特殊な力が宿っていると考えられている石…パワーストーンについてのまとめサイト

パワーストーン(Power stone)とは、宝石・貴石・半貴石のなかでもある種の特殊な力が宿っていると考えられている石のこと。その石を身に付けるなどしていると良い結果が石からもたらされると愛好家から信じられている。

科学的合理主義の立場からは、その特殊な力が存在することは証明されないため、疑似科学かオカルトのようなものとして考えられている。

風水などの世界では、「この石を持っていることにより、こういう事象が起きやすくなる。」という統計的結果に基づいて各石の用途が定められているとされる。

なおパワーストーンは和製英語である。
英語圏では水晶を意味するCrystal、宝石一般を意味するGemstoneの中に、日本で「パワーストーン」と呼ばれる種類の石群は含まれる。




== 概要 ==
歴史的には、古来から様々な民族のあいだで、貴石、宝石に特殊な力があると考えられてきた。ヒスイはマヤ文明やアステカ文明では呪術の道具として用いられており、紫水晶は西洋では魔術や毒を防ぐ力をもっていると信じられていた。

この宝石の力についての考えが1980年代初期のアメリカ合衆国|アメリカでのニューエイジムーブメントに取り込まれ、石に癒し(ヒーリング)の力があると解釈されるようになった。このとき、特に癒しの力が大きいと考えられていたのが水晶である。「クリスタルパワー」という言葉が作られ、水晶による癒しの効果が説かれるようになった。

これが1980年代後期から1990年代前期にかけてアメリカから日本に、主に占星術者の手によって紹介されると、日本にもパワーストーンブームが起こり、多くのそれほど高価でない宝石類が売れることになった。

その後は下火になったが、2000年代前期よりいわゆる「スピリチュアルブーム」の影響と思われるパワーストーンブームが再び起きている。スポーツ界や芸能界等の有名人がパワーストーンを身につけていたり、江原啓之が書籍等で勧めるなどの影響も考えられ、ブームの影響により価格が高騰しているものもある。

== パワーストーンの呼び名 ==
水晶等においては、特定の産地や形状のものに独自の呼び名をつけ、商品として商標登録されているものもある。これらはあくまでも「パワーストーン」としての呼び名であり、鉱物としての呼び名ではないので誤解してはならない。

== 代表的なパワーストーン ==
(あいうえお順)

【あ】

[アクアブルー]

[アゲート]

[アジュライト]

[アズライト]([藍銅鉱])

[アゼツライト]

[アパタイト]

[アベンチュリン]―――[インド][翡翠]と呼ばれる事もあるが翡翠ではなく、正確にはグリーン・アベンチュリン・[クオーツァイト]である。

[アマゾナイト]([天河石])

[アメジスト]([紫水晶])―――色がワインに似る事から二日酔いの予防(中世欧州)

[アメトリン]

[アラゴナイト]([霞石])

[アレキサンドライト]

[アンバー]([琥珀])―――[樹液]の[化石]であるため、女神の涙として語られる。また、中に虫などが入っている事もある。

[アンモナイト]―――とぐろを巻いた蛇のような姿は、かつて[ヴィシュヌ]に体当たりをしたと言う蛇にたとえられる。そのため、アンモナイト周辺の土もヴィシュヌの一部として力を持つとされる。

[菱マンガン鉱|インカローズ](ロードクロサイト)

[雲母]―――吹けば飛ぶほど薄く剥がれる事から、中国では雲は雲母が空を飛んでいるものと考えられた。山で雲が発生するのは風が山に当たり、雲母を巻き上げるからであると。

[エメラルド]―――眼病の治療(中世欧州)知力の増強(近代)

[エレスチャル]

[オニキス]

[オパール]

【か】

[ガーネット]

[カーネリアン]

[カイヤナイト]

[カルセドニー]

[ギベオン]

[クォーツ]([水晶])

[クォンタム]

[クアトロシリカ]

[クリソコラ]

[クリソプレーズ]

[クンツァイト]

[コーラル]([珊瑚])―――桜の花が埋められた死体の血の色だと言われるように、赤い珊瑚は[メデューサ]の首から流れた血が吸い取られたものだという。

[コスモオーラ]

【さ】

[サードニックス]

[サハラローズ]([砂漠のバラ])

[サファイア]―――その青さが空を固めたものとして、[天空神]とのつながりを信じられる。

[サンストーン]([ヘリオライト]/[太陽石])

[磁石]―――[磁力]が[鉄]を引き寄せる事から恋愛成就・夫婦和合の護符(中世欧州)

[シトリン]([黄水晶])

[シャーマナイト]

[ジャスパー]

[スキャポライト]

[スギライト]―――この鉱物の名前は20世紀これを発見した日本人の名前にちなんでいる。心を癒す石とされている。

[スモーキークォーツ]

[セイクリッドセブン]―――スーパーセブンとも呼ばれる。7種類の鉱物([水晶]、[アメジスト]、[カコクセナイト]、[レピドクロサイト]、[ゲーサイト]、[ルチル]、[スモーキークォーツ])が、一つの石に封じ込められているとされる。

[セラフィナイト]

[ソーダライト]

【た】

[ターコイズ]([トルコ石])

[ダイヤモンド]―――非常に硬い事から骨折の予防(中世欧州)不敗の[護符](古代インド)

[タンザナイト]([ブルーゾイサイト])

[ダンビュライト]

[チャロアイト]([チャロ石])

[テクタイト]―――巨大な[隕石]が地球に衝突した際に、地球の物質が飛び散り、それが急速に冷やされて[ガラス]状になったもの。

[トパーズ]

[トルマリン]

【は】

[パール]([真珠])―――[花山天皇]が竜神から授かったという[如意宝珠]を、[後白河]に言われ調べた海人は代わりに大きな貝を見つけたという。その事から[如意宝珠]は貝から生まれる真珠であるとされた。

[ハイパーシーン]

[ハウライト]

[翡翠]―――腐敗の防止(古代中国)富貴(中国文化圏)

[ピンクトルマリン]

[ブルーレース]

[ブルーカルセドニー]

[プレナイト]

[フローライト]([蛍石])

[ヘマタイト]([赤鉄鉱])

[ペリドット]

[ベリル]

【ま】

[マラカイト]([クジャク石])

[月長石|ムーンストーン]

[メノウ]([アゲート])

[モルダバイト]―――巨大な隕石が地球に衝突した際に地球の物質が飛び散り、それが急速に冷やされてガラス状になったもの。[チェコスロバキア]の[モルダウ]川付近で最初に発見されたためこう呼ばれている。

【や】

[ユナカイト]

【ら】

[ラピスラズリ]

[ラブラドライト]

[ラリマー]

[ルチルクォーツ] 

[ルビー]

[オブシディアン]

[ローズクォーツ]([紅水晶])

[ロードナイト]


== パワーストーンの浄化 ==
パワーストーンは正のエネルギーを放出すると同時に様々な負のエネルギーを吸収し蓄積していくと考えられている。そこでパワーストーンを最初に手に入れたとき、また使っていくうちにパワーストーンに溜まっている負のエネルギーを「浄化」する作業が必要になるとされる。石の浄化には下記にあげるような様々な方法がある。

月の光による浄化・・・窓辺などに置き、石に一晩月光浴をさせる。どの石にも向く方法である。

陽の光による浄化・・・日光に当てる方法。特に朝の光が良いとされる。しかし日光によって退色する恐れのある石には向かない。

:※日光に弱い石…アメジスト、インカローズ、セレスタイト、ターコイズ、パイライト、ローズクォーツ、フローライト、琥珀、クンツァイト、ヒデナイトなど

水による浄化・・・水道水、あるいはミネラルウォーターなどの清潔な水に数時間浸ける。または流水で30秒ほど洗う。水に弱い石には向かない。

:※水に弱い石…オパール、カルサイト、フローライト、セレナイト、ターコイズ、ラピスラズリ、真珠、琥珀、べっ甲、カメオ、アズライト、アポフィライト、セレスタイト、ヘマタイト、マラカイトなど

お香による浄化・・・[セージ]の[お香]の煙を石に浴びさせる方法。[多孔質]の石には、石の隙間に煙の成分が溜まってしまうので向かない。

:※煙燻に弱い石…メノウ類(アゲート、カーネリアン、カルセドニー、ジャスパーなど)

水晶[クラスター]による浄化・・・水晶のクラスターの上に一晩置いておく方法。どの石の浄化にも向く。

塩による浄化・・・塩の中に一日埋めておく方法。浄化に使った塩は捨てること。塩に弱い石、金属には向かない。

:※塩に弱い石…オパール、アポフィライト、セレスタイト、スギライト、ゴールド、シルバー、コッパー(銅)

土による浄化・・・石を布でくるみ一日ほど人が踏まない場所の土に埋めておく。布を通して土の中の水分や塩分がしみてくる恐れがあるので、水や塩に弱い石には使えない。

:※水に弱い石…オパール、カルサイト、フローライト、セレナイト、ターコイズ、ラピスラズリ、真珠、琥珀、べっ甲、カメオ、アズライト、アポフィライト、セレスタイト、ヘマタイト、マラカイトなど
:※塩に弱い石…オパール、アポフィライト、セレスタイト、スギライト、ゴールド、シルバー、コッパー(銅)

[オーラソーマ]のクイントエッセンスによる浄化・・・オーラソーマカラーセラピーで使われるクイントエッセンスの「セラピスベイ」による浄化。セラピスベイを水で薄めたものを石にスプレーして浄化する。水に弱い石には向かない。

:※水に弱い石…オパール、カルサイト、フローライト、セレナイト、ターコイズ、ラピスラズリ、真珠、琥珀、べっ甲、カメオ、アズライト、アポフィライト、セレスタイト、ヘマタイト、マラカイトなど

== パワーストーンとチャクラ ==
[ヒンドゥー教]における身体の[チャクラ]の概念において、それに関係するとされるパワーストーンがある。
主に各チャクラの色とされる色と石の持つ色とが対応されていると考えられる。ここでは身体に於いて位置の高いチャクラの順から記述していく。

第7チャクラ 「頭頂部周辺」 金色〜白〜紫色

:[ゴールド]、[ルチル]、[ダイヤモンド]、[水晶]、[セレナイト]、[スギライト]、[アメジスト]、[パープライト]

第6チャクラ 「眉間のあたり」 紫〜藍〜濃紺

:[スギライト]、[アメジスト]、[パープライト]、[サファイア]、[ラピスラズリ]、[アズライト]

第5チャクラ 「喉のあたり」 青〜水色

:[サファイア]、[ラピスラズリ]、[アズライト]、[アクアマリン]、[ターコイズ]、[ブルーレース]、[ラリマー]

第4チャクラ 「胸のあたり」 水色〜緑

:[翡翠]、[アベンチュリン]、[エメラルド]、[クリソコーラ]、[クリソプレーズ]、[ペリドット]、[マラカイト]、[モルダバイト]、[ローズクォーツ]、[ムーンストーン]

第3チャクラ 「横隔膜のあたり」 黄色

:[シトリン]、[タイガーアイ]、[トパーズ]、[アラゴナイト]、[ムーンストーン]

第2チャクラ 「下腹のあたり」 オレンジ

:[シトリン]、[ルチル]、[タイガーアイ]、[アンバー]、[カーネリアン]、[インカローズ]

第1チャクラ 「尾骨・生殖器のあたり」 赤〜黒

:[カーネリアン]、[インカローズ]、[ルビー]、[ガーネット]、レッド[ジャスパー]、[ヘマタイト]、[トルマリン]、[オニキス]、[オブシディアン]、[シャーマナイト]

== 商標問題 ==
パワーストーンを販売する小売店等に、「自然融合研究所」から商標「パワーストーン」の利用についての警告が送付されたことがある。また、同研究所のサイトでは現在も、オカルト的な「パワーストーン」について商標権の侵害である旨の警告が掲載されている。

同社の所有する当該商標は第10類「ドーナツ状石材に多数の穿孔を有し、足・手を通して気のバランスを整える健康増進器具」(第4141760号)としての「パワーストーン」を商標登録?したものである。

後に、同社より健康・癒しに属さない金品的価値に関す宝石やその原石を含む第14類に対する商標「パワーストーン」(商標出願2006-41655)を加えての出願がなされたが、平成19年3月16日に特許庁との協議の結果取り下げられている。

商標登録には「商品及び役務の区分」と「指定商品」というものがあり、商標登録がされた単語であっても、異なった区分、及び区分が同じでも異なった商品には、他者が同じ名称を使用する事ができる。同研究所が保有する「P&S/パワーストーン」に関しては、区分「第10類」の指定商品「ドーナツ状石材に多数の穿孔を有し、足・手を通して気のバランスを整える健康増進器具」に対して商標登録されている。同研究所はそれを根拠として、「第10類」全般に対する商標権を主張しているが、実際は、同研究所の商標権は「第10類」に属するその他の商品「肉体的な健康に関する商品」「精神的な健康に関する商品」等としての「パワーストーン」には及ばない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu



パワーストーン天然石の意味、効果、浄化方法などを、パワーストーンの種類別に解説。 また、水晶ブレスレットなど、パワーストーンのアクセサリーから原石まで販売する総合 ショップ

パワーストーンとは、宝石(貴石・半貴石)の中でもある種の特殊な力が宿っていると考え られている石のこと。その石を身に付けるなどしていると良い結果がたらされると愛好家 から信じられている。

天然石の特性や意味を読み取る透視や浄化・チャージを経てお届けするパワーストーン。厄除けブレスレット・恋愛成就ブレスレット・金運上昇ブレスレットなどパワーストーン

霊感占い、電話占い、石、パワーストーンなどについて

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます