ガンダムトライエイジ まとめWiki - BGM
本ゲームを彩るBGM関係について。
用語集ページ分室。

なお、ナレーション等キャラクターのセリフ関係は用語集ページ・「オペレーター」「ナビゲーター」も参照。

本ゲームにおけるBGMの変遷

多くのキッズカードゲームにおいて、BGMの存在は重要である。
それを示すかのように、本ゲームでも多くの主題歌(テーマソング)やBGMが使用されてきた。
ただし他ゲームにあるようなパイロットの声は実装されず(オペレーター・ナビゲーターのみ)、
BGMについても(一部を除き)本ゲームオリジナルの状態が続いた。

転機はZ1弾。
ドラマティックU.C.ミッションの導入により、それまでになかった再現要素として原作BGMが追加。
筐体ボードのJASRAC表記はこの際に追加されている。
弾を追うごとに(特集弾などで)追加は続き、
最終的には参戦している(映像の存在する)全作品にBGMが導入されることになった
※唯一遅れていた「IGLOO」にも宇宙世紀特集のB8弾ミッションで追加、一時出揃ったが、
 現在Twilight AXISとビルドダイバーズの原作BGMが唯一無い。
ビルドファイターズモード・対戦時はランダムに流れる。
歴代ガンダムを彩ったキャラクターたちも、特集弾などでナビゲーターを務めることが増えた
(U.C.ミッション、B6・7弾、BG4弾など)。

B5弾では「逆襲のシャア」特集として作中主題歌が追加。
筐体ボードにはさらにソニーミュージック表記が追加されている。

主題歌(テーマソング)

※なお、「Build up〜」まではSPにも収録。
 「俺たち」以外はコレクションページで、「俺たち」はスタッフロールで聞けるとのこと。
小林ずんば(〜Z弾:小林ズンバ)氏は現時点で全主題歌に関わっていることが、
 SPのエンディング(このミッションをクリアすれば見れる)で確認できるので、持っている人は確認しよう。
 作詞作曲についての確定事項が確認できず「Gの軌跡」では未記載とします。
※なお、Z3弾以前のニュース欄は現在公式HPからの直接移動は不可となっている
 情報自体はニュース欄とは別の所に書かれていた模様であり、現在は参照不可。
 そのため主題歌情報に対しては本Wikiのものを使用しつつ一部加筆。

俺たちのトライエイジ!(無印0〜2弾)

高取ヒデアキ
作詞なかの★陽
作曲小林ズンバ
初代テーマソング。無印0〜2弾に対応した1〜3番までの歌詞が存在(1〜3番)。
1番の歌いだしが「燃え上がれ」となっているのをはじめ、各歌い出しは
初代ガンダム主題歌・「翔べ!ガンダム」に対応している(フィギュア王誌等)。
2番はPVで採用されており、そちらはガンダムAGEに関連した物になっているほか
SPでは最終決戦をクリアすることで見られるエンディングで1番がエンディングテーマとして採用されている。
DW5弾CPガンダムも「SP」のエンディングと同じ仕様の曲が流れるようになっている。
PV(イメージムービー等)と最終ラウンド(対戦ルール、B3弾から追加されたビルドファイターズモードでは残り1機)でこちらが必殺技を使った時…というタイミングは
現在とまったく変わらない。以後もこれが踏襲されていく。

僕たちのトライエイジ!(無印3〜6弾)

古谷徹
コーラスザ☆カインズ
作詞・作曲小林ズンバ
2代目テーマソング。どちらかといえばマイナーチェンジ版に近い。
3〜5弾までに対応した1〜3番までの歌詞が存在(6弾は3弾(1番)を前奏ありで使用)。
曲自体は同じであるがメロディーを変更、アムロ・レイ(Z〜B弾ナレーション)でおなじみ古谷氏の歌唱となった。
「僕」はもちろんアムロリボンズの一人称。

意外にもガンダムのテーマソングについては氏は初めてだった模様であり、
開発側にとっても悲願だったとか(ガンダムエース誌等)。
なお実際に5弾時の次世代ワールドホビーフェアでは氏のステージも存在、多くのGコマンダーを沸かせた。

ミッション中に流れる際は常に3弾バージョンが使用され、
対戦では3弾のみ1番、4弾以降は2番を使用。
2012年夏次世代においては3弾Ver→4弾Ver→5弾Verのサビの順で流れた。
※この状態での今までの名場面を紹介するPVも当時配信されていた

