リョナゲーム製作所まとめ4代目 - 異形の箱庭 Lycoris 攻略


異形の箱庭 Lycoris.1.0.1

2016/3/28リリース、マイナーチェンジ版。
本編には手を加えていませんが以前のExtraを復活させるなどしておきました。
まだ初期化が少し失敗気味ですが、これからのアップデートで改善していければと思っています。
今後このLycorisエディションはゲームバランス等の調整やCGの追加等を目標としています。
(HPより抜粋)

そのため、攻略は異形の箱庭攻略で流用可能。
以前のバージョンと互換性(セーブデータ?)がなくなる可能性がある模様。


Extraモードが5つに拡張、過去のデバッグモードも…
Room1:ミュージックルーム、ver1.02と変わらず。
Room2:デバッグモード、敵を召喚してふうのさんを観賞。
Room3:殲滅タイムアタック、オートマチックで雑魚敵ラッシュを凌ぎ切るタイムアタックゲーム。
Room4:新しく追加された、小さな子を連れて脱出するミニゲーム。KEYを拾って白い扉へ。
Room5:昔あった射撃訓練、銃を拾得しても反映されないバグは1.0.1で修正。

ストーリーモードには手を加えているとの記述はないので、たぶん変化は無い、はず。
一通り通しプレイをして見ましたがやはり替わらない模様。

Room4:脱出ミニゲームの簡易攻略メモ
・子供には重なって決定キーを押すことで「待て」「ついて来い」の指示を出せる。
・消耗アイテム以外に「カードキー」や「燃料タンク」を決定キーで拾得できるが、これは一度に一つしか持てない。
・子供が生体兵器に近接すると即ゲームオーバー。殲滅に向かうときは待機させておこう。
・また子供は距離が離れすぎると自動的に待機モードに入ってしまう、移動時には距離を離さないように。
・脱出はカードキーを持った状態でどこかの扉を調べれば良い。
・敵やアイテムの配置は開始時にランダム配置される、MAPは変わらない模様。
・「燃料タンク」は本コメント欄からの情報で、赤ワームの群れに放り込んで撃って一網打尽にするための物のようです。
・銃はおそらく暗証番号で開けられるBOXの中?


異形の箱庭 Lycoris(FANZA版)

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_2...
2021/12/25 FANZAで公開開始された「異形の箱庭 Lycoris」について。
従来のLycolisと違い、かなりの量のマイナーアップデートがされている。
変更点を以下に羅列。
・一部グラフィックやUIがブラッシュアップ
・全体的に徘徊する敵が増加している。
・最初の部屋付近の鉄パイプ束を蹴倒した後、鉄パイプ自体を武器として取得可能。序盤の武器としては有用。
・全編にわたって木箱やロッカーなどにアイテムが隠されている箇所が増加、光ってないところにもあったりするので注意。
・入れる扉が増え、「女子トイレ」がそこかしこに、尿意があればトイレも使える。
・怪力男からの逃走パターンが変更。部屋を脱出→隣の部屋のロッカー群に隠れる→やり過ごす→ガラクタの元へ→どける→隔壁外へ。
 ロッカーは上の方に隠れて、下の方が破壊され始めたらそっと出て部屋外に逃げればOK。
・A棟地下には後々鍵が開く部屋があるが、中には寄生体進化種(黒)がいる。寄生体進化種(黒)は9mm弾をはじいてくるのでそれ以外の銃器が必要。
 耐久力や攻撃性も向上している。
・A棟1Fには丸のみワームが居る。こいつはスルー可能だが、後々別の部屋(とても狭い)で戦うことになるので、遠くから嬲り殺して耐久性を把握しておくことが出来る。
・地下研究エリアでふうのの断面を見れる装置がある。
・新しい銃器として三点バーストが可能なライフル「MP5TP」を入手できる、弾は9mm弾を使用、弾倉30発。リボルバーに匹敵する火力となるため有用。
・製剤研究ブロックの奥から下水へ行ける。ネズミが大量かつ無限沸きするが、倒すとキーチップが稀に手に入る。稼ぎ場所として使用可能。一応ネズミも攻撃はしてくるが、消極的で危険度は高くない。
・地下研究施設に丸のみワームがいる部屋がある。狭くて回避が大変だが、打倒は可能。
・B棟地下の資材室には終盤カギが手に入り入れるようになる。中にはラスボスに匹敵する大型スライムのボスがいる。打倒すると「BLASTER」を手に入れられる部屋の鍵が。
・最終エリアにキーチップを任意のアイテムまたは弾薬に替えられるポイント追加、レートは悪い。ネズミ狩と合わせれば無限に補給可能。

■寄生体進化種(黒) 攻略
頭を撃たないと怯まない、かつ、9mm弾は弾かれるので武器チョイスはリボルバーまたはショットガンになる。
MP5TP・BLASTERは使ったことが無いためどのような効果があるかは不明。
リボルバーのクリティカルで10発前後の耐久力?怯ませても徐々に距離を詰められるので、ふうのが警戒モードに入る前に走って回避。
斬撃モーションは速く、その後の拘束ドレインも吸収スピードが倍くらいに早くなっている。転ばされたら拘束確定なのでボタン連打とレバガチャの用意を。
 
■丸のみワーム攻略
体当たり、及び口から吐く粘液に攻撃判定があり、当たると転倒してしまう。
転倒状態では拘束攻撃を仕掛けてくる。咥え→丸のみと二段階で拘束され、スタミナがなくなると脱出できなくなりゲームオーバー。
その為とにかく距離を取りつつ戦うことになる。
3点バーストまたはリボルバーでダメージを与えるのがベスト、2丁とも持ち込んで弾倉カラになるまで打ち込めば倒せた気がする。1回くらいリロードしたかも。
転倒させられると丸のみ→脱出→転倒したまま→起き上がり→攻撃喰らう→転倒、のループに陥りやすい。上下に逃げよう。
ショットガンは射程距離が短すぎるため、この戦闘では実用的ではない。

■大型スライム攻略
最初、全ての銃器は通じない。梯子を上がって攻撃の合間を狙い、ボス真上のドラム缶の所に移動しよう。
尚距離を取り過ぎていると足元からスライム攻撃してくるが、梯子より前だと足元からの攻撃はしてこない。
触手を伸ばしてくるが蹴り一発で引っ込むので、まずキック。そのあと手前のドラム缶付近でZキー連打し、下にドラム缶を落とす。
落としたら銃撃して着火。と同時にザコが出現するのでそれらを銃撃して処理する。
これを三回繰り返すとボスの防御が剥がれ落ち、赤いコアが露出する。
赤いコアには銃撃が直接通る、ただしこの辺りから攻撃が苛烈になってくる。特にエネルギー弾連射は当たると痛いので、この回避行動を最優先とし、その合間にザコ処理や回復、攻撃などを行なう。
回復はCキーでの休憩を推奨。意外に短時間でHPもスタミナもがっつり回復できるので便利。
基本は梯子上の炎上地帯ギリ手前で攻撃し、ロックオンが来たら後ろに下がる、場合によってはちょっと梯子を下りる。やり過ごしたらまた前進し炎上地帯の前へ…と言う動きがお勧め。
攻撃の苛烈さと言い、耐久力の高さと言い、ラスボスに匹敵する。十分な準備をして挑もう。