基本情報

出現条件ストーリークリア後、徘徊NPC4人を風の宿まで連れて行く
行き方風の宿の井戸
階層99F昼夜昼夜
持ち込み可能仲間連れ込み可能
アイテム全て未識別
通常店のみモンスターハウス通常・特殊
敵初期配置数敵自然発生ターン
気配発生ターン300クロンの風初回1200/4回目1500
クリアマーク1000年前のシレンの先祖クリアボーナス100,000,000
クリア特典カミナの剣(ジャガーの宝物殿)
賞賛に値する剣(カミナの剣が手持ち・倉庫・蔵のいずれかにある場合)
識別武器松明腕輪巻物食べ物
呪判定前呪判定前呪判定前未識別未識別未識別未識別未識別未識別識別済識別済識別済

低層から強めの敵が配置。他ダンジョンには配置されていないレベル4のモンスターも登場してくる。
旧作の「あかずの間」「鍛冶屋のかまど」にあたる持込前提ダンジョン。
道具はろくな物が落ちておらず、1フロアに対する床落ちアイテムの数も少ない。
また、道具封印状態のアイテムや、忌火起草、不幸の種といったマイナスアイテムも多く落ちている。
他にも、持ち込み可能でありながらWi-Fi救助で道具を送ることができない、といった特徴もある。
基本的に消耗品含めて持ち込み品のみで攻略する形となる。強力な装備等を持ち込むことが攻略の鍵となるだろう。
また、2階から既に偽階段の罠が出現し、1フロアに対する罠の数もかなり多いので、ワナ師の腕輪を持ち込む事をオススメする。

99Fの階段を降りると、地上扱いのフロアに到達。石碑を調べるとイベント。
その先にある階段を降りると、プラチナ・パラダイス最終のような宝物庫に出る。(マップ形状は違う)
任意選択制で、そのまま村に帰るか問題にチャレンジするかを選ぶことになる。
チャレンジするとクリアしない限り戻ることはできない(冒険の諦めや脱出の巻物は可能)


ジャガーの宝物殿

やり方その1

用意する物
トドの壺 遠投の腕輪 ワナ師の腕輪 矢xチンタラを倒せる位 場所替えの杖4本(投げx4 振りx1)※絶対に1本化しない事
無敵草 バクスイの巻物

1.ワナ師の腕輪で丸太罠を回収。
2.前方の1マススペースに、トド壺使用(遠投は装備しないこと)。
3.場所替えの杖を使用でトドと配置入れ替え(場所替えの杖 振りx1)。
4.その場で遠投腕輪を装備して、右斜め上に場所替えの杖を投げる(場所替えの杖 1本目投げ)。
※盾に動かずの印を組み込んでる人は盾を外す事を忘れずに。
5.ギタンマムルと場所が入れ替わったら、矢で左斜め下のチンタラを倒す。
6.無敵草を食い、そのまま左斜め下に場所替えの杖を投げる(場所替えの杖 2本目投げ)。
7.8匹のフォールギャザーに囲まれるのでそのまま処理。
※無敵草じゃなくても8匹に囲まれても倒せるなら何でもOK。
またこの時点で、部屋全体に効果のある混乱の巻物やバクスイの巻物等を読むと 大物荒らしにかかっている、かなしばりが解除されるので絶対に止めること。
8.正方形のスペースができるので、下の図の■の場所に丸太罠を設置。
 □□□
 ■□□
 □□□
9.丸太を使い、右の1マススペースに飛ぶ。
※丸太は進入方向と逆側から飛んでくるので、右から罠を踏みにいくように。
10.右斜め下に場所替えの杖を投げる(場所替えの杖 3本目投げ)。
11.落ちてるカミナの剣を雑草に変えられない為にバクスイの巻物を使用。
※移動前にバクスイを使用すると大物荒らしのかなしばりが解けるので悲惨な事になる。
バクスイの他に封印の札とかでも良いと思います。
中央の大物荒らしと場所替えできればアイテム必要なし。
12.大物荒らしを処理後、落ちてるカミナの剣を回収。
13.下にいるマムルに向かって場所替えの杖を投げる(場所替えの杖 4本目投げ)。

これでクリア、お疲れ様でした三 ┌(^o^)┘

やり方その2

用意する物
高飛びの腕輪、土塊の杖[10]以上、全滅の巻物

1.全滅の巻物を読んでモンスターを一掃する。
2.最初の部屋を土塊で埋める。通路2マスのうち、下の1マスは埋めないとダメ(強制的にスタート地点に戻される)。
 壁壁通壁壁壁壁
 壁壁通石通階壁
 壁壁通壁壁壁壁
 壁壁埋壁壁壁壁
 壁埋埋埋壁壁壁
 壁埋埋埋壁壁壁
 壁埋埋埋壁壁壁
 壁壁壁壁壁壁壁
(埋=土塊の杖で埋めるマス、通=通路、石=ジャガーの石像、階=階段)
3.高飛びを装備して剣をゲットするまで飛ぶ。ついでに無敵草もゲットしておく。
4.階段に飛んでクリア。

やり方その3

用意する物
高飛びの腕輪、壁抜けの腕輪、土塊の杖[2]、ひきよせの巻物×2
(さらに聖域の巻物×1があると安定)

※やり方その2で小部屋を埋める部分をモンスターで代用する方法です

1.最初の小部屋側から、石像初期位置の下を土塊で埋める(杖1回目)。
2.杖を振った位置でひきよせの巻物を使用(足元に聖域の巻物を敷いておく)。
3.小部屋のモンスターを掃討して聖域の巻物を排除、小部屋中央に土塊配置(杖2回目)。
4.中央に配置した土塊に壁抜けの腕輪で乗り込み、ひきよせの巻物を使用。ここで小部屋に引き寄せたモンスターは倒さない。
5.高飛びの腕輪を装備、足踏みで小部屋外に飛ぶ。HPが不安なら高飛び草も可。
6.剣を目指してひたすら跳ねる。階段も同じ。
 壁壁通壁壁壁壁
 壁壁通石通階壁
 壁壁埋壁壁壁壁
 壁壁通壁壁壁壁
 壁通通通壁壁壁
 壁通埋通壁壁壁
 壁通通通壁壁壁
 壁壁壁壁壁壁壁
(埋=土塊の杖で埋めるマス、通=通路、石=ジャガーの石像、階=階段)

やり方その4

用意する物
壁抜けの腕輪または飛びつきの杖[5]以上、昼夜または全滅の巻物×1、トドの壺×1(2個以上推奨)、ひきよせの巻物×2

0.注:石像は絶対動かさないこと。
1.最初に、昼夜または全滅の巻物を読んで敵を消す。
2.壁抜けの腕輪または飛びつきの杖で石造の横をナナメ移動して丸太の罠の前まで行く。
3.1マスの床があるほうの壁にトドの壺を投げる。
4.トドが剣のある床にワープするので、トドに剣を盗んでもらうまで待つ。
5.2と同じ要領で下の部屋に行く。
6.ひきよせの巻物を使用し、トドを引き寄せる。
7.トドにアイテムを盗まれるが、構わずその場にいるトドを倒し剣を回収。
8.再度ひきよせの巻物を使用し、トドから盗まれたアイテムを回収。
9.2と同じ要領で石像の横の階段に行く。

このページへのコメント

やり方その一はトドの壺の容量が2以上だと、大物荒らしの場所にトドがワープして大物荒らしの金縛りを解く可能性があるので注意が必要です。

1
Posted by ままままま 2023年11月10日(金) 23:01:22 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます