ダンジョン探索型RPG「世紀末デイズ」の攻略wikiです。

超ハードについて

おそらくハードまではオートでさくさく来れた人も超ハードで躓く人も多いのではないだろうか。
超ハードから難易度が格段に上がって萎えてしまう人もいるかもしれないが、ポイントさえ押さえればどんな人でも攻略出来る可能性が高くなるので要点を説明します。
(イベント極級については超ハード中盤と同等と考えて問題ありません)

属性を合わせる

超ハードの中でも前半、中盤、後半のダンジョンで難易度が変わってくるのだが、前半のダンジョンに関してはキャラとダンジョンの属性を合わせるだけで大抵はクリア出来るはずだ。
ちなみにここでは、前半は学園から新宿、中盤は上野から新木場、後半は京浜以降としている。
このゲームは属性を合わせる恩恵が非常に強く、与えるダメージも明らかに大きくなるし受けるダメージも非常に軽減出来るようになる。

装備に関しては、防具はレシピからクラフト出来るプリンセスドレスやドラゴンアーマー等を最高段階まで強化しよう。
武器はまだ星5が無いかもしれないが、超ハードを探索していけば手に入るので星4装備で挑んでも大丈夫。
そして属性はなんでもいいので覚醒をしてほしい。
例えばプリンセスドレスの場合、普通に最高段階の強化しただけだと防御力が689になるのだが、覚醒をすると906まで数値が上がる。
超ハードになるとこの差が非常に大きいので特に防具は必ず覚醒をしよう。
レベルに関しては、50くらいまで上がっていれば問題ないだろう。

アイテムと手動操作を活用する

前半までは持ち込みも適当でオートでなんとかなる超ハードだが、中盤からはいよいよ本格的にアイテムを持ち込まなくては厳しくなる。
よく使うアイテムとしては、金縛りトーチ、SP回復カプセル・予防カプセル・拡散強化薬といったところ。
ボスによっては無敵薬も活用していきたい。
また、手動操作もなるべく使用していきたいところ。特にALL操作が重要になってくる。
このへんでそろそろクラスランクを上げてクラフトの星5武器を導入したいところ。

敵と戦うのを避ける

後半からは後衛などは攻撃を一発食らっただけで死んでしまうくらいの難易度になってきてしまう。
なので、いかに敵と戦わないかが重要になってくる。
つまり持ち込みアイテムの選択が勝敗を分けてくる。
中盤で使ったアイテムは引き続き使っていくとして特に重要なのが金縛りトーチで、一本につき三回は必ず敵を無力化できる非常に強力なアイテムだ。
他にもおとりトーチや飛びつきトーチ、トンネルトーチなども場合によって有用。
ただし、アイテムは8個しか積めないのでアイテムを厳選することが重要。
おすすめの持ち込み構成としては、
拡散強化薬・予防カプセル・SP回復カプセル、金縛りトーチ数本、好みでおとりトーチや無敵薬、緊急復活薬などとなる。
金縛りトーチの代わりに一時しのぎトーチを使用しても良いが、大型リジェクター(大型リジェクターはワープしない為)や1撃で倒せる状態の敵に使用する、または出口近辺で麻痺している敵をまとめて範囲攻撃で倒す等、使い方が若干異なるので注意。
また、持ち帰ることはできないが味方に投げつけてネクストポイントへ直行させるなどの利用法もある。(麻痺は医療班のスキルで解除可能)
金縛りトーチが枯渇しそうな場合は、大型リジェクターを一時しのぎトーチで対処するようにするとよい。

ボス戦での立ち回り

拡散強化薬を使用してすばやく倒すのが楽。操作はALLにして1人づつ操作した方がよい。
ボスへの状態異常は基本的に1ターンのみ有効だが、SINGLEモードのリーダーが行動後に状態異常が解除されることがある。TURN PANELの行動順を意識して使おう。
雑魚を引き連れてるボスなどではおとりトーチをタイミングよくボスに使うことで、雑魚にボスを攻撃させるなどの戦法も使える。
または戦闘班などに無敵薬とおとりトーチを使用して、攻撃を一手に引き受けてもらうのも手だろう。
もちろん混乱カプセルや睡眠カプセルで、雑魚を無力化してもよい。
メンバーのSPが尽きてきたらSP回復カプセルを使用して必殺技でODを解除させたら、そのままラッシュをかけて倒してしまおう。
トーチ類は使用回数1回でも持ち帰れば、また使用回数3回で持ち込めるので余裕があれば1回は残しておこう。

ピンチの時は

ちょっとしたことが生死の境目となることが多いのがローグライクの醍醐味ですが、ピンチの時に強力なアイテムがなくても切り抜けられることもあります。
具体的な例としては
  • 罠増えを踏んでしまった!急いで次の階に行こう!
    →階段まであと数歩、あと一部屋でオートやダッシュしてはいませんか?
    目薬がないなら、素振りで罠をチェックしつつゆっくり進みましょう。
  • やっかいな敵に追われてるけど、逃げ切れない!一か八か勝負!
    →逃げ切れない状況なら勝負は不可避ですが、敵と一マス以上距離があるなら優位な体制で望みましょう。
    通路なら敵のいない部屋まで戻り通路から出た敵を囲える状態で勝負すれば、全員の先制攻撃+戦闘班の追撃で反撃なしに勝ちきれることもあります。
    特殊攻撃で離れて攻撃されるのが厄介な場合は逆に通路にはいって、通路上で勝負に望みましょう。
    戦闘前にはALL操作に切り替えておくを忘れずに!
  • 階段のある部屋に敵がいる!今の状況では何人かやられそうだけど、運を天に任せて突っ込む!
    →手持ちに特別な効果のアイテムはなくても未鑑定ボックスなどはありませんか?
    もし通路から投げつけられるなら当てて見ましょう。リジェクターが通路のそばに来た時そこから出ていくはずです。
    自分のいる通路に来たなら1対1で先制を取っての勝負ができ、ALL操作なら入れ替えを使って全員攻撃できます。

特に戦闘においてALL操作は重要で、画面上部TURN PANELには行動順が表示されています。
行動順さえ踏まえれば被弾を最小限に減らせますので、ちょっとやばいと感じたらとりあえずALL操作にする癖をつけると良いでしょう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

開催中イベント

キャラクター

ダンジョン

シナリオダンジョン

第一部

アナザーサイド

曜日ダンジョン

月曜日

水曜日

木曜日

鍵ダンジョン

神秘メタルダンジョン

装備・アイテム

過去イベント

キャライベント

装備イベント

デスプロムナード

季節・コラボイベント


メニュー編集

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!