Gの軌跡(Z1〜4弾)

高取ヒデアキ
作詞なかの★陽
小林ズンバ
作曲小林ズンバ
再び高取氏に戻った「ジオンの興亡」のテーマソング。
フルコーラスが流された回数は輪をかけて少ない(一部次世代のみ)。
Z1弾(1番)→Z2弾(2番)→間奏サビ→Z4弾(ラストサビ)となっている。

ゲーム内で流れる際には、弾で歌詞が変化していた。
Z1弾:ミッション、対戦ともに1番
Z2弾:ミッションでは2番、対戦では引き続き1番
Z後半弾:ミッションではZ4弾、対戦ではZ3弾

U.C.ミッションクリア(最終評価)時にはこちらのアレンジBGMが流れる。

Build up TRYAGE(B1弾〜VS5弾)

コタニキンヤ.→MIQ(BG1弾)
作詞・作曲小林ずんば
「BUILD MS」弾におけるテーマソング。全弾で共通のものを使用
(ゲーム内で流れた際は頭から、アトラクトムービーでは1番)。
ゲーム内で流れた時・タイトルとアトラクトムービーでは多少歌い出しが異なる。
また、ゲーム内で流れるときは必殺技等で時間をかけることで2番以降も流され、うまくいけば最後まで聞ける。
タイトル画面では筐体設定を弄ることで最後まで聞くことができるが、
この設定だとタイトル画面のまま画面表示は変化せずアトラクトムービーやランキングを流すことができない(宣伝価値が落ちる)ため、
設定筐体は台数に余裕がある場合のごくごく一部に限られる。
カタパルトからの出撃時には前振り〜イントロ(発進時にバグでフリーズした際にインストゥメタルでワンコーラス(1番)が流れることが判明)が流れるため記憶しているGコマンダーも多いはず。
なお、「SP」では通常の使用部分のほか、コレクションページでフルサイズを何の障害もなく聞くことが可能である。
SPのスタッフロールでの歌い手が「コタニキンヤ」と誤表記されている。(.がない)

「BUILD G」弾からは楽曲自体がリニューアルされ流れが変わり歌い出しが2番に変更された。
最終ラウンド/残り1機で流れる際は2番→1番となる。
鉄血の1弾からも継続使用されたが歌い出しは1番からに戻った。
インストゥメタル版も同時にリニューアルされており、乗機と同じく発進時に流れるようになったほか
鉄血弾からはストーリーモード(トライエイジ)のミッションセレクト時のBGMとしても流れている。

本曲の特徴的な点として、歌詞から「ガンダム」の文字が外されたことが挙げられる。
キッズカードゲームとしては異例で曲全体としても落ち着きがあり、歌詞の内容も含め
普通の「ガンダム」の主題歌っぽくも聞こえるほどである。
※そもそもガンダム主題歌で「ガンダム」という歌詞が存在する例の方が少ない
他には上記の曲を除けば
1stの「翔べ!ガンダム
Gの「勝利者たちの挽歌」「GET THE WIN
Gジェネワールドの「ガンダムに愛をこめて」位しかない

リンクのキャラはいずれも歌詞に関連のある人物。


Z弾後半以降上がりつつある対象年齢の関係もあるだろうか。
とはいえ主題歌特有の疾走感は最終ラウンドでの臨場感を確実に高めてくれるはず。

VS弾まで使用されており、非常に息の長いテーマソングとなった。

ACE of Fate(OA1弾〜DW6弾)

平林一哉
作詞・作曲佐々木悠紀
「OPERATION ACE」弾と「DELTA WARS」弾におけるテーマソング。
「Build up TRYAGE」と比べると全体的に曲が短いのが特徴(それもそのはず、イントロを省略し1番のサビからスタートしているため)で新黒獅子道場で普通に必殺3連(流石に演出時間の短い下位技除く)で普通に最後まで聞ける。
(対して「Build up TRYAGE」は敵の必殺を受けたり絆カウンターや不沈受けといった工夫をしないと最後まで聞けない)

前任の「Build up〜」に負けず劣らずの疾走感あるメロディー、また歌詞に「トライエイジ」はあっても「ガンダム」が使われていないことからこちらも比較的普通のガンダム作品主題歌に近い楽曲になっている。
筺体設定でタイトル画面で無音にしてある場合、ゲーム中ではサビスタートのため、それより前の部分は公式サイトのアトラクトムービーなどでないと聴くことができない。
「少年の夢」をテーマにした内容や『限界なんて突き抜けろ!』『胸にくすぶる何かを隠して』からするとイメージ元はガンプラバトルシリーズであろうか?

EVOL AGE(EB1弾〜EB5弾)

歌・作詞SHO(AVANTE)
作曲不明
「EVOL BOOST!!」弾におけるテーマソング。
これまでのテーマソングと異なり、歌手が作詞も行っている(歌手のtwitterで判明)。

原作BGM・主題歌

原作BGM

原作およびそれに対応するBGM・収録サントラは次の通り
(全てZ1弾U.C.ミッション〜参戦後随時。通常ミッションへの収録はB1弾ビルドミッションから。
 「○○弾以降」での記載は、その弾以降の登場ミッションのみ)。
作品名は用語集収録時のまま省略して記載。
イグニッションカードで上書きするBGMは各カードの乱入BGM項参照。

また、大半のBGMを収録したサントラは現在は入手困難のため、ネットなどで調べるのが一番だろう。
※「UC」あたりが最も入手はしやすいか。「逆シャア」も近年復刻サントラが発売。
 「BF」「BFT」「G−レコ」など近年発売されていても入手難易度が高い(高め)ものもちらほら。
 ネットショップなどが一番確実となる。
意外とレンタルで取り扱っている場合もあるかも?
出典作品用途原作BGM作曲備考
機動戦士ガンダム通常ミッション
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション1、2)
長い眠り(後半部分。前半はおなじみのアバン部)渡辺岳夫TV版総音源DISC1に収録
(シャア登場ミッション中心)
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション3)
颯爽たるシャア
(Z3弾一部)
ストーリーミッション選択時
戦いへの恐怖
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(TKR1弾以降)通常ミッション(TKR1弾、VS弾・トライエイジ総合「過去を捨てた戦士達!」、「始動、赤い彗星」のみ)メインテーマ服部隆之
機動戦士ガンダム 第08MS小隊通常ミッション
ストーリーミッション選択時
VII(Gouf Custom Vs_ The MS Team(ノリスのテーマとも))田中公平オリジナルサウンドトラックではなくレコーディッド・イン・プラハに収録
機動戦士ガンダム MS IGLOO −1年戦争秘録−通常ミッション(B8弾以降)機動戦大橋恵鉄血弾以降はでのみ聴ける
機動戦士ガンダム 0080ポケットの中の戦争通常ミッション
ストーリーミッション選択時
架空の空かしぶち哲郎サントラ1収録
機動戦士ガンダム サンダーボルト(TK5弾以降)激闘モード(サンダーボルト編II)ミッション
通常ミッション(TKR2弾・トライエイジ総合「禁忌の力」のみ)
サンダーボルト・メインテーマ用
原曲使用
菊地成孔鉄血の3弾では下記のスペシャルオペレーションを使用
機動戦士ガンダム 0083スターダストメモリー通常ミッション
ストーリーミッション選択時
ASSAULT WAVES(強襲揚陸波)萩田光男
機動戦士Zガンダム(TV版)通常ミッション
ストーリーミッション選択時
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション4)
モビル・スーツ(BGM COLLECTION VOL.2)
モビルスーツ戦:d)激戦の果て(special)
三枝成彰
機動戦士ガンダムZZ通常ミッション
ストーリーミッション選択時
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション5)
始動!ダブル・ゼータ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア通常ミッション
B5弾CCAミッションセレクト時(SP)
ストーリーミッション選択時
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション6、7)
SegmentIII SALLY(出撃)
B5弾CCAミッションイントロMAIN TITLE(メインタイトル)
原曲使用
※6
B5弾CCAミッションセレクト時
通常ミッション(鉄華繚乱弾〜)
SegmentXI COMBAT(格闘)
原曲使用
※1
機動戦士ガンダムUC通常ミッションMOBILE SUIT澤野弘之サントラ1収録
サントラ2収録(ロングVer.)
サントラ4DISC2収録
Z3弾以降追加ミッション、
B7弾特別指令達成〜リザルト〜MS経験値取得画面
ストーリーミッション選択時
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション8、9)
RX-0サントラ1収録
サントラ4DISC2収録
B1弾・舞い降りた戦士のみ、
B7弾のミッション、
B7弾ガンダムUCミッションイントロ〜選択
鉄血4弾CPUC機体メイン必殺技使用時
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション10)
UNICORN
機動戦士ガンダムF91通常ミッション
ストーリーミッション選択時
戦闘(後半部分)門倉聡機動戦士クロスボーン・ガンダムのミッション(SEC除く)もこれを使用する
機動戦士Vガンダム戦闘行為千住明サントラ1収録、後半部のM−24が当該曲
機動武闘伝Gガンダム(B6弾以降)通常ミッション激闘の中 それぞれの約束田中公平サントラ4収録
※1
B6弾Gガンダムミッション次回予告最強の証〜キング・オブ・ハート(次回予告用)
原曲使用
サントラ2収録
原作の楽曲をSPでもそのまま使用する
B6弾CPシャイニングドラゴンメイン必殺技使用時
ストーリーミッション選択時
燃えあがれ闘志 忌まわしき宿命を越えてサントラ2収録
※4
B6弾CPゴッドシュピーゲルメイン必殺技使用時
通常ミッション(SP)
通常ミッション(鉄華繚乱弾〜)
我が心 明鏡止水〜されどこの掌は烈火の如く〜サントラ4収録
※1
※4
新機動戦記ガンダムW(B3弾以降)通常ミッション
ストーリーミッション選択時
思春期を殺した少年の翼大谷幸サントラ1収録
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz通常ミッション
鉄血4弾CPEW機体メイン必殺技使用時
VS2弾CPEW機体イグニッション使用時
WHITE REFLECTION
(ボーカル無し・アレンジ版)
永野椎菜・高山みなみEB3弾以降は鉄血4弾CP必殺技使用時かつVS2弾CPイグニッション発動時でしか聞けない。
機動新世紀ガンダムX通常ミッション
ストーリーミッション選択時
サテライト・キャノン樋口康雄サントラ1収録
∀ガンダムFinal shore〜おお、再臨ありやと(TV版)
Final shore(劇場版)
菅野よう子サントラ1収録
劇場版サントラ収録
機動戦士ガンダムSEED(B1弾以降)STRIKE出撃佐橋俊彦サントラ2収録
通常ミッション立ち上がれ!怒りよサントラ4収録
機動戦士ガンダムSEED DESTINY通常ミッション
BG4弾DESTINYミッション次回予告
出撃!インパルスサントラ2収録
BG4弾ミッションセレクト時
ストーリーミッション選択時
通常ミッション(鉄華繚乱弾〜)
キラ、その心のままにサントラ3収録
通常ミッション(BG4弾以降)始まりが故サントラ2収録
BG4弾のミッションSEC含む)は全てこの曲になっている。
機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン(B2弾以降)通常ミッション
BG6弾武力介入ミッション発生アナウンス
BG6弾武力介入ミッション選択可能時メインメニュー
ストーリーミッション選択時
VS3弾コンプリートモード・00−1st−編ミッション選択後イントロ
VS3弾コンプリートモード・00−1st−編次回ミッション予告
VS3弾武力介入ミッション選択可能時メインメニュー
Fight川井憲次サントラ2収録
以下00の楽曲はすべて劇場版でリミックスされている
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(BG6弾以降)BG6弾ビルドミッション初回説明時〜ミッション選択
通常ミッション(BG6弾以降)
VS3弾コンプリートモード・00−2nd−編ミッション選択後イントロ
VS3弾コンプリートモード・00−2nd−編次回ミッション予告
DECISIVE BATTLEサントラ4収録
BG6弾ビルドミッション「リターン・ザ・ワールド」通常BGM
BG6弾CPMSカードメイン必殺技使用時
VS3弾コンプリートモード・00−2nd−編ミッション「trust you」選択後イントロ
VS3弾武力介入ミッション発生アナウンス
TRANS-AM RAISERサントラ4収録
機動戦士ガンダムAGE(B1弾以降)通常ミッション
ストーリーミッション選択時
発動吉川慶サントラ1収録
※2
ガンダムビルドファイターズ(B5弾以降)GUMDAM BUILD FIGHTERS林ゆうき※3
ガンダムビルドファイターズトライ
(BG3弾以降)
通常ミッション
BG3・5弾同作ミッション選択画面
ストーリーミッション選択時
ガンダバダガンダバダ林ゆうき(橘麻美)サントラ1収録
BG2弾まで上記「ビルドファイターズ」で代用
※7
通常ミッション(BG5弾以降)トライファイターズサントラ1収録
ガンダム Gのレコンギスタ(BG2弾以降)通常ミッション
BG5弾同作ミッション選択画面
ストーリーミッション選択時
ガンダム Gのレコンギスタ菅野祐悟BG1弾時点では下記の戦闘3を使用※5
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第1期)ストーリーミッション選択時
通常ミッション
鉄華団VSギャラルホルンモード(鉄華団ミッション・次回ミッション予告)
繚乱1弾CP通常攻撃時特殊効果発動後
TKR5弾鉄血マスターモードミッション選択後イントロ(ミッション1〜7)
TKR5弾鉄血マスターモード次回ミッション予告(ミッション1〜6)
OA5弾オペレーションマスターモード(鉄血のオルフェンズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告(ミッション1〜2)
Mobile Suit Gundam: Iron-Blooded Orphans
原曲使用
横山克※9
通常ミッション(TK3弾〜)
ストーリーミッション(鉄血のオルフェンズ・最終決戦編)選択時
鉄華団VSギャラルホルンモード(ギャラルホルンミッション)
鉄血4弾CP鉄血機体メイン必殺技使用時
VS弾クロニクルモード「鉄血のオルフェンズ 月鋼」ミッション選択時
Defenders of the Wild※10
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)通常ミッション(TKR1弾〜)
TKR5弾鉄血マスターモードミッション選択後イントロ(ミッション8〜15)
TKR5弾鉄血マスターモード次回ミッション予告(ミッション7〜14)
OA5弾オペレーションマスターモード(鉄血のオルフェンズ)ミッション選択後イントロ&次回ミッション予告&エピローグ(ミッション3〜5)
Crescent Moon - Mobile Suit Gundam:Iron-Blooded Orphans 2
原曲使用
※11
通常ミッション(TKR4弾〜)
ダンタリオンモード(TKR4弾)追加分
Brave Figure※12

BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜

TM NETWORK
B5弾ミッション「BEYOND THE TIME」、「メビウスの宇宙を越えて」で使用されたBGM。
本ゲーム初の劇中主題歌(ボーカル付き)使用事例となる。
ミッション内では1・2番をループし続けており(2番の「まなざしを閉じないで」から1番の「You can change your destiny 時の向こう」がループポイント)、通常時のBGMは一切流れない(上書き、下記)。
また、νガンダム(およびHi−νガンダムνガンダム HWS)、サザビー(およびナイチンゲール)の上位演出技名称の由来でもある。
BG弾でも変わらずクロニクルセレクション石ころ押し返しミッションで、
鉄血弾ではストーリーモード・「BEYOND THE TIME」で聞くことが可能。
繚乱弾からはストーリーモード・「BEYOND THE TIME」(上記とは別内容)で、
VS弾でもクロニクルモード(逆襲のシャア・VS弾)の「BEYOND THE TIME」(繚乱弾の流用)で聞くことが可能。

「SP」では歌は流れず本曲のBGM(カラオケ)のみがループし続ける。当然全行為を上書きする。
また、ループポイントが異なり、1番が延々とループするようになっている。

通常BGM

原作BGM以外で流れる、本ゲームオリジナルのBGM。
このうち戦闘で使用されている物のみ記載。
ミッション内容記載時等に少しずつ統一していく方向で。作品名部分は「オリジナル」で。
覚え間違いなどあるかもしれません、ご容赦ください。
BGM名(仮)使用箇所
戦闘1低レベルミッション(「ガンダム模擬戦」など)
鉄華繚乱弾からは高レベル(6つ★ハード)ミッションの新黒獅子道場VS弾及びOA弾でも続投)使用される
戦闘2中レベルミッション(「アセムの旅立ち」など)
戦闘3高レベルミッション(「イノベイターの脅威」など)
閃光のハサウェイ(B8弾・マランビジー、BG3弾開発など)
G−レコ(BG1弾・モンテーロの圧力/チャレンジ・乙女たちの戦場)
「SP」QRミッションの大半
U.C.ミッションの緊急入電
※無印弾のミッションで流れる曲の大半はコレ
戦闘4高レベルミッション(Z弾クロスギャザー関連など)
筐体版だとBG1弾以降は(戦場がビッグリングの場合)でのみ聞ける。
「SP」では下記のAGEミッションイントロが代わりに流れる為、聞くことが出来ない
アンバットステージが宇宙要塞アンバットだとこれになる。
勿論、他のミッションでも使用されている。
筐体版だとBG弾以降はネットワークマッチングモードでのみ聞けた。
スペシャルオペレーション無印弾〜Z弾スぺオペ、B3弾からBG2弾までのシークレットミッション及びカード化されたMSのレアリティがSECのビルドMS開発ミッションに主に使用される。(例外もあり。詳しくは下記※8参照)
またグリーンダイバーズ、サンダーボルト(鉄血の3弾のみ)、Twilight AXIS関連のミッションでも使用。
繚乱1弾のトライエイジミッションVS弾以降のクロニクルモードでも続投)及びOA1弾オペレーションモードでは前述のミッションよりも難易度が低いミッション1、2に使用されるようになった。
水中戦ステージが水中ミッション全般
筐体版だとBG1弾以降はでのみ聞ける。
※B7弾で追加された水中→地上の場合は(VS弾までは一つの事例を除いて)RX-0になる。
アクシズ落下阻止作戦!5弾のシークレットミッションはこれになる。
他のミッションでも使用されている。
筐体版では現在聞くことが出来ない
決闘ミッション鉄血の5弾激闘モード激闘のゴールドコーティングでのみ使用。
もともとはミッション出現時&ミッション選択時の曲だった。
VS1弾よりイグニッションカードクロスボーン・ガンダムX2の必殺追撃(VS弾期間中のみ)やVS2弾M−IGNスペリオルカイザーで聴けるようになった。
激闘モード元々は上記と同じくミッション出現時&ミッション選択時の曲だったが、OA1弾よりVS1弾CP−IGNX2のBGMに指定され、同イグニッション(必殺追撃時)で聞けるようになった。
イグニッションのテーマVS2弾P−IGNSD騎士を始祖とするイグニッション発動時のBGM。
概ね原作BGMがない機体はこの曲が宛がわれるようだ。
ドラマチッククエスト・戦闘繚乱4弾のドラマチッククエストモードでのクエストイントロ及びミッション中で流れる新たに追加された新曲。
OA6弾オペレーションマスターモード(宇宙世紀シリーズ)のガンダムNTのミッション(ミッション11)の選択後イントロ及びエピローグにも使用された。
SDガンダム用8bitアレンジOA5弾CPイグニッションカードのイグニッション発動時のBGM
同弾オペレーションマスターモード(SDガンダム)のミッション選択後イントロ、戦闘BGM、次回ミッション予告、エピローグ全てにも使用された。
AGEミッションイントロ「SP」でのみ使用
「AGE」の原作BGM及び上記の戦闘4の代わりにこれが流れる。
筐体版では現在聞くことが出来ない
ビルドファイターズモードイントロ「BF」の原作BGM代わり。もちろん、本来の所でも使用されている。
筐体版でも続投し、ネットワークマッチングモードビルドダイバーズモードと名を変えてもなお使用されている。
さらにDW1弾からはミッション中のBGMとして採用された。

