ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

ルールブック未所持者の対応について

0ニセ - 14/06/27 09:22:23 - ID:dC+gf/6JvA


クトゥルフ神話TRPGやろうずはルルブを所持して参加することが前提となっています。
トップページにも記述があり、「参加方法・緒注意」や「未経験者・初心者の方へ」のページでも一番最初に書かれているほどです。

>3.KPが許可しない限り、基本ルールブックを所持せずに応募しない。

という説明文があるにも関わらず、嘘をついたり持ってないことを宣言して参加する人が後を絶ちません。
またKPがルルブを持たずに卓が開かれた事もありました。
そこで「貼っているキャラシや過去の発言からして未所持っぽいけれどどうすればいいのか?」「セッション中に発覚しちゃった!どうしよう!?」等という場合の対応についてどう行動したのか、どうすればいいのかという話し合いの場を設けました。
皆さまの知恵をお貸しください。

*このスレは意見交換所です。○○は持ってないなど個人を攻撃する場ではありません。

  • 7名無し - 14/06/27 12:56:21 - ID:rN9N59zFsw

    >>5
    なるほど
    ルルブのシナリオのNPC(ホービットなど)の能力絡みのパスというのも
    版によって変わるなら、対策になりそうにないですね

  • 8名無し - 14/06/27 14:37:21 - ID:hlz2B8LVIA


    最近ではこういったwikiのルール、マナー項目をじっくり読んでいないPLが多いように感じますね。
    募集ページにも「初心者はここを読んでください」という記述が増えているようですし。

    言わば取り扱い説明書。よりルール、マナー項目を初心者の方に見てもらうにはどうすればいいのか……。

  • 9774 - 14/06/27 15:32:50 - ID:1WwePEpaJg

    こう言うのもアレですが、ルールやマナーを読まない方はとことん読まないと思います。
    おかしい所を指摘されたり、ページに誘導をしてやっと読んでくれていると思ってます。

    手間ではありますが、KPは募集ページに「初心者はここを読んでください」と入れてなるべく読んでくれるように誘導したり、
    キャラシなどおかしい所があれば直してくれるように言うのが確実だと思います。
    それで改善してくれれば一番平和ですので。

  • 10名無し - 14/06/27 15:38:35 - ID:VVpCAK0p1w

    準備不足で入ってくる人は基本的にルール・マナーの項目は読まないから警告するだけ無駄じゃないかな
    KPの場合は持っていなさそうな人がいるなら募集段階で確認、問題ありと判断したら弾く。あとから発覚した場合もさばく自信ないなら抜けてもらう
    PLの場合は付き合う気があるならそのまま続ければいいし、付き合いきれないと思ったらソレを理由に抜ければいいだけかと

    事前にそういう事態が起こらないようにするっというのは大事なことですが、参加や開く側にその意識がないとどうにもならないというのが現実かと

  • 11名無し - 14/06/28 19:18:34 - ID:UvzUCLKtFw

    基本ルルブを持ってない人は参加禁止って所に別の場所に誘導してガス抜きしてもらうのもいいと思います
    たまにルルブ未所持者用のお試ルールで卓を立てる人が居るのでそれを待ってもらう
    別の無料TRPGを紹介する(探せば古くて無料になったもの、始めから無料で遊べるものがある)

  • 12匿名希望 - 14/06/28 19:39:09 - ID:4+pGJYGAyA

    るるぶなし人用のシナリオを公開、配布すればそれ用に回してくれるKPが現れそうですが……。
    それだと余計な波を立てることにつながるでしょうか?
    るるぶなしの人がここで参加できると思って色々な卓に応募することを助長しかねないと危惧する人がいそうですが、その辺どうでしょうかね?

  • 13名無し - 14/06/28 19:57:25 - ID:ntdQrVwLFg

    >>12
    私は反対ですかね
    本来、ルルブを所持することが原則ですから....たまに開かれるという点では良いかもしれませんが、ルルブなしの募集が増えれば無くても参加出来るじゃないかと勘違いする方も出てくると思います
    あくまでルルブなし卓は、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションをどのようなものかを知ってもらうためのものであって
    「参加して面白かった。他の卓にも参加したい。ならルルブを買おう」という考えに至らせるものかと
    言い方はあれですが、購入促進や宣伝と同じようなものではないかなと私は考えています。現状そのような卓がたまにあるのは良いとは思いますがね

  • 14ビダン - 14/06/28 20:56:54 - ID:zOVE09Efjg

    そういえば、ルルブなしの卓ってルール配布してませんでしたっけ?
    名前が思い出せない(´・ω・`)

  • 15エノミネ - 14/06/28 21:06:00 - ID:eixxVSnjRw

    本家のケイオシアムが、クイックスタートクトゥルフという無料お試し版をPDFで配布していたはずです。第六版のものもありました。これを使う分には、未所持でも問題はないかと存じます。ちなみに、悪霊の家がサンプルシナリオとして丸々掲載してあります。

