創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など

創造論ネタ>ノアの箱舟の発見

2010年の中国人によるノアの箱舟の発見

【2010年4月29日 AFP】旧約聖書に登場する「ノアの方舟(はこぶね、Noah's Ark)」を探す中国とトルコの探検家チームが26日、方舟が漂着したといわれるトルコのアララト(Ararat)山の山頂付近で、方舟の木片を発見したと発表した。

トルコと中国の「キリスト教福音派」の考古学者ら15人からなる探検チーム「ノアズ・アーク・ミニストリーズ・インターナショナル(Noah's Ark Ministries International)」が発表したところによると、木片はトルコ東部にあるアララト山の標高およそ4000メートル地点で発見した構造物から採取したもの。

探検チームに参加する香港のドキュメンタリー映像作家、楊永祥(Yeung Wing-cheung)さんは、「100%とは言い切れないが、99.9%は確信している」とAFPに語った。

[ 「ノアの方舟」確率99.9%で発見と探検チーム、トルコ・アララト山頂 ]
報道を見る限り、中国側はまだそこそこ自由だった時代の香港の福音主義キリスト教団体と思われる。

これについて、既に2010年4月27日時点で、調査隊に参加した人物から箱舟はフェイクだと情報が出てきた。
I also got an email today from one of Randall Price’s students. The email contains a message from Dr. Price about this expedition. (Dr. Price, as some of you may recall, has been doing a lot of searching for the ark lately.) Here is an excerpt from his message:

私はRandall Priceの学生のひとりから今日、メールを受け取った。そのメールにはこの調査についてのDr. Oriceのメッセージも入っていた。知っている人もいるだろうが、Dr.Priceはこの最近、箱舟を探していた。Dr.Priceのメッセージ部分は以下の通り:
I was the archaeologist with the Chinese expedition in the summer of 2008 and was given photos of what they now are reporting to be the inside of the Ark. I and my partners invested $100,000 in this expedition (described below) which they have retained, despite their promise and our requests to return it, since it was not used for the expedition. The information given below is my opinion based on what I have seen and heard (from others who claim to have been eyewitnesses or know the exact details).

To make a long story short: this is all reported to be a fake. The photos were reputed to have been taken off site near the Black Sea, but the film footage the Chinese now have was shot on location on Mt. Ararat. In the late summer of 2008 ten Kurdish workers hired by Parasut, the guide used by the Chinese, are said to have planted large wood beams taken from an old structure in the Black Sea area (where the photos were originally taken) at the Mt. Ararat site. In the winter of 2008 a Chinese climber taken by Parasut’s men to the site saw the wood, but couldn’t get inside because of the severe weather conditions. During the summer of 2009 more wood was planted inside a cave at the site. The Chinese team went in the late summer of 2009 (I was there at the time and knew about the hoax) and was shown the cave with the wood and made their film. As I said, I have the photos of the inside of the so-called Ark (that show cobwebs in the corners of rafters – something just not possible in these conditions) and our Kurdish partner in Dogubabyazit (the village at the foot of Mt. Ararat) has all of the facts about the location, the men who planted the wood, and even the truck that transported it.

私は2008年夏の中国人の調査隊に考古学者として参加し、箱舟の中だと報道されているものの写真を受け取った。下記のように私と私のパートナーはこの調査に10万ドルを投資している。このお金は調査には使われなかったのだが、約束および我々の要求に反して、彼らはそれを返却してくれいない。以下の情報は、私が見たこと、および目撃したと主張したり、正確な詳細を知っていると主張したものから聞いたことに基づく私の意見である。

長い話しを短くすると、報道されたことすべてがフェイクである。その写真は黒海近くで撮影されたが、中国人たちが公開した動画では、アララト山で撮影されたとキャプションがついていた。2008年晩夏に、中国人たちが使っていたガイドParasutが雇った10人のクルド人労働者たちが、写真が撮影された場所である、黒海近くにあった古い構造物から取り外した大きな角材を、アララト山まで運んで設置したと言われている。2008年冬に、Parasutの手の者に連れられた中国人登山家がその木材を見ているのだが、そのときは天候が悪くて、内部へは立ち入れなかった。2009年夏の間に、さらに多くの木材が現地の洞窟に運び込まれた。中国人調査隊は2009年晩夏に現地に行って、木材の設置された洞窟を見せられて、動画を制作した。このとき私も同行し、ホラについて知っていた。私が言ったように、いわゆる箱舟内部の写真を持っており(その写真のは、これらの条件ではありえないもの、すなわち垂木の隅のクモの巣が写っていた)、アララト山麓の村Dogubabyazitに住む、我々のクルド人パートナーは、箱舟の場所も、誰が木材を運んだかも、運んだ経路も知っていた。

In short, Randall was duped. I feel bad about it because I know him. He’s a good guy with real degrees (so please don’t equate him with charlatans like Ron Wyatt). Yeah, he should have known better. But at least he’s being honest here.