BGMの優先度

これに加え、本ゲーム独自のBGM、そして、
相手に必殺技を仕掛けられた時のBGMとして
「雷光の第16独立戦隊」(原曲)が使用されている(機動戦士ガンダム 宇宙・閃光の果てに・・・:PS2のゲーム作品であり、他にはPSPのガンダムバトルシリーズでも原曲仕様の物が使用されている)。
必殺技時は専用の必殺技BGM(そして上記雷光)をはじめとして、最終ラウンドではそれぞれの弾の対応主題歌に、
一部状況ではさらに上書きされる。
これらの優先度は次の通り。上に書かれているほど優先度は高い。
VS弾からはイグニッションカード(IGN)の発動でBGMが変更されることになったが、検証が完了し以下の序列になった。
BEYOND THE TIME(上記B5弾2つのミッション及びクロニクルセレクションストーリーモードで再録された石ころ押し返しミッションと鉄華繚乱弾でリニューアルしたサザビーとの決戦ミッション。全BGMに優先され、他のBGMは一切入らない上にIGNでの変更も効かない)
B6弾CPBG6弾CP鉄4弾CPDW5弾CPメイン必殺技BGM(通常必殺技とイグニッションを上書き。主題歌よりも優先されるが「メビウスの宇宙を越えて」を上書きすることはない)
B6弾CPは筐体版のみ。「SP」は通常の必殺技BGMに変更
上記のCPと同じ曲を使うイグニッションカード(曲がそのまま続けて流れてIGN必殺攻撃を行う)
例:B6弾CPゴッドで必殺(変身)攻撃し相手のHPを0にする→敵が奮迅で復活し必殺で攻撃→VS5弾CP−IGNマスターで必殺反撃でトドメという場合はバトル開始からずっと「我が心 明鏡止水〜されどこの掌は烈火の如く〜」が流れる。
イグニッションカード【必殺追撃】(通常必殺とテーマソングを書き換え。ただし、次のバトルが上記のCP必殺の場合はさらに上書きされる)
この次のバトルも上記のCP以外で必殺技を使用した場合、BGMが続く。
逆に通常攻撃だと通常戦闘BGMに戻る。
主題歌(テーマソング)(最終ラウンド味方必殺技・対戦モード・ビルドファイターズモードネットワークマッチングモード残り1機時味方必殺)
通常必殺技BGM(味方必殺技。相手と同時でもこちらに上書き)
雷光の第16独立戦隊(相手必殺技)
通常戦闘BGM(原作BGM含む)
イグニッションカード【必殺反撃】【必殺強襲】【必殺制圧】(CP必殺、通常必殺、テーマソングを一時的に書き換える。BEYOND THE TIMEは変更がかからない)ただし、次のバトルでBGMが元に戻る。
ただし、次のバトルが上記のCPと同じ曲のイグニッションの場合は上のCP必殺の項が適用される
例:VS2弾CP−IGNゼロカスで必殺反撃を使用し、次のバトルで鉄4弾CPのゼロカスかエピオンが必殺技を使用しメインでバトルが開始すれば継続する。

BGMについての備考欄


※1…理由は不明だが「SP」ではオミットされ差し替えられている。

※2…本作メインテーマ・「ガンダムAGE〜100年の物語〜」ではない
 そちらだとフリット編のテーマもしくは必殺BGMとなってしまうからだろうか。はたまたテンポの問題か。
 なお、隊長機のパイロットがアセムだろうとキオだろうとこちらとなる。
 「SP」ではこちらもオミット、AGE関係ミッションの一部と共に旧AGEミッションイントロ曲に差し替えられている。
 (ミッション開始前デモで流れていたもの)

※3…「SP」ではオミット、ビルドファイターズモードイントロ曲に差し替えられている。
 当然のごとくメインテーマだが、サントラは実装当時発売されていなかった(2014年3月に発売)。

※4…「SP」ではオミット、必殺技使用時に処刑用BGMが流れるのは筐体版だけの特権

※5…サントラは放送終了後の発売(2015年4月)。
    B8・BG2弾時の筐体におけるPVで流れていた曲。

※6…SPでは当該部分は無音となっている。

※7…当該曲を中心とした戦闘曲メインに林氏、日常曲メインに橘氏が担当。

※8…「決戦!!アンバット要塞」(2弾)やビルドファイターズモード 激闘!ガンプラバトルチーム編
   延長戦上である「降臨!最恐の邪神!」(B6弾)、「secret episode 聖獣伝説」(B7弾)、
   「ビルドMS選抜戦」(B8弾)、「BG1弾シークレットミッション」では
   上記原作BGM、アンバット要塞は通常BGM「アンバット」を使用する。
   BG3弾以降のシークレットミッション及びレアリティがSECの開発ミッションは原作に登場した
   機体ならその原作のBGM、外伝作品なら元となった作品のBGM
   (例を挙げるならSEED C.E.73 STAR GAZERならSEED DESTINYのBGMを使用する。)
   「SP」だと、なぜかB5弾SEC「閃光のハサウェイ」ルートのミッション曲もCCAの曲に置き換えられる。

※9…TK1弾で早くも実装。TV連動ガンダムでは歴代最速。
   サントラは慣例通り放送終了前の3月発売だが、ファンの強い要望からテーマソングのみ2015年11月に先行配信。
   こちらのバージョンではループが出来ないバージョンになっている。
   TKR1弾CPでのBGMチェンジは他の曲に変更(必殺技を使用するなど)されるとステージの元の曲に戻る。

※10…24話、グレイズ・アイン無双、ヴィダール初陣などでおなじみの曲。1期サントラDisk2収録。

※11・・・2期メインテーマ。こちらもテーマソングのみ先行配信。

※12・・・2期サントラDisk1収録。