  • 16匿名希望 - 14/06/29 08:24:20 - ID:4+pGJYGAyA

    やっていいのかはわからないですが、参加者向け情報に新たな項目を作ってみるとかどうでしょう?
    【るるぶ未所持者のためのCoC】みたいな?
    内容はルールブックやサプリの紹介ページ、セッション開始までの流れなど既存ページへの誘導で、その中にニコ生やtwitterリンクを貼っておくとか。
    クトゥルフセッションでググった場合ここがでる可能性が大ですから、ちゃんと他でもでるということを告知してあげれば良いかと思います。

    問題は騙りPL&KPですが、そういった方はだいたい動画やHPなどを見てルールを理解しているつもりなので逆になぜ参加できないのか不思議に思ってるレベルじゃないかなと推測されます。
    最後の方は嫌味っぽくなってしまいましたが……、その辺はもう察するぐらいしか方法がない気がします。

  • 17John - 14/06/29 14:58:57 - ID:32u+t2sDsA

    ≫14
    ルルブ無しと聞いて...
    技能を半分ほどに削除、統合し、キャラクターを「探索タイプα〜γ」「分析タイプα〜γ」「戦闘タイプα〜γ」の9体に限定してキャラメイクなしとしたルルブ販促用簡易型CoCハウスルールで「ルルブ無し限定卓」を開かせていただいたJohnと申します。
    もしこの簡易型の技能の定義とキャラクターがご入り用でしたらレスを頂ければ「ハウスルール」の欄に張ろうかと思います。
    実際に10人以上の方が私の卓のセッション後にクトゥルフの世界に入信されていますし、乱立した場合は問題外としてやはりルル無し卓は月に一卓くらいあってもいいんじゃないかというのが私の個人的な考えです。

    そして議題の未所持者の騙り行為に対しては...卓中で発覚した場合は見学席に移っていただき、抽選前の場合は辞退させる、という対応が適切なのではないかと思います。
    ただし怒るのではなく叱り、同じ狂気に惹かれた者同士として正式な形での参加を促す姿勢が必要なのではないでしょうか。

    尚その卓の募集ページに技能の定義は書いてあるので興味のある方はご覧ください。
    ルルブ無し限定卓!第5回「海賊の石」

  • 18ビダン - 14/06/29 15:26:39 - ID:zOVE09Efjg

    >>17
    毎度すみません。名前覚えなくて。
    そのハウスルールには興味がありますね。できるなら載せて欲しいと思っています。
    対処に対しては、私も同意見です。

  • 19ものくろねこ - 14/06/30 00:27:49 - ID:bY5XVyCYxw

    少し方向性の違う話になるかもしれませんが
    ルルブ無しシナリオがこの先活発になるようなら、参加回数に制限は儲けるべきだとは思いますね。

    流石に本来オンセではルルブを持ってるのがマナーとされてきた訳ですし、宣伝とするなら一回お試し位までが許容されるべき範囲ではないかと。

  • 20C-7 - 14/06/30 22:47:50 - ID:289i3rdM4w

    >>19
    ルルブなし用の簡略版ルールを「あくまでお試し」とするなら、回数制限も方法かもしれません。
    HNと接続環境(=ID)を変えれば、別人のふりをして何度もプレイすることもできてしまうでしょうが
    実質的な効果はダメ元程度でも、「あくまでこれはお試しで、基本はルルブ所持だよ」というのを
    コミュの方向性として明確にアピールするという意味では、有効だと思います。

    お試し用ルールの方にも、簡便さと引き換えに省略されている楽しみがあるので(例:キャラ作成)
    その辺りでPLの好奇心をうまく刺激して「ルルブを買ったらもっと楽しいよ」というように
    上手く働きかけるのがベストなのでしょう(具体的な方法は、KPの数だけあると思いますが)

    ちなみにこちらは「参加方法・諸注意(※必読)」「探索者の心得」「未経験者・初心者の方へ」など
    マナーページに「動画やリプレイでは、ルルブの代わりにはならないよ」という旨を加筆しています。
    「ルルブ無しで来るような輩は、そもそもマナーページなんて読まない」という声もありましたが
    KPが募集ページ内にリンクを貼るなどして、それでも読まずにルルブ無しで参加するPLがいた場合
    「理由込みでここに書いてあります」と、後ろ盾的に使っていただければと思って書きました。
    もちろん、不備や誤りもあるかと思いますので、ご指摘をいただければありがたいです。

    ……余談ですが「セッション参加の際はルールブック必須」というマナー論の近くに
    「必ず『定価で』『新品を』購入してください」という記載は必要でしょうか?
    もちろん、「定価で買えば出版社にお金が入り、TRPGの活性化に繋がる」というのは、私も重々理解しています。
    ですが、この先遊び続けるかもわからない状況のPLに、いきなりの高額な出費を、
    しかも「業界へのお布施」的な理由で強いては、逆に購入意欲を削ぐのでは?と、少し気になりました。
    よければこの点についても、皆さんのご意見をお伺いしたいです。

  • 21ものくろねこ - 14/07/01 00:18:09 - ID:bY5XVyCYxw

    >>20
    必ず、と言う点は不要かなとは思いますね。個人の金銭的事情がありますし。
    ただ、出来る限りはお願いする、と言うのは必要なことなのかもしれません。
    人口が増えて勘違いされる方もおられると思いますが、コンテンツとしては小さい事実に変化はないと思います。
    その状況で「お布施」がないと、企業としても重版に足踏みをしてしまいかねませんし。何より、新しいサプリも出なくなるかもしれません。
    ゲーム機、と言う手元に確かにあるものではないので実感できないとは思いますが、TRPGは決して無償で存在するものでは無いです。
    出来る限り長く続けたい、長くコンテンツが続いて欲しいと思うのなら、既に参加しているユーザーとしては新品で買って欲しい、と言うのは我が儘とわかっていてもお願いしたいところですよね。
    勿論、強要は出来ないし、近くに新品がない等の事情も当然あるので「新品で買うこと」が答えでは絶対ないのは強調させて貰います。

    だからこそ、体験版のようなセッションへの参加は大事だとは思います。あくまで、お試しの回数限定という点が成立するのが前提だと思いますが。

  • 22エノミネ - 14/07/01 09:55:08 - ID:DC2N2DW1nA

    クトゥルフダークエイジ用、無料お試しルール
    ttp://home.kpn.nl/gesbe000/cda/download/cda_quick_start.pdf
    クトゥルフの呼び声 第6版 無料お試しルール
    ttp://rpg.drivethrustuff.com/product/101292/Call-of-Cthulhu-QuickStart-Rules?filters=0_0_10103_0_0
    クトゥルフの呼び声 第7版 無料お試しルール
    ttp://rpg.drivethrustuff.com/product/128304/Call-of-Cthulhu-7th-Edition-QuickStart-Rules?filters=0_0_10103_0_0

    後者の二つに関しましては、DriveThruRPG.comでアカウントを作成すれば、ダウンロードできます。
    Chaosiumによる、ルールブック未所持者のための簡易ルールです。興味のある方はどうぞ。

  • 23ビダン - 14/07/01 14:25:26 - ID:zOVE09Efjg

    >>22
    お、ダークエイジ用の奴があったのか。コレ翻訳すればやれる人が増えるな。(ビダンの英語技能は10%)
    ルルブが絶版だからやれる人が少なくてやりたいネタができなくて悶々していたところだ。ありがたい。

    だけど「all rights reserved(無断複写·転載を禁じます)」って書いてあるからオンじゃあ翻訳したのアップするのは難しそうだな。

  • 24John - 14/07/06 17:36:02 - ID:EGY9s8WTwg

    試用ルール『クトゥルフの産声』をハウスルールページにて公開させていただきました。至らぬ所もあるかも知れませんが使ってやってください。
    ルールとマナーを守って、楽しく発狂しようぜ!

  • 25やどりぎ - 14/07/17 22:38:56 - ID:4+pGJYGAyA

    ふと思ったこと、るるぶなし者は問答無用で追い出すというのもひとつの手なのかなって思い始めました。
    懐古厨、老害古参と言われるかもしれませんが、ここまで問題が多発するようでは締め出しもありかなって……(決して自分は古参でもないのですが
    最近知ったんですがtwiiterとかwebサイトでるるぶのページまで詳細に記載したものが出回っているようで、後動画知識のみで大丈夫と思い込んでる人もいるようで。
    どうしてもやってみたいという人の気持ちも分かりますし、受け入れてあげるほうがいいのも十分理解できます。それに受け入れない体制を取るととても冷たい身内コミュと揶揄されかねません。
    それにしても問題が多いとそれだけ余計な火種が生まれると思うんです。
    るるぶなし、あるいは体験したいだけの人はtwitterやニコ生でも募集はしてるのでそちらに誘導するとかではダメなんでしょうか?

    駄文、長文失礼しましたmm

  • 26やどりぎ - 14/07/17 22:40:30 - ID:4+pGJYGAyA

    もう一つの感想としては、るるぶなし者もそうですがそれに過剰反応する人間も同罪かと。
    報告&注意までで後はKP裁量に任せればいいと思うのですが……

  • 27ビダン - 14/07/18 00:31:29 - ID:zOVE09Efjg

    ぶっちゃけルルブなしでやりたいならオフでやれって思う。オフはすぐにルールを見て伝える事ができるからKPやPLが結構ゆるいぞ。

  • 28やどりぎ - 14/07/18 00:35:12 - ID:4+pGJYGAyA

    それが最善だと思いますがねぇ…
    それも難しい人が来てるんだと思います。
    それでもニコ生はるるぶなし勢いっぱいいるでそっちで…と言いたい

  • 29ak - 14/07/18 01:02:52 - ID:tGA3hN3yLw

    最近のを読むとよく「KPが許可しない限り」の部分だけを強調して主張する人が多いですが、
    その下の文章は読まれていないのか、甚だ疑問に感じます。
    あまりにもそういった事が続くのならば「KPが許可しない限り」という一文は削った方がいいと思いますね。

  • 30ぴんじぃ - 14/07/18 03:45:41 - ID:fXNMgN3Asg

    ルルブを持たずに参加というのは、ゲームをするために最低限必要なルールを理解せずにゲームに参加することと同義であると思います
    例えば、鬼ごっこであると、タッチすれば鬼が変わる、という明確なルールを全員が把握した上で行う事で初めてゲームは成立します
    一人でも、このルールを理解していない人間が参加した場合、ゲームは出来ませんよね?
    その明確な共通のルールが掲載されているのが、ルールブックだと私は思うのです
    サイトに乗っていて、PCの作り方は知っているとしても、ゲームとしての最低限の共通ルールの本がない状態では、理解しているとは言えないでしょう
    オフセでは、持っている方に見せていただければ、共通のルールは把握できるでしょう
    しかし、オンラインセッションでは、各自が用意しなければ、把握は大変難しいです
    だからこそ、高くはあるでしょうが、共通のルール認識という点では、各々にルルブを買うように言うことは間違っていないと考えます
    極論、『ルルブ持ってない方は、ルールを知らないのも同義』 なのですから。
    また、ルルブなしの方を許容されるKPも、貴方の卓ではそれで通用するでしょうが、他の卓でもそれが通じるということをPLに認識させない努力が必要でしょう

  • 31ぴんじぃ - 14/07/18 03:57:46 - ID:2mTIxiMI0g

    連投失礼します

    お試し卓がちょこちょこ立つのはいい傾向だと思います。CoCのルルブは特に6000円と高いですから、敷居も高いのは私もよく分かります
    なかなかよく分からないのにいきなり6000円払うのは確かに辛いです。学生の方ならばなおさらでしょう
    ですが、6000円といえど、お年玉などを溜めれば決して買えない値段ではないことも確かです
    どうしても買えない、という方は、このWikiが、全員がルールを把握したこと前提であることは忘れないでいただきたいかな、と。
    ルルブも、タダではありませんから、著作権の関係上おいそれとルールを公開するわけにも参りませんし、
    40ページ以上もある内容をその特定人物の為だけに丁寧に説明するのも大変骨が折れます
    しかもそういう方に限って、きちんと文を読まれない方が大半です
    それを毎回丁寧に教えるだけの根性をお持ちの方は少ないと思います
    ここで活動されてる方は、全員、6000円のルルブや、さらにはサプリメントを買ったうえでやられている方です
    お金を払って本を買ってみんな遊んでいるのですから、ルルブがない方だけ特別扱いというわけにもいかないでしょう
    ルルブを持たない方を完全に弾くというのは冷たく思われるかもしれませんが、
    ルールを知らない人間と遊ぶのは大変難しいということを念頭に置いていただければと思います

  • 32やどりぎ - 14/07/18 07:54:47 - ID:4+pGJYGAyA

    なんだろ、どうしても言葉悪くなってしまうけど……、

    るるぶなしへのセッションはこっちからの好意から成り立つもので本来はおかしな状況だってことを理解していないのか。正直自分はるるぶ持ってる持ってないに関わらず説明がいる時点でわりと時間は取られるものだから変わりはほとんどないですが、一番は業界にお金落として欲しいってことなんですよね。
    中古でのるるぶ購入はまあ仕方ないとしてもるるなし横行⇒タイトル休止⇒消滅ってことになりかねない。
    それが怖くて仕方ないんですよね……。

    いや、言いたいことはそこじゃなくて、るるぶなし者でも遊べるように配慮していろいろ話し合い実行している場所でルール外の応募は正直荒らし行為でしかないんですよね。
    別の場所ではそういった人への対応が冷たいカルト集団みたいな言われ方してますが、対応しているにも関わらず荒らし行為を行い続ける相手に対して冷たいも何もない気がしてきてます。
    揶揄してる人たちは言ってるだけの人から、実際にるるぶなしや初心者を丁寧扱っている人まで多様にいると思いますが、小さくない規模で荒らし行為ばかり行われてまでフォローする必要があるのかどうか。

    どんどん愚痴っぽくなってきたんで結論言いますと、現在のるるぶなし者が態度を変えない限り他の良識を持った人には可愛そうですが完全締め出しがいいのではと思います。長文mm

  • 33やどりぎ - 14/07/18 08:01:39 - ID:4+pGJYGAyA

    追記

    >>31さん
    るるぶ持ってなくてもある程度の情報収集&動画知識、実際のセッションを経験して所持者と見分けがつかないレベルの人もかなりの数いるのでその説得の仕方だと勘違いが沸く可能性大なんですよね(;^ω^)
    説明必要ないし、ルールは把握してるから別に聞かなくてもスムーズに進められる⇒参加できるという感じで……
    後、別の場所でCoCはKPの言うことさえ聞いてたらるるぶなしでもできるみたいな認識が横行してるのも問題かと。

  • 34 - 14/07/18 08:41:30 - ID:rA4ezEIN0w

    あのルールの成立過程ですが当時の状況として、


    ・ルルブなしで参加して迷惑かける事例が噴出

    ・業界の買い支え等含めておおっぴらにOKとするのはよろしく無い

    ・オフならその場だけで終わるがネットを介する以上、データの受け渡し等は著作権等を鑑みるなら「不特定多数の人間」に対してすべきではない

    ・「金出してルルブ買った未経験者」が卓参加できなくて鬱憤貯めてる

    ・でも、KP個人が全面バックアップして労力割くならいいんじゃない? ただ、「そういう卓」になるので納得した人間だけでやれよ。余所に迷惑かけんなよ

    →ルルブ未所持卓はKPが許可した時のみ。デフォは所持で


    という感じに。
    なお、当時やらかした人間ですが、当時はまだ規模が小さく横の繋がりがあったのでそこから弾き出されてENDです。
    個人間ネットワークで要注意情報回りました。

    もう今はそれは難しいんで、何とかしたいなら、管理者権限の譲渡をここの立ち上げメンバーに声かけて交渉して本格的に構成しなおすか、誰でも参加できるネットワークを構築して周知と啓蒙やるしかないと思うよ

  • 35名無し - 14/07/18 10:39:00 - ID:gxp3za4FIA

    アンケートでもとればいいんじゃないか
    ルルブなしでも参加を認めるか否か

    ルルブなしでの参加を認める人が多いのであればもうあきらめるしかないと思うが
    ルルブが必須だと思う人が多いならルルブなしでの参加を条件付き可すらもなしにすればいい

    中途半端に対応するのが一番面倒になる

  • 36目目煙 - 14/07/18 19:24:53 - ID:YBxhAXxwxw

    (ルールブックを所持せずに参加してるような輩がこんなところを見ているとは思えませんが…)
    ルルブ未所持者を集めて卓を開催されるKPさんもいますがそれはその後もCoCを続けるなら購入してくれること前提です。
    「KPが許可しない限り基本ルールブックを所持せずに応募しない」と言うのはそういった布教KPさんのための一文のはずです。
    決してPL側からルールブック持ってないけど参加していいですか?と聞いて許可が出れば応募できるという文章ではありません。
    KPが最初からそういう布教目的で卓を建てて許可が出ていれば応募できるということです。
    募集文に所持非所持について書かれてないなら持ってない人はグッと堪えましょう。
    ルールブックを持たずに参加し続けることはどちらかと言うとルールではなくマナーの問題です。
    楽しいと思ったのなら買う、これがルルブ未所持者の参加が許可されてる卓の大前提。

  • 37ぴんじぃ - 14/07/19 09:31:33 - ID:2mTIxiMI0g

    ああ、言葉が足りず大変申し訳ありませんでした
    ルルブなし卓が増えて云々の件は、目目煙さんの考えと同じく、あくまで販売促進の目的で、ですね
    ルルブなくてもTRPGが出来る環境が増えることを後押ししている訳ではございません
    わざわざお金を取っている訳ですから、プレイするからには買うというのは最低限のマナーであり、CoCがあり続けるために必要なことであると思っております
    誤解を招く発言、大変失礼しました

  • 38ak - 14/07/19 09:58:49 - ID:tGA3hN3yLw

    取り敢えず、「皆で楽しめればルルブの有り無しは問題ないじゃない?」って言っている方は
    「割れでゲームダウンロードしたけど皆が楽しんでるからいいじゃない?」と同義なのを理解して欲しい。
    ゲームとして楽しむなら、そういった事も含めてルルブは購入するのが当たり前で、
    身内同士でならまだしも、ゲームとして楽しむ為のコミュニティならば皆がそこを考える事は大事だと思う。

  • 39雀夜 - 14/07/19 10:51:51 - ID:y2CLB0dG5g

    若干話が逸れるのですが、KPがルルブ未所持というのは明確に禁止されてるんですかね?
    ここ最近そういった、またはそれらしき人を何度か見かけたので。
    KPがルルブ持ってるのは大前提だと思ってたんですが、
    KPのルルブ未所持を認める論が無ければ、これも明文化した方がいいのでは?

