Wiki内検索
各ページ
最近更新したページ
最新コメント
FAQ by ≪潟若
901-X用載せ替え用SSD一覧 by とおりすがり
901-X用載せ替え用SSD一覧 by とおりすがり
BIOSアップデート by 通りすがりver.3
タグ

nLite - 初めの一歩

nLite で小さく?


  • 目的
付属のリカバリDVDから、901用XP Homeのクリーン・インストールCDを作成する、これだけです。つまりこの記事はnLiteの入門一歩手前です。
掲示板などで、nLiteの元になるインストールCDはどうやって作るの、という質問をよく見かけます。言い換えればこの質問にのみ答えています。
nLiteの本来の目的、すなわち不要なコンポーネントを削り、インストール後の容量を小さくする等などは、この入門編をクリアした後、自身の技量とリスクで行いましょう。その時こそ検索エンジンを有効に活用して下さい。

  • 概要
nLiteを使い、Windows XP Home のクリーン・インストールCDを作成します。クリーン・インストールCDは、901固有のハードウェアに必要なドライバ等を含んでいません。もちろん、nLiteでこれらを統合することが可能です。でもそれは「後で」あなたが行って下さい。プロダクトキーは901底面のラベルに印刷してあります。消えないうちにメモ!

  • 準備
http://www.nLiteos.com/
からnLiteを入手してインストールします。

実際の作業 (母艦上で行うことを推奨)

DVDドライブを装備したメインPC(母艦)上、すなわちHDDの空き容量が十分にある環境での作業を推奨します。

1. 任意のフォルダをC:ドライブのトップに作ります。例では 901Win2 というフォルダ名にしています。
2. この中に、リカバリDVD内にあるフォルダ、i386XPをコピーします。500MB程度です。

3. 同様に3つのテキスト・ドキュメントを作成します。ファイルの中身は半角スペース1個でもいいし、Windows と書いてもいいでしょう。それぞれのファイル名を、WIN51とWIN51IC, WIN51IC.SP3 にします。つまりtxtという拡張子は消して下さい。(コンパネのフォルダ オプションの [表示]タブで、[登録されている拡張子は表示しない] のチェックを外すと間違いが減るでしょう)

4. i386XPのフォルダ名をi386に変更します
5. nLiteを起動し、C:\901Win2 を指定します。

6. この項はnLite最初の一歩です。つまりは、このように作成したCDイメージで起動できるか、インストールは正常に進むか、結果動くかだけが重要です。ここではあまり頑張らずに、削っても安全そうなコンポーネントだけを適当に削ります。


7. 無人インストールの設定をしておくと便利です。プロダクトキーは901の底面に貼ってあるものを使います。

8. [ISO 作成] をクリックし、作成場所を選んで保存すると、起動可能なISOイメージが出来ます。これがクリーン・インストールCDです。


9. これで完了です。もちろん前項の選択で直接CD-RWに焼いてもいいですし、仮想CDドライブから起動する設定を行ってもいいでしょう。


10. このCDをインストールする前に、以前の環境をバックアップします。インストールを始めると「2番目のパーティションにヘンな領域があるよ」と表示されるかも。多分それはEFI領域です。これが何か分からない人は消さずに進めましょう。

今後は

最初はおずおずでした。しかし次からはバシバシ削りましょう。エラ−&トライの連続ですけど、ね。

ノート

  • 701の場合は、多分ですが、リカバリDVD内のフォルダ名は XP_I386 であり、最後のファイル名はWIN51IC.SP2 になります。検索を有効に活用し、SP3統合を進めましょう。
  • 設定ファイルを他人にあげたり、NetにUpする時は中身をよく点検してから。
  • nliteでインストール中エラーがでたら、Windows SP3 を統合せずに試してください。その場合、もう一度DVD内のi386XPからコピーしなおしてくる(上書き不可)のを忘れずに。
  • インストール途中でWin32k.sysが原因のブルースクリーンが出ることがあります。そんなときは8.でISOを作る前にwinnt.sit内の LanguageGroup = 7を削除すると直るかもしれません。http://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationI...より抜粋
Q. nLiteでインストールCDを作ると、インストール中にwin32k.sysがエラー出して止まるが・・・? A. 無人インストールをチェックして、WINNT.SIFファイルを作らせる。そして出力されたWINNT.SIFから次の行を削除する。 LanguageGroup = 7
  • インストール前にBIOSでBootBoosterをOFF、ネット、Bluetooth、WebカメラをONにしておいたほうがいいかも(?)
  • ドライバの統合も可能ですが、ACPIなど一部のドライバはうまく統合できないようです。


設定例 (あなたの設定を知りたいわん)

  • EeePC901へのWindows XP Professional 適用例(Cドライブ2.4GB確保 参考設定例・iniファイル有り)
 ■EeePC 901 nLiteでXP Pro軽量化
 http://behavior.jp/index.php?e=721

  • EeePC901へのWindows XP Home Edition 適用例(Cドライブ3.0GB確保 参考設定例・iniファイル有り)
 ■EeePC 901 nLiteでXP HOME軽量化
 http://behavior.jp/index.php?e=743

アクティベーションをなくす方法

  • サポートDVDのi386xpフォルダを使うとインストール終了後にアクティベーションを要求されます。これはSLP(メーカー製PCでアクチの代わりにBIOS監視するやつ)の利用で回避可能です。
  • リカバリ前のWindows(プリインストールの状態)で、WINDOWS\System32フォルダ以下のOEMBIOSファイル4つ(OEMBIOS.BIN, OEMBIOS.CAT, OEMBIOS.DAT, OEMBIOS.SIG)を個別にCAB圧縮(LhazなどでもMSのツールでもok)し、拡張子の最後を"_"に置換(つまり、.BI_ .CA_ .DA_ .SI_)する。
  • さらに、Product-Keyを調べる。これは本体裏のシール で は な く 、keyfinderなどのツールを使って調べて出てくるものです。
  • ISO作成直前に、作った4つのファイルをi386にぶちこむ(上書き)。さらに、XPをインストールする際に、この↑Product-Keyを入れる。
これで,リカバリしたときと同じようにアクチ要求はされません.

USBからのnLite済みOSインストール


http://project-r.org/eeepc/xpinst-from-usb/
「x-gadget:Windows XPをUSB Flash Memoryからインストールする! 」
上記サイトに書かれている方法で、外部ドライブを使うことなくnLiteで軽量化したWindowsXPをインストールすることが出来ます
(SDHCに書き込みした物からのインストールも確認済み)

注意:CD以外からのインストールを行うときはnLiteで「手動インストールとアップグレード」は絶対に消しては×
消してしまうとインストールファイルが読み込めなくなるため、0x0000006FエラーでPCが停止していまいます
2010年04月25日(日) 16:09:25 Modified by ID:2NrRbZj3WA

添付ファイル一覧(全10件)
0ff42338.JPG (35.26KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:30:40
c1f915c1.JPG (53.17KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:28:44
8f997222.JPG (62.96KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:24:21
a1f8d98b.JPG (49.50KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:24:09
52472d42.JPG (39.25KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:18:05
964d97d2.JPG (36.08KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:08:06
b8f0c3ad.JPG (20.94KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:04:10
fc07918c.JPG (20.94KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:03:12
962a8ba0.JPG (20.94KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 05:02:25
5ecca849.JPG (21.14KB)
Uploaded by ID:e+JtPxVRoQ 2008年08月03日(日) 04:55:43



スマートフォン版で見る