要するに、Randallは騙されたのだ。私は彼を知っているので、気の毒に感じている。彼はいいやつで、本物の学位も持っている。なので、Ron Wyattのようないんちきの同類と思わないでほしい。しかし、彼はもっとよく知るべきだった。しかし少なくとも、彼はここでは正直だ。

[ MSH: "Noah’s Ark PaleoBabble Update" (2010/04/27) on PaleoBabble]
これを受ける形でカナダのThe Starは、箱舟がフェイクではないかという報道をした:
Kurdish workers carted wood up Mt. Ararat in order to fake the discovery of Noah’s Ark, an archeologist who worked on the dig says.

発掘に参加した考古学者が、ノアの箱舟を偽造するために、クルド人労働者が木材をアララト山に運んだと述べた。

Randall Price, an evangelical Christian, was apparently one of the original archeologists hired by the group. He has been circulating an email, alleging that the wooden beams were taken from a site near the Black Sea and then planted on Ararat. Price has stopped talking about the incident, and is involved in some sort of financial dispute with Noah’s Ark Ministries. But he did acknowledge the email to the Christian Science Monitor.

福音主義キリスト教徒Randall Priceは調査グループに雇われた考古学者のひとりである。彼は「角材が黒海近くの構造物から取り外され、アララト山に運ばれて設置された」と主張するメールを広めている。Priceは本件について話すことを止めている。彼はNoah's Ark Ministriesとの間に金銭訴訟を抱えている。しかし、Christian Science Monitor紙に対して、彼はメールの内容を認めた。

For now, the doubters have no way of directly confronting the evidence. The Noah’s Ark Ministries team intends to keep the ark’s purported location secret until they get it designated a UNESCO World Heritage site

今のところ懐疑者たちは証拠を直接見る方法がない。The Noah’s Ark Ministries調査隊には箱舟の所在地をUNESCO世界遺産に指定されるまで公開する意志がない。

[ Cathal Kelly: "Is the latest Noah’s Ark discovery a fake?" (2010/04/28) on TheStar]
調査をおこなった"The Noah’s Ark Ministries"事実上、誰にも現地を見せるつもりはないらしい。

創造論者たちも中国人の発見を否定した。

1993年の件で、思い切り騙されてしまった"若い地球の創造論"ミニストリInstitute for Creation Research所長Dr. John D Morrisは、FoxNewsの報道によれば、今回の中国人たちによる箱舟の発見を、手の込んだペテンだと斬り捨てている:
Dr. John Morris, lead archeologist at the Institute for Creation Research, says "I'm leaning towards that the Chinese people have been deceived."

Morris has led 13 expeditions to Mount Ararat looking for the ark. He knows the area well and says of the recent find, "At best, it is an elaborate deception."

Institute for Creation Researchの指導的考古学者Dr. John Morrish「私は中国人たちが騙されたという考えに傾いている。」と述べた。

Morrisは、箱舟を探して13回にわたりアララト山調査を率いている。彼は現地をよく知っており、今回の発見について「せいぜいがとこ、手の込んだペテン」だと述べている。

[ Lauren Green: "Noah's Ark Hoax Claim Doesn't Deter Believers" (2010/04/30) on FoxNews]

これまでも、ノアの箱舟を見つけたという主張に批判的だった"若い地球の創造論"ミニストリAnswers in Genesisも、慎重な表現ながら、今回の中国人たちによる箱舟の発見への懐疑を表明した:
[ 2010/04/27 ]

Every few years we hear of claims that Noah’s Ark (or what may remain of it) has been found on the mountains of Ararat in Turkey. Over the weekend, a press conference was held in Hong Kong where it was announced that explorers were almost certain they had found the remains of the Ark. Answers in Genesis has seen many photos that were released, but without corroboration by the leading creationist organizations and not knowing all the research methods that were employed, we will withhold judgment until further study. Over the decades, we have learned to be cautious about such Ark claims.

