しがない高校生が英語の授業や参考書を東方風にアレンジしたものを晒すページです。

 「東方英文法 〜 Occidental Grammers in Oriental Wonderland.」とは、とある高校生が英文法の授業や参考書で使われた英文をなるべく本文の形を変えずに東方projectの設定を取り入れて書き換え、まとめたものです。1人で作成したものなので理解できないものも多数あるかもしれませんが、そこはご容赦下さい。


注意事項

・この文章には過激な英字弾幕が含まれています。英語アレルギーおよび弾幕アレルギーの方はアレしてください。
・この文章で使われている英字弾幕は全て18歳以上です。
・たとえば「(2)」と書かれたものには適切な2単語を補充してください。そうでない形式の問題は個別に指定します。
・「Gトレ」という名称は『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店刊)の略称として作者が使用しているものです。どこがどのように略されているのかは(ry
・「Cトレ」という名称は『基礎英作文問題精講』(旺文社刊)の略称として(ry
・「イディオマティクドール」では英熟語を紹介していきます(イディオム+エニグマティクドール=イディオマティクドール)。
 熟語や文章は『英熟語ターゲット1000』(大学JUKEN新書刊)によりました。
・「東方英単語」では英単語を東方になぞらえた例文を用いて紹介していきます。東方で初めて見た人が多いだろうと思われる難単語も別に収録しています。
 単語や構成は『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』(角川学芸出版刊)に、難単語の解説は「東方元ネタwiki」によりました。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます