PC版 Skyrim Lab系列のまとめWiki

コンソールコマンドからModifyFaceGen(mfg)使うことによって任意のActorの表情を変えることができます。
重ねがけもできるのでかなり細かく設定できます。

例)
mfg expression 11, 50
悲しい顔の表情を50%適用

mfg phoneme 0, 80
Aahの口をします(80%)。

mfg modifier 1, 100
右目を瞑ります。

※Skyrim Ver1.9ではバグにより一部使用できないませんでしたが、mfg consoleでバグを直せます。
さらにどの項目をどれだけ適用しているかリストに表示されるので分かりやすいです。
Female Facial Animationを導入するとより自然になります

文字列とそれに対応する項目の値


Expression(表情)
  • 0: Dialogue Anger
  • 1: Dialogue Fear
  • 2: Dialogue Happy
  • 3: Dialogue Sad
  • 4: Dialogue Surprise
  • 5: Dialogue Puzzled
  • 6: Dialogue Disgusted
  • 7: Mood Neutral
  • 8: Mood Anger
  • 9: Mood Fear
  • 10: Mood Happy
  • 11: Mood Sad
  • 12: Mood Surprise
  • 13: Mood Puzzled
  • 14: Mood Disgusted
  • 15: Combat Anger
  • 16: Combat Shout

Phoneme(音韻)
  • 0: Aah
  • 1: BigAah
  • 2: BMP
  • 3: ChJSh
  • 4: DST
  • 5: Eee
  • 6: Eh
  • 7: FV
  • 8: I
  • 9: K
  • 10: N
  • 11: Oh
  • 12: OohQ
  • 13: R
  • 14: Th
  • 15: W

Modifier
  • 0: BlinkLeft
  • 1: BlinkRight
  • 2: BrowDownLeft
  • 3: BrowDownRight
  • 4: BrowInLeft
  • 5: BrowInRight
  • 6: BrowUpLeft
  • 7: BrowUpRight
  • 8: LookDown
  • 9: LookLeft
  • 10: LookRight
  • 11: LookUp
  • 12: SquintLeft
  • 13: SquintRight
  • 14: HeadPitch
  • 15: HeadRoll
  • 16: HeadYaw

Reset 表情を全てリセット

注意事項


modifierを変更した場合は、resetするまで全アクターのmodifierが固定されます。
(眼球の上下左右や瞬きなどがすべて止まってしまいます)
使い終わったら、必ずresetするようにしましょう。

おまけ

※Sayコマンドの使い方:
コンソール画面で対象をクリック、Say TopicID と入力すると対象がそのダイアログを喋ります。
TopicIDはCreation KitやTes5Editで調べられます。

既存の汎用的会話でプレイヤーも喋るTopicIDでの例:
Say 140FE
Say 142B1 〜 142B5

※SetActorAlpha
コンソール画面で対象をクリック、SetActorAlpha 0.5 と入力すると対象が半透明になります
Sexモーション再生中に男性を半透明にすると、どこかで見たエロゲのようになります

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます