ロボでサバゲ!Wiki - スコアリングルール
2013年3月より、試験的にスコアリングを行います。


スコアリングの大原則


・負けても1点。 (どんな試合でも、参加して機体が動きさえすれば参加点1点を獲得。)
・勝ったら2点。 (どんな試合でも、勝利者(チーム)には各々勝利点1点を追加。)
・不参加なら0点。(機体が不具合などで1ミリも動かなければ不参加扱いで0点。)
・スコアは個人に蓄積。(チームメンバーは随時入れ替わります。)
・個人技を試すゲームにはボーナスあり。(コンバットシューティングとランブルは特別計算。)


各論

(1)殲滅戦など、通常のゲームの計算方法


[ 参加点 ] + [ 勝利点 ]

・所属チームが勝ったら、チームメンバー各々に+2点。
・負けたら、チームメンバー各々に+1点。
・そのゲームに不参加のメンバーは0点。
・チーム内の選抜が参加するゲームでは、実際にゲームに参加する者だけに得点を加算。

(2)コンバットシューティングの計算方法


[ 参加点 ] + [ クリア点 ] + [ 順位点 ] + [ ボーナス点 ]

・自機が少しでも動けば、参加点で+1ポイント。(計1ポイント)
・ミッションクリアで、勝利点+1ポイント。(計2ポイント)
・ミッションクリアした機体の中から、クリアタイムの
   3位に+1ポイント。(計3ポイント)
   2位に+2ポイント。(計4ポイント)
   1位に+3ポイント。(計5ポイント)
・射的など、ゲーム開始前に設定されるボーナスポイントは最高で5ポイント。
・2回目以降のトライは、得点や順位に含まれない。

※採点例:ミッションクリアせずに2位の時、合計は1ポイント。
※順位点1位かつマトの中心を射抜くなどのパーフェクト達成で、最高10点。

(3)ランブルの計算方法


[ 参加点 ] + [ サバイブ点 ] (サバイブ点=敗者数/生存者)

・ランブル参加機体すべてに、参加点で+1ポイント。(計1ポイント)
・撃破された台数を、そのまま勝者のサバイブ点に換算。
・複数台サバイブした場合には、サバイブ点を勝者で分割。
・分割されたサバイブ点は四捨五入し、1ポイントは保証される。

※採点例1:5人でランブルし、3人がサバイブ
         →2/3=0.67 で勝者にサバイブ点1ポイントずつ。(各自計2ポイント)
※採点例2:7人でランブルし、2人がサバイブ
         →5/2=2.5 で勝者にサバイブ点3ポイントずつ。(各自計4ポイント)

(4)シーズン制


・1月から集計し、12月にリセットする。
・その年最後の試合までの得点を集計し、年間成績として記録に残す。
・優勝してもなにもありません。

(5)補足


・試合に参加し、スコアが反映されるのは、動作することができると審判が判断した機体のみです。
・試合をしながらの集計は大変だと思うので、公平性よりもシンプルさを重視しています。
・参加さえすればそれなりにスコアが上がる仕組みです。
・コンバットシューティング・ランブルは個人技なので、少し差が付くようにしてみました。
・メンテなどで自機が参加しなかったゲームに関しては0点となります。
 コンバットシューティング以外は、開始と同時のトラブルで自機が全く動かなくても
 参加とみなし1点を獲得します。(ただし、直前に正常に動いていることが条件です。)
・スコアは機体ではなく、参加オーナーに付与されます。
 毎回違う機体で参加しても、スコアは蓄積されます。
・大学サークルなど、複数人で1機を操作・有する場合には、
 その複数人をひとつのオーナーとします。
・前述のチームから個人で独立した場合には、複数人チームのスコア蓄積を
 個人スコアとして引き継ぎます。(元のチームのスコアもそのまま継続します。)
・審判を1試合行う度に、1ポイントずつ蓄積されます。
 審判ポイントは選手として参加した際に、年間累計ポイントに加算されます。(2013.3.10追補)
・ロボサバ以外で遊んだゲームはスコアには含まれません。
(パンツァーの戦車システムで遊ばせていただいた分など。)
・コンバットシューティングのマト判定は、マトに開いた穴の一番外側の
 BB弾1発分の穴のおおむね中心点で行います。(2013.3.10追補)
・スコアはロボサバの本質ではなく演出ですので、不具合が生じた場合には
 空気をみながら臨機応変に対応したいと思います。