  • 40やどりぎ - 14/07/19 11:01:28 - ID:4+pGJYGAyA

    語るまでもなくKPがるるぶ未所持なんてオフセでも許容できるものではありませんが……。
    確かに、明文化した方がいいでしょうね。わからない人もいるみたいですし……

  • 41ガレス - 14/07/19 12:13:19 - ID:Zens6N2cMQ

    >>39
    すんません、それはもう誰も擁護出来ませんよ
    いやまさかKPがルルブ無しでも大丈夫と思ってる人がいるとは思いもしませんでしたから
    誰も明文化なんてしなかったんだと思います。
    ゲーム機がバグってるかもしくは壊れてる状態でゲームをやるのと同じですから

  • 42黒らび - 17/10/28 00:27:03 - ID:k7FFniJA/g

    ええと、、、まず自分のことから書きます。私は友達に誘われて、クトゥルフを始めようと考えている最中で、ゲームには全く手を出していないので、部外者とも言える存在かもです。
    部外者として言います。ルルブの未所持は認めない方がいいと思います。確認方法はスレの始めの方にあったNPCのステータスなどというのに賛成です。ちなみに今度オフラインの方で、ルルブを持っている友人がいるので、その人にKPをやってもらい、数人で、もちろんオフラインでやろうということで話をしています。ちなみにそれがおもしろかったらルルブを買います。
    自分でもわかりづらくなってきたので私の意見をまとめると
    ・オンライン卓?ではルルブ未所持は認めない
    ・ルルブ未所持者はオフラインでのみ(ルルブ所持者はルルブの購入を促す)
    という形がいいと思います。いろいろゆるいかもしれませんがこれが部外者(仮)の意見です。

  • 43 - 20/03/06 10:32:31 - ID:THHSMN/aRg

    じゃあもうルルブ未所持で、お金もなくて買えないなら、このTRPGにはもう手は出すな、ってことでいいですかね。言ってること、そういう事ですよね。販促兼ねてるなら、未所持者の居場所はクトゥルフ神話TRPGにはない。そうですね?それが所持者の総意ですよね?「ルールブック」に「ルールブック」以上の価値、つまり「取扱説明書」以上の価値があるならば、名前を変えたらどうですか?ルルブなんて曖昧な表現、名前だから未所持者が誤解するんでしょ。それで未所持者がのさばるんでしょ。概念を変えて頂きたいです。

  • 44 - 20/03/06 11:21:23 - ID:NFGgMIWNlQ

    >>43
    不特定多数の見解が知りたいならツイッターでアンケートなどとってみてはいかがでしょうか?

  • 45クレア - 20/03/06 14:33:15 - ID:G8j5M1cNpw

    >>43
    ルールブックが「ルール」をまとめられた「本」ではなく「取扱説明書」と思っているのであれば、恐らく言語の理解が出来ていないだけだと思います。
    サッカーのようなスポーツに関する「ルール」を知らずに、サッカーそのものが出来るというのであればそちらの認識が正しいのでしょう。
    サッカーにおいての「取扱説明書」とは、ボールの蹴り方くらいのものでしょうが。

    また、お金が無くて買えないならこのTRPGに手を出すなというのはおおよそその通りですね。
    趣味にお金を使わずに何にお金を使うのか知りませんが。貴方はゲームをするためにゲームを買いたくない、という意見の方でしょうか。
    なお、おおよそその通り、というのは現在クイックスタートが公開されているので、別に許可さえあればそれで出来るからです。コンシューマーゲームで言えば体験版でしょうか。

    つまり、誤解する人はただ文字が読めてないだけです。
    ついでに名前を変えて欲しいというのであれば、公式、つまり出版社の方に伝えてください。

  • 46チャックス - 20/03/06 15:14:41 - ID:xAq0+pRIOA

    >>43
    どんな遊びであれ、複数人でやるなら統一されたルールは必要です。
    「ルールブック」に「ルールブック」以上の価値がどうとか言っていますが、複数人で特に初対面の相手とやることが多いオンセで統一されたルールがないというのは楽しい楽しくない、公式への還元以前にもはやゲームが成立しません。
    他の例で例えるなら野球しよう!って募集をかけているのに野球のルールを全く知らない人が応募してくるようなものです
    同じ球技のサッカーならわかるとかよくテレビでプロ野球見てたからできるとか遊びとはいえそんな人と一緒に試合をしたいと思いますか?迷惑だとは思いませんか?

    ルルブ未所持についての私の見解は以上です
    その上で私は体験用の卓としてルルブなしOKの卓を作成するのは賛成です
    勿論、募集時点で体験卓であることを明記、他の卓ではルルブ未所持PLの参加は一切不可という条件は付きますが
    理由は楽しいかどうか、どういうゲーム、システムなのかに触れるという点では実際にやってみるのが一番だからです
    コンベンション等も入口としてはありますが、参加方法が分からない、直接会うのは怖い、近場でやっていない等ハードルもありますのでオンセでもそういう場があるというのは個人的には喜ばしいことだと思います

  • 47 - 20/03/08 17:19:34 - ID:THHSMN/aRg

    だからまずその概念を根本から変えてくれって言ってるんですが。誤解する方がどうとかじゃなくて。
    マイナージャンルなのにこの収入だけで食っていこうとしてる方がおかしいでしょ。
    これで稼ぐならもっとわかりやすいものにしないと。
    メジャーなものと比べたって意味ないでしょ。