数年ごとに、トルコのアララト山でノアの箱舟あるいは何らかの残骸が発見されたという主張がなされる。先週末にホンコンで記者会見が開けれ、探検者たちは箱舟の残骸の発見に確信を持っていると発表した。Answers in Genesisは公表された多くの写真を見たが、この探検は主要な創造論団体によって実証されておらず、探検者たちが使った調査方法も知らされていないので、我々はさらなる研究がおこなわれるまで判断を留保する。過去数十年にわたり、我々は、このような箱舟発見の主張に対して、慎重あるべきことを学んできた。

[ 2010/04/29 ]

What also makes AiG so cautious about the latest report is that we have heard such claims several times before, even as they were made by people who described themselves as Bible-believing Christians. Some “discoveries” were eventually dismissed as structures of geologic origin and were not of wood. The “crying wolf” syndrome has already kicked in this week, as non-believers are dismissing this Ark claim as yet another bogus one. The creationist movement in general will have its credibility undermined further if this Ark-remnant is shown to be a fraud, and thus the testimony we seek to have in the world will be hindered.

AiGが最新の箱舟発見の報告に視聴である理由は、我々がそのような主張過去に何度も来ており、そう主張した人々が自らを聖書を信じるキリスト教徒だと言ってきたことである。幾つかの「発見」は結局は地質学起源のものであって、木造の構造物でないことが明らかになった。「狼少年」が今週には始まっていて、非信者たちは、この箱舟を発見したという主張を、またひとつの偽物だとしてる。この箱舟の残骸が詐欺だと示されれば、創造論運動全般の信頼性が傷つくことになり、我々が世界中でさがしている証言の妨げとなる。

Adding to our skepticism about the find is (as we have stated before) that the volcanic activity on the mountains of Ararat as well as several earthquakes make it doubtful that even parts of a wooden structure could have survived for over 4,300 years. Furthermore, much of the wood would have most likely been scavenged right after the Flood to erect forms of shelter and to build fires, etc. Also, as we look at the photos of this latest proposed Ark, we do not see evidence of the wood being coated with pitch (as Genesis 6:14 indicates). Other items seen in the photos are suspicious-looking as well; we will have more to say about our doubts on Saturday’s posting.

既に述べた、この発見についての我々の懐疑に加えるなら、アララト山の火山活動および地震活動により、木造の構造物がたとえ部分的といえども、4300年も生き残っているというのは疑わしい。さらに、大半の材木は、洪水直後に、避難所建設や燃料のために再利用されたと考えるのがもっともらしい。また、箱舟だと主張される写真には、創世記6章14節に記載されている、タールを塗られた形跡が見られない。写真にある他のアイテムも疑わしい形をしている。我々は土曜に、さらに疑わしい点についてポストする。
すぐにばれるネタを支持しても、信用を失うだけだというのは、まっとうな判断。


また、進化論は科学的には正しいと言う創造論者Todd Woodは、Answers in Genesisと同様の疑問点を挙げて、今回の発見物は確実にノアの箱舟ではないと述べている。
The modern "Mt. Ararat" (Agri Dagh) is a post-Flood volcano. The Ark could not have landed on Agri Dagh because it did not exist at the end of the Flood, and even if it did land on modern Agri Dagh, it would have been destroyed by the many, many eruptions of Ararat since the Flood.

現代のアララト山(Agri Dagh)は洪水後の火山である。箱舟は当時存在していないAgri Daghには漂着できない。たとえ現代のAgri Daghに漂着できても、洪水後に起きたアララト山の多くの噴火により箱舟は破壊されている。

Given that the Flood survivors left the Ark to find a devastated world, the Ark would have been the best source of timber for the first decade or so. I think it highly likely that the Ark was dismantled to supply the growing population with building material for shelter.

洪水の生存者たちが箱舟以外なにもない荒廃した世界に残されたと考えると、最初の10年の間は、箱舟が木材の供給源として最適だっただろう。人口増大に伴う避難所建設のために、箱舟が解体されたと可能性が高いと、私は考えている。

[ Not Noah's Ark (2010/04/27) on Todd'Blog ]
箱舟は解体再利用されたというのは、聖書の記述が正しいなら、合理的な推測だろう。



良くも悪しくも、まだ香港に自由が残されていた2010年に、福音主義キリスト教系団体が行ったノアの箱舟探索。






コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サブメニュー

kumicit Transact


管理人/副管理人のみ編集できます