最終更新:ID:bIKp3iUY+w 2017年11月05日(日) 19:07:51履歴
エドワードの弟
ハガレンコラボ第一弾の配布キャラ
ディスガイアコラボのウサリア的ポジション
一応中身はからっぽで収納が可能(くるしい)
隠された白い布の下は……真相は自分で調べてみて欲しい
なお一応元は人間であり、筆者的には兄よりもイケメンで好みである
LSが何気に優秀で初心者にとっては心許ないロギをタフにできるので良いかもしれない
また、スキルが特殊でコラボストーリーを進めないと習得できなくなっている
なので初心者の方は本編を進めつつ、そちらも進めないと彼をまともに運用できないので注意
また、専用装備(装備枠6つの左上)や進化素材は忘れずに
2、3ジョブはシーフ、聖騎士となっている
組み合わせとしておすすめは『オウガーヘッド』を採用しつつ『move+1』or『jump+1』
リアクションは『決意の守護』でいいだろう
運用としての理想は動ける壁キャラでぬいぐるみなんかを持たせたい
火力アップスキルもなく、加護など属性耐性アップがあるわけではないのが悲しいが。
条件さえ整えばこのゲームトップクラスのHPを誇る事も可能(その分他ステは控えめだが…)
敵ボスも真っ青といったレベルでリジェネ鎧をつけると楽しくなれる
というのが固有の鎧の錬金術師運用方法
少し変わった上、彼しか出来ない面白い運用方法として
シーフをメインに基本鎧技がある
何が面白いかというと、なんと所謂『なげる』と防御バフの『パネル』が基本にあるのだ
脆さを補うためオウガーヘッドと機動確保でmove+1。ジュエル回収力が高いため連発も容易い
あと一マス前へ出たい!といった仲間を動かしたり、バフでサポートがおすすめ。
幸い物防3倍もあるのでガチガチに耐性を高めておけば物理ではそう溶けないだろう
勿論move+1をガードアップにすれば耐久も増すのでそちらもおすすめ。
手が空いてジュエルにも余裕があればシーフ固有のジュエル渡しも◎なのでサポートとしては便利
とにかく攻撃!ばかりではうまく攻略できない高難度もザラなので作戦考案の練習台にはピッタリである
ただ彼自身シーフではHPも並で素早さも高くない
武具で足りない部分はある程度補えるとは言え、被弾すると痛いため高難度での活躍は難しい…
まあ見た目のインパクトは多分最強なので一度見て欲しい確実にヤベー奴である
運営は何故彼にシーフを与えたんだ…
ちなみに専用武具(マスアビ用)は武具ガチャ限定
性能自体HPも上がり打撃威力もアップと他キャラにつけても申し分ないのでできれば確保したい一品
ただあくまで闇鍋武具ガチャなので選べるコラボ武具チケで確保したい(今回もきちんと用意されるかは不明だが)
装備出来る武器武具はグローブ
そのままだと装備しても見た目に変化はないが、専用マスアビを使う事で武具が腕に表れる(その場で錬成したのだろうか?)


ハガレンコラボ第一弾の配布キャラ
ディスガイアコラボのウサリア的ポジション
一応中身はからっぽで収納が可能(くるしい)
隠された白い布の下は……真相は自分で調べてみて欲しい
なお一応元は人間であり、筆者的には兄よりもイケメンで好みである
LSが何気に優秀で初心者にとっては心許ないロギをタフにできるので良いかもしれない
また、スキルが特殊でコラボストーリーを進めないと習得できなくなっている
なので初心者の方は本編を進めつつ、そちらも進めないと彼をまともに運用できないので注意
また、専用装備(装備枠6つの左上)や進化素材は忘れずに
2、3ジョブはシーフ、聖騎士となっている
組み合わせとしておすすめは『オウガーヘッド』を採用しつつ『move+1』or『jump+1』
リアクションは『決意の守護』でいいだろう
運用としての理想は動ける壁キャラでぬいぐるみなんかを持たせたい
火力アップスキルもなく、加護など属性耐性アップがあるわけではないのが悲しいが。
条件さえ整えばこのゲームトップクラスのHPを誇る事も可能(その分他ステは控えめだが…)
敵ボスも真っ青といったレベルでリジェネ鎧をつけると楽しくなれる
というのが固有の鎧の錬金術師運用方法
少し変わった上、彼しか出来ない面白い運用方法として
シーフをメインに基本鎧技がある
何が面白いかというと、なんと所謂『なげる』と防御バフの『パネル』が基本にあるのだ
脆さを補うためオウガーヘッドと機動確保でmove+1。ジュエル回収力が高いため連発も容易い
あと一マス前へ出たい!といった仲間を動かしたり、バフでサポートがおすすめ。
幸い物防3倍もあるのでガチガチに耐性を高めておけば物理ではそう溶けないだろう
勿論move+1をガードアップにすれば耐久も増すのでそちらもおすすめ。
手が空いてジュエルにも余裕があればシーフ固有のジュエル渡しも◎なのでサポートとしては便利
とにかく攻撃!ばかりではうまく攻略できない高難度もザラなので作戦考案の練習台にはピッタリである
ただ彼自身シーフではHPも並で素早さも高くない
武具で足りない部分はある程度補えるとは言え、被弾すると痛いため高難度での活躍は難しい…
まあ見た目のインパクトは多分最強なので一度見て欲しい確実にヤベー奴である
運営は何故彼にシーフを与えたんだ…
ちなみに専用武具(マスアビ用)は武具ガチャ限定
性能自体HPも上がり打撃威力もアップと他キャラにつけても申し分ないのでできれば確保したい一品
ただあくまで闇鍋武具ガチャなので選べるコラボ武具チケで確保したい(今回もきちんと用意されるかは不明だが)
装備出来る武器武具はグローブ
そのままだと装備しても見た目に変化はないが、専用マスアビを使う事で武具が腕に表れる(その場で錬成したのだろうか?)


このページへのコメント
ヴェーダ100階の救世主
Posted by 名無し 2018年02月11日(日) 02:41:26HPやばいよな
Posted by ちわ 2017年12月04日(月) 17:03:35二度見したわ
HPが別ゲーみたいな数字になってんだが運営大丈夫か大丈夫か
Posted by あ 2017年12月03日(日) 02:42:47アルの写真立て、ありがとうございます! 無事に進化出来ました!
Posted by 2017年11月14日(火) 14:32:03↓
Posted by 2017年11月14日(火) 10:52:38武具ガチャの3ステップ目はピックアップ武具の☆5確定だぞ。