ikasabaが勝手に編集するRimWorldのwiki


はじめに

防衛陣地周りの情報をまとめておく処
遮蔽物・罠・防衛設備が対象(2018/9/26 uniinu加筆修正)

防衛設備

建材を利用した壁
基本的にこの後ろに入植者を配置して敵に対峙しよう。
壁から顔を出して相手を攻撃できる(リーン)
爆発物の爆風を遮る
爆発まとめ1
爆発まとめ2

土嚢

製作が可能で低コスト高耐久の遮蔽物
ただし、上を通行可能
壁と土嚢を交互に配置した運用が一般的
爆発物の爆風は遮らない
デッドフォール
β19から使い捨て、再展示、撤去可能に変更
隣接1マスには他のトラップを設置不可。タレットは可
作業工程が減少、威力も上昇して発動率は100%に
(非戦闘状態の動物は当たらないとの記述あり)
素材ダメージ量
85
75
100
プラスチール110
45
ウラン110
ヒスイ100
砂岩50
花崗岩65
石灰岩60
粘板岩60
大理石60
IEDトラップ
爆発でダメージを与える(壁に仕掛けると200位)
効果範囲内に同じくトラップがあると誘爆する
効果範囲はこんな感じ
IED焼夷トラップ
爆発半径は同じで火災を巻き起こす

タレット

入植者と一緒に敵を攻撃してくれる 3種類ある
入植者より敵側に置いておけば敵がタレットを攻撃する為
身代わりとしての使い方も良い
β19から種類が増えた。それぞれ使い勝手が違います
弾薬の補給が必要になったので作りすぎには注意が必要です
タレット命中率 至近70%近64%中41%遠22%射程24.9ダメージ10消費電力80w
オートカノンタレット命中率 至近25%近65%中60%遠45%射程32.9ダメージ40消費電力150w
ウラン弾タレット命中率 至近20%近30%中40%遠99%射程49.9ダメージ75消費電力150w

A17で追加されたスモークポップベルトによる煙幕が発生している時は
その中にいる敵への射撃が出来ない

爆発半径はIEDより広いので注意

迫撃砲

榴弾、焼夷、EMPの3種類がある
砲弾が別のように思えるが全部共通の迫撃砲弾
これに入植者を配置して砲撃を行う
迫撃砲を選択した際に出る範囲は迫撃不可能な範囲なので注意
砲弾へのアクセスの関係上、近くに備蓄庫を置く事(ロッカー等)
基本的に複数設置し面制圧を目的としたほうが良い
命中率 至近79%・近42%・中18%・遠6%
人を配備する処を基準に爆発半径が広がる
A17で作成コスト、再発射までの時間、着弾ミス半径が下がった
A16時代より使いやすくなっている
榴弾迫撃砲
雨でも晴れでも使える
とりあえず面制圧用ならこれ
焼夷迫撃砲
晴れの時に驚異の効果を発揮する
(包囲してきた相手が作業区域内なら消火活動をする為)
雨では要らない子
EMP迫撃砲
敵の迫撃砲弾に当てることで誘爆を引き起こせる。範囲も広め

その他

屋外での戦いでは岩塊か木に隠れよう
拠点直接降下ではテーブル等を遮蔽物にすると効果的

配置

基本的な配置

自陣側は

土嚢・壁・土嚢・壁・壁 と交互に配置して屋根を付ける
A17bでは暗闇のボーナスが無くなっているようです


敵陣側までの距離は自勢力のメイン武器射程に合わせる
敵陣(敵が顔をだして交戦開始箇所)はなるべく遮蔽物を無くす 明かりを置く(↓側が自陣)



A16

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!