真如苑 (関連用語・比較説明、行事予定等)


真如苑義援金寄付(ぎえんきん きふ)

全米ボランティア会議での井上陽光のスピーチ 


社会貢献の精神(日本語字幕)

真如苑義援金寄付  (公式的解説)

義援金

世界各地への義援金

〈2010.08.25〉

中国、パキスタンで起こった以下の大規模災害について、教団は各種団体を通じて義援金を寄付することを決定しました。被災地の一日も早い復興を願うと共に、犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。なお、記録的猛暑により発生したロシア森林火災についても現在、手続きを進めております。合掌

中国土石流災害:300万円
パキスタン洪水災害:国連WFP協会・国連UNHCR協会に計200万円
「口蹄疫」で宮崎県に義援金
〈2010.05.14〉

宮崎県で被害が拡大している口蹄疫感染に対して、教団は、13日発表の宮崎県庁による義援金募集を受けて、翌14日に100万円を同県に寄付することを決定いたしました。
今年4月20日感染が確認された「口蹄疫」は、現在でも感染の拡大が心配される状況にあり、5月19日時点で、11万4千頭もの家畜動物が殺処分の対象となっています。感染被害の一日も早い終息と、被害地域の方々の復興を願うと共に、感染で処分された多くの(牛や豚など)命に弔いの念を運ばせていただきます。合掌


寄付

ベトナムで教団支援の橋が完成
〈2010.05.22〉

真如苑(東京都立川市)が建設を支援していたベトナム南部の村と村(AN BIEN群KINH DAI村とRACH COC村)を繋ぐ橋(DAN TRI橋)がこのたび完成。その竣工式とセレモニーに教団職員が列席しました。
メコンデルタと呼ばれるベトナム南部の地方は、その名の通りメコン川下流の三角州でたくさんの川が入り込む複雑な地形を有しています。のどかなな農村地帯ですが過去2回の戦争の爪痕を今も残し、とても貧しく交通が極度に不便で、インフラ整備はほとんどされていませんでした。
これまで市民の生活道路として活用されてきた吊り橋は、細い竹と丸太を組んで作られたとても簡素なもので、通学途中の子どもが過って川に落ちて命を落とすという痛ましい事故もありました。この橋の建設は、10年以上も前から求め続けられていた地元住民の切実な願いでした。
真如苑は2006年からアジアの6ヵ国の子たちに対する海外奨学金支援を行っており、今回はその一環として、地域全体の利益、生活向上に供することを目的として建設支援が実施されました。DAN TRI橋の完成により、地域住民が安心・安全に村々を移動することが可能になり、子どもたちの通学や通勤、物流に活用されます。
セレモニーでは、AN BIEN郡人民委員会の副主席・チャン ホァン マァム氏や、地域住民代表者のスピーチが行われ、その後、教団職員を含めた支援関係者、現地住民や子ども達が順に橋を渡り、完成を祝いました。尚、当日の様子は、地元紙、DAN TRI新聞に取り上げられました。

http://dantri.com.vn/c20/s20-397492/niem-vui-khon-...
チリ地震に対する寄付について
〈2010.03.15〉

南米チリで2月27日未明(日本時間同日午後)に起きた大地震の災害復興支援に、当苑は15日、総額300万円を各団体(日本赤十字社、AMDA、駐日チリ大使館)に義援金として寄付しました。
被害に遭われた地域の一日も早い復興と、犠牲となった方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

ハイチ地震へ寄付
〈2010.01.17〉

1月12日に発生した「ハイチ地震」に対して、教団は1月17日に、義援金としてアメリカ赤十字社に2万ドル(日本円で約180万円)の寄付を行いました。寄付金は、真如苑USAを通して送られ、被災者の救援や被災地の復興に役立てられます。

真如苑義援金寄付  (WEB的解説)

宗教の社会貢献活動

宗教情報データベース:寄付

SERV
社会貢献

義援金寄付  (一般的解説) 辞典・ウィキペディア

参考リンク

Shinnyo-en Foundation(米国真如苑財団)

報道

山口県及び広島県の豪雨災害でSeRVが救援活動
〈2010.07.24〉

7月10日からの中国地方における大雨災害にともない、真如苑の災害救援ボランティアグループ・SeRV(サーブ;真如苑救援ボランティア)が、7月24日に山口県山陽小野田市で復旧支援活動を開始しました。同市ではこれまでに300戸余りの住家が床上浸水の被害を受けています。SeRVでは、同市の山陽災害ボランティアセンターが20日にそれまで市内在住者を対象としていたボランティア募集範囲を県内在住者にまで拡大したことを受け、22日に担当者が現地に赴いて復旧支援活動の実施を決定しました。被災した住家の清掃・片付け等を通じて災害復旧に協力する予定です。

また、広島県庄原市社会福祉協議会からも要請があり、27日、28日に庄原市内での支援活動を行います。


Wiki内検索

images


メンバーのみ編集できます