  • 48 - 20/03/08 17:29:17 - ID:THHSMN/aRg

    連投すみません
    ほかのサイトでも見かけましたが、
    なぜ「ルールブック」が「野球で言うところのバットとグローブ」なのかの説明が欲しいんです。
    当方、ネクロニカというシステムのルルブは購入し持っていますが、どうしても、何故ルルブがそういうもののたとえになるのかが結びつかないんです。知恵袋でもあまり参考になりませんでしたので。
    理解出来ないものを理解しろと言われても無理なので、単細胞でもわかるように説明できるが方いましたら、お願いしたいです。

  • 49クレア - 20/03/08 19:46:44 - ID:i/hIrHdZBA

    御存じないかもしれませんが、出版社が「ルールブックだけ」で売り込んでいることはありませんし、そこだけで食べていこうとしてるわけではありません。
    他の出版物も存在しますし、単一ではなく複数のTRPGルールブックを売り出していもします。
    それに、仰る通りポピュラーな趣味のものではないために値段が割高になっています。
    なにより、それは此処で言うことでありません。以前も言いましたが、出版の方へ行ってください。
    「やろうずでのルール」としてルールブックを購入することを勧められてはいますが、ルールブックの売り込みなどは利用者の義務範囲ではありません。

    また、文章を読まれていないようですが、他のサイトの話をされようと、ここでは私もチャックスさんも、「遊ぶための道具」ではなく「遊ぶための共通ルール」として発言しています。
    あえて「バットとグローブ」というたとえを使うなら、バットやボール、グローブといった道具がないと野球というゲームが出来ないからです。
    TRPGが1人でするものではないのは周知のことでしょうが、貴方は「野球をしよう!」とバットやグローブも持たずに言う人とゲームが出来るでしょうか。
    そういった「必要な道具」である、程度の例えに過ぎません。

    野球が「ボール」を投げて「バット」で打ち、「グローブ」を使ってキャッチする、程度であれば中継映像なりを見ていれば分かるでしょうが、
    球がどの範囲がストライクでどの範囲からがボールなのか。それはただ見ているだけでは分からないはずです。
    それを定めているのがルールで、ルールブックです。
    キャラクターのメイキングがルールブックなしで分かりますか?というだけの話です。

    さらに言いますと、その「ほかのサイト」とやらをちゃんと最後まで読んでください。
    単純に「ルールブック≒バットとグローブ」というだけの文章は書かれていないはずです。

  • 50きのこ - 20/03/08 20:47:58 - ID:YP67V96T1Q

    探索者の心得を読むといいよ

    カードショップの客が対戦してるプレイスペースでさ
    『そこで遊んでる客達』に対して「俺みたいにカードがない初心者は対戦するなってか!」って言ってるのと同じだよ
    そして、客に向かって「マイナージャンル! 収入ガー!概念ガー!教えろー!」って言いだす感じだね


    ルールブック未所持者向けのイベントは検索すれば結構やってるとこが多いから、そっちに行ったらどうかな
    TRPGカフェだったり、R&Rステーションだったり、ツイッターのコミュニティで頻繁にやってるから
    授業で教科書を持たないようなもの。教科書が無いからみせてーってのは、相手の善意で成り立つことで迷惑ではあるんだよ
    どうして学校の授業に教科書を忘れてはいけないのか、そこは理解できるかな?

    遊びで例えるなら、カード屋のプレイスペースにカードなしで遊びに来たらさ、カードを貸してもらわないと遊べないし迷惑でしょって話だね

  • 51 - 20/03/10 02:09:22 - ID:THHSMN/aRg

    ごめんなさい、やっぱりわかりづらいです。
    我ながらよく分かってなくて、大変申し訳ないんですが……
    野球は、直接会わないと出来ない。グローブとかバットは貸せばみんなできる。それをオンライン上で例えるなら?という事だと思います。
    オンラインで野球は出来ないし。直接会わなきゃ出来ないものを、オンラインで出来ると言われても、どうやって……?となるわけです。
    なんというか、ルルブの概念?を理解出来てないんです。ルルブ≒バットとグローブなら、なぜその例えにしたのか。もっとほかの例えがあれば、教えて頂きたいのですが。

  • 52 - 20/03/10 02:44:43 - ID:c5jW3Tw+cA

    人のものを盗ったらどろぼう!かの有名なポケットモンスターシリーズでも注意されるように、他人が(お金を払うなどして)持っているもののほとんどは勝手に利用してはいけません。必ず相手の同意を得るようにしましょう。
    これは著作物という、誰かが作ったもの全般に当てはまるルールで、当然ルールブックも(あなたや他の誰かがどれだけくだらないものだと思っていても)該当します。
    あえて例えるなら、ルールブックは他人のポケモンですかね。
    具体的なことを言うと、インターネット上にルールブックの内容を丸々掲載したりそれを使用することは犯罪行為に当たると思いますので、お友達とお金を出し合って一冊をシェアするとか、不特定多数の誰かに見られてしまわないような形で借りる、などの手段を取るのが良いということになるのです。

  • 53 - 20/03/10 03:29:41 - ID:c5jW3Tw+cA

    すみません、いまのポケモンはレンタルチームというのが公式に用意されていて、他人のポケモンも使えるみたいですね!お恥ずかしい…
    じゃあレンタルチームを利用するにはどんなことが必要なのか?ルールブックのことを理解するのに役立つかもしれないので、考えてみましょう。
    既に公開されているチームのことは、一旦忘れてください。できましたか?では次に、あなたが使いたいと思う誰かのチームを思い浮かべてください。レンタルして使いたいですよね。ですが残念なことに、所有者が公開してくれない限りあなたはそのチームを使えません。頼み込んだりしても「ダメ」と言われれば諦めるしかありません。
    もし、あなたがこのチームを使うことができるとすれば、それはどんな状況でしょう?恐らく他の誰かがチームのデータを勝手にいじくって、持ち主がどう思うかなんて構わずに公開してしまったのだと考えられます。
    あなたはこのような行いを、悪いことだ、嫌なことだと感じますか?
    ルールブックでも(もしくは何かの漫画とかでも)上に書いてあるのと同じことが言えます。ポケモンと違う点をあげるなら、公式が許可していないこと、簡単に公開できてしまうこと、あたりでしょうか。
    以上を踏まえて例え直せば、ルールブックとは貸していない他人のポケモンではないでしょうか?そのような普通は使えないはずのものに対してどういう行いをするかは、あなた次第です。

  • 54クレア - 20/03/10 04:44:16 - ID:ILNmovBnJg

    >>51
    前回も言いましたが、ちゃんと読んでください。書いてあることをまずは理解できるように読んでください。
    『「必要な道具」である、程度の例えに過ぎません。 』と書きましたよね?野球に固執する必要はまったくありません。例えというものを理解してください。

    これで理解できないならどうしようもありませんが、ある程度わかりやすく言うのであれば、
    オフラインでやるならばTRPGも野球と変わりません。物を貸すことができます。
    オンラインではそれが出来ません。それだけのことです。
    常識的に考えればわかることではあると思いますが、著作物の複製は違法ですので、ネット上でデータの貸し出しなどはできません。
    そして「なぜその例えにしたのか」もなにも、「ルールブック」は「ルール」であるというのは再三申し上げた通りです。

    ……まあ、先にポケモンの例が出ていますし、ゲームで例えてみましょうか。
    「ゲームの本体」が「ルールブック」、「ゲームのカセット」が「シナリオ」と考えてください。
    オフライン上では「ゲームの本体」を貸すことはできますが、オンライン上ではできませんよね?
    もししようとしたならば、所謂エミュレータなどの違法なものに頼ることになります。
    ただ、互いに「ゲームの本体」を持っていれば、ネットを介して通信プレイなどが出来るでしょう。
    何の「カセット=シナリオ」を使うかによりますが、同一のもので遊ぶことが出来るはずです。
    これはシンプルな状況に基づいた例えですので、例外的なものは考える必要がありません。


    また、調べたのであれば恐らく見たはずですが、「TRPGにまつわる Q and A」というサイトを見たのであれば、
    内容をしっかりと読めば、なぜその「バットとグローブ」という例えが用いられているか、なぜだめなのかは書かれています。

  • 55 - 20/03/10 10:51:22 - ID:THHSMN/aRg

    ありがとうございます。
    未だに腑に落ちないことも多々ありますが、たぶん理解できました。たぶん……。

  • 56名無し - 20/07/08 21:47:22 - ID:7JZTo4w5yg

    正直ルルブ読んだだけじゃ結局意味わかんない!(アホ顔)ってなるから、ルルブ買う前にまず遊んでもらって、それで面白かったらぜひルルブを買って欲しい、せめて買う気でいて欲しい、と思ってます。ていうか正直私は持ってないんですけど…買う…買うから…来月くらいには…。
    うちは身内卓でルルブ持ってる人がいて、その人が主にKPやって、未所持の人がKPやる時はルルブ持ってる人に必要な部分聞きながらやってみて…って形でやってます、コロナのおかげでオンセなんですけど。その…持ってない人間が言っても意味無いかもしれないですけど、それで特に支障は無いです。予想外の動きされた時とかこれはいかん!と思いますけど、ルルブ持ってるKPでも処理ミスってたりgdgdだったりするので、完成度に大差は無いように感じます。
    ただ、ルルブ未所持というのは私貸しグローブと貸しバットでやります!っていうでかいマイナスステータスなので、絶対確実に宣言しておく必要があります。未所持ですって言う事は身内でもどこででも絶絶対宣言しておくべきです。それで拒否されるならすぐ下がる、受け入れて貰えたなら有り難く思うべきです…。
    単純に、ルルブ絶対所持派の人はルルブ未所持の人とセッションしないようにして、ルルブ未所持の人は未所持であることを伝えておかなくてはならない…と思います。

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます