デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

ゲーム中で行うことになる戦闘…ミッションについてのページ、SP版。
本項では本ゲームにおけるミッションについての概要を取り扱う。
筐体版…常に進化し続けるミッションについてはそちらで。


ミッションとは

ゲーム内でプレイヤーが戦うことになる戦闘内容のこと。
それぞれの弾に対しミッションの解放条件(弾開放にはGスターも)が存在し、
各ミッションクリアで基本的には進める。
その弾に類するすべてのミッション(EXミッション除く)をクリアすることで、
プレイヤー経験値にボーナスが加算される
このため、序盤はまずクリアしていくことが小隊強化の近道ともなる。
※しかしこの仕様もあり、スターの方が貯めにくいというジレンマも。
QRミッションクリアは当然。

ミッション終了後にはパーツを貰うことができ、MSに装備させたり経験値ボーナスに変換したりできる。
高難易度になればなるほど、パーツのレア度も高まり、敵も強くなっていく。内容自体も難解になっていく。
戦闘の内容により、スコア(経験値)も変動するので、常に全力で臨みたいところ。

本項の見方

レベル…そのミッションのレベル(★の数)。レベルによってクリア時のスコアが違う。

レベル1〜2…イージーミッション:初心者用ミッション。
これらのミッションで慣れ、機体・パイロットをそろえてノーマル以降をプレイしよう。

レベル3〜4…ノーマルミッション:通常のミッション。

レベル5…ハードミッション:かなりの高難易度ミッション。

レベル6…6つ星ハードミッション:4弾までの最高難易度ミッション。
大人でも悩むほどの手ごわい敵・スキルが待ち受けている。
現在ではその弾の最終ミッションやシークレットミッションが該当。 

レベル5〜8…EXミッション:2回目以降にプレイする強化ミッション。
通常ミッションに星が2個追加され、
HPやアタック、スピードといった基礎値の強化のほか、一部の敵にバーストが追加される。
該当ページ参照。 

レベル8…本ゲームのラストミッションガンダムトライエイジSP
公式から送り込まれた刺客:QRミッションの2番手を飾る熟練Gコマンダーからの挑戦状が該当。
ブーストポイントとあらん限りの戦力を投入し運が良くないと勝利するのは難しいだろう。

レベル10…公式から送り込まれた最強の刺客:QRミッションの最後を飾る伝説のGコマンダーからの挑戦状が該当。
もしも筐体で配信された場合(絶対に無いと思うけど)では佐官どころか下手な将官でも返り討ちに遭い、
生半可なデッキではクリア不能の超高難易度の代物。
これに挑むのはチャレンジ精神溢れる者か趣味者に限られるがGスター&エンブレムコンプには避けては通れないミッションといえる。
該当ページ参照。 

EX枠…そのミッションを一度クリアしたらEXミッションが追加されるかどうか。
EXがあるミッションはこの枠に該当ページへのリンクがある。
無い場合は当枠は埋めてある。
また、クリアでEXボーナスの入る一部のU.C.ミッションもEX枠を適用している。

戦場…戦闘の場所・戦場であり、地上・宇宙・水中・森林・砂漠の5つ。
地形適性、母艦のボーナス等に関係。

地形アクシデント戦場で起きる異変・地形アクシデントが起こるか否か。

出撃機体隊長機を含んだ敵機体の総数。
「+」となっている数、2ラウンド目(最終ラウンド)に増援がやってくる。
増援については基本的に全機撃墜した場合の出現数を記載しているため、
1ラウンド目に撃墜数が足りなかった場合はそれより少なくなることがある。
隊長機・名ありパイロットの機体については出現ラウンドを備考欄に記載。

解禁条件…そのミッションをプレイできる条件。

目的…クリアの条件。
記載された隊長機の撃破敵の全機撃墜がミッションの目的となる。
※全機撃墜の場合、3機から4機の機体が出現。敵側に戦える機体がいなくなった時がミッションクリア。
全体的に、前者の方がスコア・経験値・スターは伸びやすい。
後者の方が1機づつの能力が高く、難しいが、1ラウンドキル等も狙えなくもない。

