GARMIN Foretrex 301

GARMIN Foretrex 301 の簡単レビュー




元々汎用のGPSで、非常に有用です。
セールスポイントは

  • 軽量
  • 小型
  • 必要最低限の機能
  • 単四電池
  • USB転送(シリアルのモニタリング機能はなくなったようです)
  • LEDバックライト
  • 防水(防滴レベルですが)

などになります。
この上位に相当する機種で、Foretrex 401というのもあります。
こちらは、更に

  • リチウムイオンバッテリ
  • 無線通信機能(PCと無線LAN通信可能)
  • ハートレートモニター
  • ケイデンスモニター
  • デジタルコンパス

などが更に追加されていて、高機能モデルになります。
実売価格ですが、2009/11 現在、

  • Foretrex 301が27K yen
  • Foretrex 401が35K yen

と比較的安価です。

私の場合は、オートバイ(400cc)と自転車(リカンベント)で併用し、GPSのトラックログ保存用として利用しています。
一応、時計、スピードメーターとしても有効に活用できるよう、ハンドルにマウントをしているわけですが...

FT101とFT301の比較


Foretrex 101とForetrex 301は純粋に兄弟に当たるもので、2004年リリースのFT101に対し、2009年8月リリースのFT301では隔絶の差というものがあります。

見た目は大した差ではないのですけどね...

比較表

比較項目FT101FT301評価
アンテナ感度低い高い室内では非常に顕著な差が出る
液晶の見易さ良い良いFT301の方が反射材がきめ細かで直射日光の下で見易さが上
ウエイポイント500500同じなのは何故?
ウエイポイント文字数68これ結構重要なんだよね
トラックログ1000010000これも同じだけど...
データ転送方法シリアル(9600bps)USB 2.0FT301はgpxファイルの作成に数秒かかる(Tracklog数依存)
データ転送時間遅い速いこれは劇的な差
ボタン数65Pageボタンが共用になった、使い勝手には影響ない
大きさ8.38x4.32x2.3cm7.5x4.3x2.3cm微妙に小さくなった
起動時間5秒10秒起動時にロゴやオーナー表示が追加された為
ホットスタート時間3010これは電源OFF時からAquireが完了して3衛星以上取得するまで
コールドスタート時間5分以上30秒〜1分2,3日OFFにして時計が死んだ状態からスタート
バッテリの持ち7H8H省電力モード前提なので、通常の高頻度測地モードだと4,5時間
NiMHの残容量の正確さ--現在チェック中、あんまアテにならない
マウント専用アリベルトのみ簡単に脱着できたFT101の方が便利だった
精度常に衛星を8つ以上捕まえているFT301の精度は高い
ロスト時の動作ワープ補間時間が開くと当然トラックログが次になるが、短時間ロストはFT301が上

今後追加していきます。

室内(窓際)での受信状態の比較




こんな感じになります。
圧倒的な差を感じますね。

バイクにマウント


自分のバイクにマウンタを付けて取り付けると、こんな感じになったりする。
バックライトを常時点灯状態では、全然持たないので、日中明るい時に見る感じ。
夜は周囲に注意しながら運転せねばならないので、見る余裕はあまりないほうが安全。



でも、役立つよ。



FT301は、他のGARMINのGPSと共通のゴム製のマウントキットがあります。
比較的ボッタクリ?
2009年11月12日(木) 03:01:47 Modified by ahdtv

添付ファイル一覧(全6件)
5ad62e3dbdfd20e0.jpg (110.97KB)
Uploaded by ahdtv 2009年11月13日(金) 02:04:28
4c9f344f.jpg (85.91KB)
Uploaded by ahdtv 2009年11月12日(木) 02:40:52
050118d03d5604bd.jpg (89.30KB)
Uploaded by ahdtv 2009年11月12日(木) 02:10:37
0b1d8192f1dc27a8.jpg (142.16KB)
Uploaded by ahdtv 2009年11月12日(木) 02:10:36
b2a77e1e62644fed.jpg (40.35KB)
Uploaded by ahdtv 2009年11月12日(木) 02:10:36
4e072e30.jpg (139.14KB)
Uploaded by ahdtv 2009年11月12日(木) 02:09:04



スマートフォン版で見る