ウルトラストリートファイター4の初心者用攻略wiki

キャラ解説

ラピッドダガー以外は全て溜め技というキャラ。通常技は一部を除いてキャミィと同じ。
  • 中足
キャンセルが効いてリーチも長い。弱ラピッドダガー入れ込みが強い。
  • 遠大K
リーチが一番長い。
  • 遠中K
リーチの長い牽制技。相手の技を潰す。空振りの隙も比較的少ない。
  • J小K
めくり判定あり。
  • 3中K
リーチが長く隙の少ない中段。

必殺技解説

  • スクランブル - 後タメ前K
残像付きで地上(弱)、前方上空(中と強)を高速移動。フェイント、地面叩き、急降下キック、スライディングキックなど各種派生技あり。一定距離を過ぎると通常ジャンプ扱いとなってジャンプ攻撃が出せる。
EX版はボタンの押し方によって軌道を変えることができる。弱+強Pで前方斜め(高)、中+強Pで前方斜め(低)、弱+中Pで地上。
    • キャノンストライク - (中強スクランブル派生)キック
      キャミィの急降下キック、キャノンストライクと同じ。当たればコンボにいけるが足元に当てないと不利となる。
    • ブレイク - (中強スクランブル派生)大P
      真下に急降下し、地面を叩く。EX派生ならアーマーブレイク属性。ウルコン2や弱中EXスティング、空中投げで追い打ちが出来る。ガードされると出の早い技で反撃を受ける。
    • 急降下着地 - (中強スクランブル派生)中P
      すばやく真下に着地する。
    • フェイント - (弱中強スクランブル派生)弱P
      元の位置に高速で戻る。弱中強スクランブル共通。スクランブル後すぐに出すと下がる。
    • レイザーエッジスライサー - (弱スクランブル派生)キック
      スライディングキック。下段技で急襲できるがスキが多い。飛び道具を抜けれるが難しい。
    • 無敵移動 - (弱スクランブル派生)強P
      ボタンを押すと無敵になり前ダッシュと同程度移動する。
    • 急停止 -  (弱スクランブル派生)中P
      ボタンを押したその場で急停止する。
  • サイコスティング - 下タメ上パンチ
仕込ダガー付きの拳を上空に向かって突き上げる。弱が打撃無敵、中が弾無敵、強が投げ無敵。セビキャンして空中投げなどに繋がる。弱、中、EXには追い打ち判定がある。
  • ラピッドダガー - パンチ連打
前進しながら仕込みダガーで切り刻む。弱は隙は少なく反撃を受けづらい。遠目から弱の3〜4段目だけを当てるようにすると間合いも離れてさらに反撃を受けづらくなる。中強は確定反撃を受けやすい。
  • エアスパイラルアロー - 後タメ前K(空中)
空中で出す横方向に出すきりもみキック。横に射出された後は放物線上に落ちる。
  • ストレイフダガー(スーパーコンボ) - 後タメ前後前P
仕込みダガーを突き出し、水平方向に突進する。ベガのナイトメアブースターに似ている。発生はかなり早いがかなり密着してないとその早い部分が当たらない。隙はかなり大きい。
  • サイコストリーム(ウルトラコンボ1) - 後タメ前後前PPP
ゆっくり飛ぶ多段飛び道具。ダルシムのヨガカタストロフィに似た性能。追いかけてディカープリ本体と同時攻撃が出来る。出始めに攻撃されると潰されて出ない。
  • DCM対地(ウルトラコンボ2) - 後タメ前後前KKK
低い姿勢で地面を高速突進。発生が早く飛び道具も抜けられる。
  • DCM対空(ウルトラコンボ2) - 1タメ319KKK
前方上空に高速突進。対空や浮かせてからのコンボに使う。

基本戦術

差し合い中足>弱ラピッドダガー(中距離:中級者

確定反撃のないキャラには差し合いの中足に弱ラピッドダガーを入れ込んでおくと強い。
中足先端からなら3F技持ちからも反撃を受けにくい。

ダッシュ、空ジャンプ、バクステ、牽制からの弱ラピッドダガー

ラピッドダガーを立ち回りから出す。突進力があるため不意をついて出すと強い。牽制は遠中Kや遠中P、遠大Kなどから。
セービングLv1バックダッシュからも効果的。

セービングLv1、Lv2

セービングはリーチがあり判定も強い。
Lv2、もしくはLv1でのカウンターを狙う。Lv1の場合はバクステしてカウンターヒットしていたら専用コンボに、ガードや通常ヒットの場合は弱ラピッドに移行する。

中強スクランブル派生(中〜遠距離)

前方斜め軌道の中と強スクランブルからさまざまな攻め、または相手戦法への対応ができる。
  • キャノンストライク
弱中強で軌道がわずかに違うため、足元ギリギリに当てたりスカし着地ができる。セービングで返そうとする相手に有効。
足元に当てた場合はそこからコンボやガード崩しに移行する。足元を狙わないと有利は取れないがわざと不利フレームを背負って無敵時間のあるスティングを当てるという戦法もある。
スカし着地の場合は投げなど。EXなら高めでもディカープリが有利。
また出の早い突進技を持つ相手に遠距離からキャノンストライクを出して着地してタメ維持と突進技潰しを兼ねながら比較的安全に近づくという方法もある。ゲージもわずかだが溜まる。
  • 下降スパイラルアロー
中強スクランブルは下降中は通常のジャンプ扱いになるが普段はバックジャンプからしか出せないスパイラルアローが中強スクランブルからだと後タメが間に合う。
端〜端の距離から一気に近づいたり、弾無敵のEXアローを出して飛び道具をかわしたりできる。警戒する相手には普通のジャンプ攻撃を出してもいい。
  • フェイント、急降下着地
弱P派生のフェイントと中P派生の急降下着地で相手の無敵技などを釣る。相手が中強スクランブルを見てからジャンプする場合にも着地してスティングで対空などできるので有効。
  • ブレイク(近距離)
強P派生のブレイクはディカープリの前後に攻撃判定があるため、起き攻めなどで見えないめくり攻撃として使える。ウルコンを含む追撃も可能でかなりリターンが見込める。
隙は5Fあってわかってる相手には反撃を喰らう。持続当てだと反撃を受けづらい。EXはアーマーブレイクがついてるのでセービングでの裏表択回避はできない。
遠距離でのゲージ溜めにも使える。ストライクはほとんどゲージがたまらないのでこっちを使おう。

弱スクランブル派生(中〜遠距離)

地上を滑る弱スクランブルからさまざまな攻めや相手の攻めへの対応ができる。
  • レイザーエッジスライサー
こっちが先に弱スクランブルを出していた場合レイザーエッジスライサーで飛び道具を抜けて攻撃できる。
弱スクランブルを出し、相手が何もしてなかったら弱フェイントで元の位置に戻るという行動を繰り返し、相手が飛び道具を出していたらレイザーエッジスライサーを出して狩るという戦法がある。
サイコストリームを画面中央で出し、飛び越そうとこちらの気配を狙ってる相手にレイザーエッジスライサーを出して引きつけジャンプ防止&サイコストリームガードをさせることもできる。
しゃがみガードへの意識がない相手や単にレイザーエッジスライサーの存在を忘れてる相手に普通に出すのも有効。
  • フェイント&急停止&無敵移動
相手の無敵技を釣って反撃する。
フェイントと急停止は弱スクランブルを出して相手が飛び道具を出していなかった場合に隙を消す時にも使う。
強Pの無敵移動は隙が多くあまり使い道はないが相手をすり抜けることが出来る。
相手がセービングを構えていたら裏に回って反撃出来る。

バックジャンプスパイラルアロー

バックジャンプから不意打ちでスパイラルアローを出す。
足元に当てれば確定反撃はない。セービングは可能なので注意。

中強スクランブル派生ブレイクゲージ溜め(遠距離)

中強スクランブルから強P派生ブレイクを最速で出してゲージを溜める。
遠距離でのゲージ溜め。中〜近距離かつブレイクを読まれるとジャンプ攻撃を喰らう。弱派生のフェイントを使ってジャンプ攻撃を誘い、UC2を当てるということも可能。

低空EXスパイラルアロー(中距離:中級者

前ジャンプから最速でEXスパイラルアローを出すと腰の高さ〜地面すれすれを飛ぶ軌道で出せる。
ガードされても有利。ヒット後、距離が近ければ弱中EXスティングに繋がる。
また弾無敵もあるため中距離での飛び道具対策としても強い。

EXスクランブル回避(近距離〜密着)

EXスクランブルは発生後しばらくすると無敵状態になるのでうまく使えば相手の攻撃をかわすことができる。
ブレイク派生なら回避〜めくりが狙える。

対空DCM起き攻め回避(近距離〜密着)

対空のDCMを相手の起き攻めの時などに出す。無敵状態で起き攻めを回避し画面端まで飛んでいく。反撃はかなり受けづらい。

対空

  • サイコスティング
弱が無敵があり発生が早い。威力は強が高いが無敵はないので早出しが必要。
  • 屈大P
判定はあまり強くない。判定の強いジャンプ攻撃には一方的に潰される場合も。
  • 近中p
真上の位置のジャンプを落とせる。やや近めからの正面飛びも落とせないことはない。
  • 対空DCM
入力が間に合えばウルコン2対空が強い。遠目の垂直ジャンプや後ジャンプも落とせる。
  • 空中投げ
威力が高いのと投げた後の状況がいい。

起き攻め

  • 後ろ投げからの5F詐欺とび
後ろ投げから前ダッシュ垂直ジャンプ攻撃で5F詐欺とびになる。
  • 追い打ち空中投げからのキャノンストライク詐欺飛び(相手画面端、通常スタンディング)
  • EXレーザーエッジからのキャノンストライク詐欺飛び(通常スタンディング)
EXスクランブル派生レーザーエッジから強スクランブル派生キャノンストライクを出すとめくり詐欺飛びになるがガードされると投げなどが確定する。

起き攻め総評

密着〜近距離の攻め

中強スクランブル派生ブレイクめくり

ブレイクからは弱中EXスティングやウルコン2などへのコンボにいける。
見えにくい表裏の二択から大ダメージにいける。
ただしガードされてしまうと5Fの隙がある。
**

強い戦法(状況限定)

-
-

コンボ

通常技始動

  • 小足>屈小P>屈中P>強スティング(威力209:中級者
下段始動。屈小Pまででヒット確認して他のガード崩しルートへ。強スティングはキャンセルしなくても繋がるキャラもいる。
    • (発展)>強スティング>(EXセビ前ステ)前J空中投げ(威力287)
2ゲージで安定したダメージ。
  • 屈中P>屈中P>強スティング(威力258)
威力重視
  • 近中P>(ターゲットコンボ)近大K>(ジャンプキャンセル)空中投げ(威力244)
近中P大Kターゲットコンボからはジャンプキャンセルできて空中投げが繋がる。コンボの後の状況もいい。
    • (応用)近中P>(ターゲットコンボ)近大K>対空DCM威力434中〜上級者
近中Pを出した後すぐタメを開始すればウルコン2が間に合う。地面ギリギリで拾う感じ。
  • 近大P>屈中P>強スティング(威力283:中級者
近大P始動。近大Pは二段技なので近大P単発で確認できる。威力も高い。
  • 屈中P>屈中P>屈中K>弱スクランブル派生レイザーエッジスライサー(派生キック)(威力238:上級者
キャラ限定。レイザーエッジスライサー後は状況がよく、いろいろなセットプレイにいける。
  • 中足>弱ラピッドダガー(威力145)
差し合いでの基本。できるなら毎回仕込んでおく。
    • (発展)弱ラピッドダガー(三段目)>EXレッドセービング>近大P>屈中P(屈中K)>強スティング(威力327:上級者
ゲージ三つで威力UP&ゲージ0.8本回収。三段目のEXレッドセービングキャンセルは三段目がヒットした瞬間でないと繋がらないので要練習。
    • (関連)中足>EXラピッドダガー(威力225:上級者
弱ラピッドダガーに確定反撃のあるキャラに使う。
    • (関連)遠中P>弱ラピッドダガー(威力150)
中Pから出すのでボタン連打がしやすい。中足よりリーチが短い。
  • めくりJ小K>屈小P>屈小P>屈中P>強スティング(威力208)
めくりJ小Kは相手の肩くらいの位置に当てないと屈小Pが繋がらない。
通常技始動コンボまとめ
強スティング締めの部分はすべてレーザーエッジスライサーでも可。コンボ威力は低いがダウン後の状況はこっちの方がいい。 強ラピッドダガーやEXラピッドダガーでもよく、こちらは画面を運べて端に追い詰めやすい。

ラピッドダガー関連

  • 弱ラピッドダガー(3段目)>ストレイフダガー(威力408:中級者
ラピッドからスパコンが繋がる。中足>ラピッドダガーがヒットした時など。強ラピッドダガー7段目からも入る。
  • 強>EXレッドセービング>近大P>屈中P>強スティング(威力324:上級者
赤セビが繋がるのは7段目のみ。赤セビの後のコンボは場合によって起き攻め重視か威力重視かを選んでいく。
  • EXラピッドダガー>サイコストリーム(威力403)
画面端限定。EXラピッドダガーからそのまま出す。

対空スティング

  • (早出し)強スティング>中スティング(威力300)
距離にもよるが早めにスティングを出すとそこからもう一度スティングが入る。スティングを出したら素早く溜め直そう。
    • (応用)(早出し)強スティング>対空DCM(威力496:上級者
スティング拾い直しと同じ原理でウルコン2が入る。入力はシビア。

サイコストリーム関連

  • (サイコストリームガード)>3中K(中段)>サイコストリーム(ヒット)>強スティング(威力461以下)
サイコストリームは多段飛び道具でディカープリと同時攻撃できるので中下段の択を迫る。
サイコストリームヒットで追撃ができるので威力の高い強スティングを当てる。

中強スクランブル派生ブレイク関連

  • 中強スクランブル派生ブレイク>弱中EXスティング(威力中260EX280)
画面端やめくりから入る。正面からでも移動入力スティングで出せば届く。
    • (応用)中強スクランブル派生ブレイク>対空DCM(威力456上級者
高威力。
    • (応用)中強スクランブル派生ブレイク>空中投げ(威力250)
起き攻め重視。画面端やめくりから入る。
  • ''EXスクランブル派生ブレイク>中スティング>対空DCM(威力552上級者
  • セービング(崩れダウン)>中スクランブル派生ブレイク>中スティング(威力274)
ブレイクは相手をめくる距離まで引っ張って出すと中スティングまで繋がる。
  • セービング(崩れダウン)>EXスクランブル派生ブレイク>強スティング>中スティング(威力372
相手画面端での1ゲージ最大コンボ。ブレイクは正面から入れる。ゲージ効率がかなりいい。
EXブレイクは浮かせ技で空中コンボが一つ多く入る。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラ攻略

どなたでも編集できます

メンバー募集!