと「打刀」が手に入る。

コメント箇条書き

  • 火継ぎの祭祀場を登っていくと移動できる
  • はしごを上ったところで人間性を手に入れられる
  • 初回のドラゴンの橋→たき火の前の踊り場→民家横の階段→3匹の亡者のいる踊り場の民家(民家の鍵で扉があきます)→宝箱(黄金松脂)
  • 最初のボス倒した後のMAP左側に「故の知らぬ不死のソウル」があります
  • 牛頭のデーモンの霧へと続く階段を登らずに、万能鍵で開けられる扉から階段を下って行くと、でっかい鈍器を持ったふとっちょ騎士が待機している。反応距離は長い。耐久力は高い。そいつを倒すと「ハベルの指輪」をドロップ。効果は装備重量アップ。ふとっちょが守っていた扉を万能鍵であけると狭間の森に行ける。
  • 黄金松脂は商人から民家の鍵(1k)を買って指輪牛鬼前の塔っぽいところを上る前のちょっとした広場?にある民家の扉がそれで開けれるのでその扉開けた先にある宝箱の中に入ってますよ〜
  • 補充量は篝火の大きさによって変わる。初期ではMAX5までだけど1回注ぎ火を行えばMAX10まで増える。注ぎ火はそれぞれの篝火にやらないとMAX10にならない。
  • 竜の炎は右から橋の黒こげを避けて左に行って進んで右の階段へ
  • 竜の橋のした<ねずみ3匹部屋の手前で、尻尾を弓で狙撃し竜が橋の真ん中へ移動したときに、尻尾が橋の外にはみ出るので、特大剣などで強攻撃すると一発で飛竜の剣が手に入る。

取得できるアイテム

アイテム名取得方法/場所備考
ゴミクズ近くのはしごから入り口付近に戻れる
橙の助言ろう石篝火近くの民家の手前の道を右に進んださきの道具屋から購入
投げナイフ道具屋近くの通路から進んではしごをのぼった屋根の上
ライトクロスボウ投げナイフのある屋根から民家の出っ張りへジャンプ、着地して進んだ先
ノーマルボルトライトクロスボウと一緒
故も知らぬ不死のソウル商人ルートより手前の下ルートから
ウッドシールド篝火近くの民家のベランダ
黒い火炎壷宝箱
黄金松脂宝箱
青い涙石の指輪黒騎士の先
白いサインろう石騎士からの贈り物
クレイモア大橋の上
飛竜の剣ヘルカイトに一定ダメージの尻尾破壊

商人

城下不死街の商人(男)参照

MEMO
  • 不死教区というメニュー配備してたのをいったん削除し、こちらに情報を集めます

攻略レベルの目安

白レイスを召喚&召喚され待ちの目安になるかな?と、各マップの1周目攻略時でのレベルをアンケート調査しています。
(受付期限は2012/10/19)
よろしければご協力下さい。

サイン待ちと召喚ポイントより

※アンケートFlashを表示させるには + を押して下さい。
※対応するアイコンをクリックで、その時点での集計結果が表示されます(円グラフ、棒グラフに切り替え可能)

このページへのコメント

さっきハベル先生でリバスロ練習兼ねて遊んでたら、まさかのケツ掘られて殺されたw ps3版買って以来の衝撃だったんだが。

3
Posted by   2022年04月24日(日) 22:05:04 返信数(1) 返信

草www

2
Posted by 名無し(ID:Wt5GvBmMPw) 2022年06月27日(月) 16:24:13

pc版だが、秋のセールで少しだけ初心者が増えた気がする(気のせいかな?笑)。それでも今からダクソを楽しもうとするならば、存分に死にゲーを楽しんで欲しいし、せめて初狩りにはやられない事を祈るばかり。

4
Posted by 名無し(ID:0euuDO4OyA) 2021年12月16日(木) 16:22:42 返信

Lv4の戦士でユニーク武器も拾ってない武器強化なしの生身で飛沫マンに侵入されたよー。少し感動した!
皆様もくれぐれもご無理をなされぬようご自愛くださいませ。

2
Posted by 名無し(ID:fdt0IUh/IA) 2020年12月08日(火) 18:27:39 返信数(1) 返信

素性魔術師ならSL4で飛沫使えるから初心者狩りの鉄板
しかしSL100ウラシル対人すら過疎る現環境で万能鍵でスルーされがちな不死街で侵入とかどれだけ待ってたんだろうか
人間性も限界と見える

4
Posted by 名無し(ID:d+v0xUoNiQ) 2020年12月08日(火) 22:44:48

ここって今人居るんですかね
試しに数回オーブ握って眷属もしたけどマッチングしなかった…

1
Posted by ウーラシール民 2020年03月29日(日) 23:13:12 返信数(1) 返信

もう城下不死街は低レベルしか残ってないでしょ
もしくはそれもいないか

2
Posted by 名無し(ID:kW1Zoli/vg) 2020年03月30日(月) 07:17:56

kuonFZ
回線抜き
チート

2
Posted by    2019年02月04日(月) 13:31:05 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

モンスター考察

管理人/副管理人のみ編集できます