BGM…このミッションで流れるBGM
大抵、その隊長機orMS1に関係する作品が起用されることが多い。

MS1〜4登場する可能性のあるMSとそのパイロットやスキル、バトルタイプ、HPなど。

名ありパイロット…一般兵以外のパイロットについてはおおむね出現ラウンドは固定されている。
1ラウンド目にすべての敵を倒すことで出現するパターンもあるため(しかしそのミッションは…)、
出現ラウンドは備考欄に記載すること。
パイロットが一般兵の雑魚機体については、
出現する機体は一般兵が乗っているMSの中からランダムで決定される。
特にZ弾以降では雑魚機体は基本的にアタッカー、ディフェンダー、ガンナーの3パターンとなり、
それらからランダムで出撃する。0弾のミッション(SP攻略と並行しつつ)改定した版からはランダム出現MSと表記している。
例:ごく稀に全機アタッカーやガンナーの場合もある。
最終ラウンド発動スキルの有無などに関係してくるため、勝利する・ハイスコアを叩き出すには運も必要なのかもしれない。
また、EXミッションバーストが追加された者に関しては太字で表記してある。
パイロットスキルについては、同ミッションでスキルが重複する場合を除き、基本的に内容を全て記載する物とする。
MS1に関して備考欄に出現時(敵全滅系の場合)に現れるアタックも初期アタックとして備考欄に記載。(対CPU戦で検証目的の人用に)

隊長機…隊長機のMSやそのパイロット、スキル。
出現ラウンドやバトルタイプは固定されている(ラウンド1の撃墜が条件で出現する一部を除く)。
備考欄に出現時に現れるアタックも初期アタックとして備考欄に記載。(対CPU戦で検証目的の人用に)

スピード…そのMSのスピード。Z1弾テンプレで実装されそれ以降の全ミッションページ書き換え済み。それ以前のミッションはBG弾テンプレで改定中

ロックオンフェイズ・スピードバトルで出ている数値(地形適性・場合によっては小隊連携を含んだ値)を記載。(SPライバル及びクラスアップバトルの物は地形補正を入れていない)
Z1弾ファンブックにおいてはパイロットによっても補正が違うような旨が書かれているのだが、それについては省略するものとする

Gパワー…その当該MSを撃破した際に獲得できるGパワーを指す。B7弾テンプレで実装。
Gコマンダーバトル及び対戦モードではここが必殺技コストになっている。
ラウンド1で落とした雑魚のからの獲得パワー(+ラウンド1のGパワーゲイン込み)でラウンド2にどれだけ必殺技を回せるかを判断する材料にすべく記載。
なお、隊長機は撃破するとミッションが終わるためか必ず15になっているのが特徴。

本ミッションでのセリフ…各敵キャラクターが語る出現・退却の時及びバースト台詞。
カード化されたセリフの流用も多いが、ミッションでないと見られないものも存在する。また、後にそのセリフがカード化されるということも。
退却セリフはわざと負け(互いに3ラウンド生存することが条件)ないと聞けないレアな物であり、一人では集めきれないので情報収集を求めます。
全機撃墜ミッションの場合、発言者(MS1)が落されても搭乗機ごと復活して退却台詞を言うというシュールな物になる。

取得確認パーツ…そのミッションで登場する可能性のあるパーツ。ファンブックが発売された弾の場合確率も記載。
「BUILD MS」1弾からは1〜2個が設定されている
B6弾通常ミッションまでは「SP」攻略本に記載されている。
なお、一番最初のミッション(ガンダム模擬戦)や黒獅子道場といった一部ミッションは取得パーツがない。
他にも全てのQRミッションでもボーナスの対象とされているため、設定されていない。
※クリアボーナスでパーツがもらえる場合を除く
パーツ内容についても一覧ページが煩雑化しているため、こっちの方にも記載する。
「SP」では一部のQRミッションをクリアすると取得率を向上させるボーナスというものがあり、
全ての取得率増加ボーナスを獲得すると必ず何かしらのパーツを取得できるという筐体版をプレイしているコマンダーからすればとんでもない力といえる。

AGEシステム…システムで上昇する能力のEXP。
ガンダムAGE系(開発系統:AGEシステム)を使用してミッションクリアすることで手に入れられる
システムが外れた3機を除く)。
EXPは固定である(EXミッションでも変化はない)。なお、ビルドMS版は対象外なので注意
SPでは全ミッションで何かしら経験値を得ることが出来る。

特別指令…そのミッションでクリアを前提として別に存在する特殊条件。B5弾のみ存在。
この条件をクリアすることによりさらに高難度のミッションのアンロックやビルドMSの開発ミッションの解放に繋がっている。
なお、内容についてはすでに筐体版で明かされているので下記テンプレからは削除

取得カード
取得カードが記載されていないU.C.ミッションや一部ミッションでクリア時に手に入るカードの弾。特別ミッションにも一応記載する。
ストーリーモードではZ3・4弾が該当するが、プラクティスモードではその弾のカードが該当するので追加。
なお、ストーリーモードでもそのミッションの弾をコンプリートしていればブーストポイントが2倍になる
例:予めクロスギャザーミッションでZ1弾のカードをコンプした場合、ストーリーモードで初めて黒獅子道場を訪れてクリアして取得出来るZ3・4弾のカードがダブった場合はダブったカードのブーストポイントは2倍になるといった具合。
しつこいようだがプロモーションカードはQRミッションでなければ入手できないので留意しよう。

QR取得場所
SP:QRミッションで、このミッションをプレイするのに必要なQRコードの場所の詳細。
現在はSP公式に全部公開されている。

取得ボーナス
SP:QRミッションで、クリアすることによって入手できるボーナス。
パーツ取得率アップと能力強化がその1その2
特定のパーツが確実に入手できるものがその3
★ボーナス(金ザク道場)がその4
そして、最強の相手が控え、1度クリアするとエンブレムがもらえるその5がある。

「SP」対応QRコード…ニンテンドー3DS専用ソフト・ガンダムトライエイジSPとの連携のためのQRコードの在り処。
B8弾からBG2弾の特別ミッションの一部の終了後にのみ対応する。
現在はすべてのQRミッションが出揃ったため筐体版のテンプレからは削除済み。

限定カード…上記のQRミッションで入手できるプロモーションカードの内、当該ミッションのみでしか手に入らないカードを記す。
そのうち、特に有用なプロモーションカード(速烈スパローやディフェバクリ確ハマーン様、ザクペラー開発に必須の突撃ビルストなど)は注訳を付ける。
また、ブーストチャージすることによって手に入るカードが増えるので、注訳付きのが欲しいGコマンダーはポイントを惜しみなくつぎ込もう。
ただし、どんなに頑張っても最小限でも50ポイント損する事だけは頭の隅に置いておこう。

ビルドMS設計図…そのミッションをクリアするとビルドMSが開発できるようになる。
また一部は条件がかかっている場合がある。

EX強化分…BG弾テンプレからコンバート。EXミッションの強化分の簡易表記。

備考…細かなミッション攻略の注意点やクリアのコツ、小ネタ、その他の情報など。
EX版で特に攻略の様相が大きく変わる場合別途用意する。SPに関する事は青文字で表記する。

ミッションテンプレ

B弾特別ミッション・アメイジングバトル!で導入した改良テンプレ。
現行はこれを改修した物を基に使用し、SPで登場したミッション過去のミッションも順次改定中

ミッション名(SP準拠仕様) 

&aname()
レベルEX枠戦場場所不明地形アクシデント不明出撃敵数不明
解禁条件最初からプレイ可能/ミッション○〜○クリアで出現
目的敵隊長機を倒せ! すべての敵を倒せ!BGM不明
登場MS機体パイロットHPタイプスピードスキルアビリティバーストGパワー備考
MS1x初期アタックXX00(敵全滅系)
MS2x
MS3x
MS4x
隊長機x15初期アタックXX00
最終ラウンドに必殺技を使用
本ミッションでのセリフ敵機出現時
敵機退却時
バーストセリフMS1
MS2
MS3
MS4
隊長機
本ミッションでのセリフ(追加分)バーストセリフMS○EXでバーストが追加された者のみ加筆
MS○
取得確認パーツパーツ名AGEシステム経験値
取得カードZ○弾
QR取得場所ガンダムトライエイジSP公式
取得ボーナスボーナス内容
限定カードプロモーションカード
ビルドMS取得設計図機体名?
EX強化分ミッションレベル+2、EXボーナス★+?0
隊長機:HP+10000 アタック、スピード+1000
僚機:HP+1500、スピード+500
EX強化分ミッションレベル+2、EXボーナス★+?0
全機:HP+3000 アタック、スピード+1000
備考

ミッション解説(「SP」)

以下、「SP」で遊べる各ミッションについて記載。

メインオペレーション

まず最初にプレイ可能なモードはここから。
Gスターを集めて各モードを開放していくこととなる。
詳細はそれぞれ各項目を参照
Z弾のミッション
Z1・2弾のミッションZ1弾のEXミッション)(Z2弾のEXミッション)(ジオンの興亡:クロスギャザーミッション)

ドラマティックU.C.ミッション
ストーリーモードではZ3・4弾のカード、プラクティスモードでは初配信弾のカードが排出。

U.C.ミッション全ミッションチャート(ストーリーモード)

連邦軍サイドミッションページ
ドラマティックU.C.ミッション(一年戦争編)(ミッション1〜ミッション5記載)
ドラマティックU.C.ミッション(Z・ZZ編)(ミッション6〜ミッション10記載)
ドラマティックU.C.ミッション(CCA・UC編)(ミッション11〜ミッション15記載)

ジオン軍サイドミッションページ
ドラマティックU.C.ミッション(ジオン軍前半)(ミッション1〜ミッション5記載)
ドラマティックU.C.ミッション(ジオン軍後半)(ミッション6〜ミッション10記載)
B弾のミッション
ミッション内に別の次ミッション解放条件…特別指令のある弾の場合、「特別指令あり」で示す。
ない場合、ミッションクリアで順次次ミッションを開放する。
B1弾のミッションBMS1弾のEXミッション
B2弾のミッションBMS2弾のEXミッション
B3弾のミッションB3弾のEXミッション
B4弾のミッションB4弾のEXミッション
B5弾のミッション(特別指令あり)(B5弾のEXミッション
B6弾のミッションB6弾のEXミッション
シークレットミッション
それぞれの弾の最後に開放されるシークレットミッションは当該ページから。当然ながらクリアしないと経験値ボーナスはもらえない。
Gコマンダーバトルで遊べる降臨!最恐の邪神!(このミッションはB6弾のシークレットミッションにはならない)についても当該ページから。

スペシャルオペレーション

「スペシャルオペレーション」で遊べる各ミッションに必要なGスター数はSP:Gスターから
詳細はそれぞれ各項目を参照
過去の特別ミッション(無印弾)
過去の特別ミッション(Z弾)
過去の特別ミッション(B弾前半)
過去の特別ミッション(B弾後半)

そして、「SP」でしか遊べないミッション(スペシャルオペレーションに内包)はこの項目参照
SP:オリジナルミッション

QRミッション

QRコードを読み取ることでプレイ可能(要Gスター×10)なミッションはSP:QRミッションから。
詳細は各項目を参照
その1
その2
その3
その4
その5を参照。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます