Wiki内検索
タグ
メニュー
最新コメント
まの by check this out
書籍 by lvfwiujywu
メインページ by パンパース
メインページ by 牛魔王
フリー by Fontaine
フリー by castaway
フリー by Fontaine
練習帳 by まの
最近更新したページ
カウンター
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
クライミング(9) (1) 地形(20) 動物(2) 道具(1)
タグ検索で地形20件見つかりました。
ゴーロ
やや大きめの岩がゴロゴロしている河原のこと。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%b4%a1%bc%a5... - 2006年09月09日更新
ナメ
一枚岩([[スラブ]])の上を、水が滑るように流れているところ。ナメ床(なめどこ)ともいう。漢字では「滑」の字をあてる。 &ref(https://image02.seesaawiki.jp/c/y/castaway/d44206e947a61f1c.jpg) //吾妻連峰・前川大滝沢のナメ 傾斜が急になり、ほとんど斜めの滝のようになっているものはナメ滝と呼ばれる。ナメ滝はスラブ滝とも呼ばれ、両者の区別はあいまいであるが、ナメ滝はおもに観賞の対象として滝をとらえているのに対し、スラブ滝はどちらかという
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%ca%a5%e1... - 2006年09月09日更新
インゼル
たん2つに分かれ、後に再び合流するような地形を指す。 遡行時には沢の分岐と区別が付けづらく、まぎらわしい。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%a4%a5%f3%a5... - 2006年09月08日更新
ヒョングリ
おもに「ヒョングリ滝」という形で用いられ、落下途中で水が跳ね上がるようになっている滝の形状を指す。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%d2%a5%e7%a5... - 2006年09月06日更新
浮き石
岩壁あるいは河原などに存在する、安定していない岩石のこと。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%c9%e2%a4%ad%c0... - 2006年09月06日更新
甌穴
甌穴(おうけつ)とは、沢床の岩にあいた円形の穴のことで、ポットホールとも呼ばれる。 岩のくぼみに落ち込んだ石が水流によって回転し、徐々に穴を削り広げることによって形作られる。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%e1%ae%b7%ea... - 2006年09月06日更新
源頭
沢の水の流れが始まる場所。遡行のさいにはここで水が涸れることから、水枯れとも呼ばれる。 源頭部という場合には、源頭の付近一帯を指す。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%b8%bb%c6%ac... - 2006年09月06日更新
クラック
岩に走る亀裂のこと。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%af%a5%e9%a5... - 2006年09月06日更新
リス
極めて細い岩の割れ目。 [[クラック]]よりも幅が狭く、おもに[[ハーケン]]を打ち込むために利用される。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%ea%a5%b9... - 2006年09月06日更新
巨岩帯
に苦労することが多く、たいがいは迷路状の地形のなかを縫うように進むことを強いられる。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%b5%f0%b4%e4%c2... - 2006年09月05日更新
廊下
[[ゴルジュ]]とほぼ同義だが、連続するゴルジュや一定の幅で続くゴルジュを指す意味合いが少し強い。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%cf%ad%b2%bc... - 2006年09月05日更新
大滝
大きな滝のこと。 それぞれの沢において、落差と見た目の印象が抜きん出ている滝には、固有名詞的に「○○沢の大滝」の名称がついていることが多い。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%c2%e7%c2%ec... - 2006年09月05日更新
ゴルジュ
沢の中で、両岸を切り立った岩壁にはさまれた場所を指す。 ゴルジュ内では狭まった沢床全面に水が流れている場合が多く、水線沿いに通過するには[[へつり]]や泳ぎが必要になる。このため、ゴルジュは滝と並んで、沢登りにおける難所の代名詞的な存在となっている。 ほぼ同様の意味を持つ単語として[[廊下]]があるが、こちらはゴルジュが連続する場所、あるいは一定の幅で長く続くゴルジュを指すことが多いように思われる。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%b4%a5%eb%a5... - 2006年09月04日更新
ルンゼ
岩壁や斜面に刻まれた溝状の地形。枝沢と呼ぶには規模が小さく、傾斜も急で、平常時には水の流れていないものが多い。 ルンゼはドイツ語であり、同義語としてガリー(英語)とクーロワール(フランス語)が存在する。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%eb%a5%f3%a5... - 2006年09月04日更新
堰堤
沢の中に建設された、小型のダムのこと。 土石流災害を防ぐためにつくられた砂防堰堤や、発電施設に水を供給することが目的の取水堰堤などがある。 取水堰堤が沢の中に存在すると、堰堤の下流側よりも上流側のほうが水量が多いという、一種の逆転現象が生じる。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%b1%e1%c4%e9... - 2006年09月04日更新
チョックストーン
岩の溝に挟まっている岩石のこと。「CS」とも略される。 クラックに挟まった小石から、[[ゴルジュ]]内で沢筋を完全にふさいでいる大岩まで、その規模はさまざまである。 チョックストーンが滝を形成しているものはチョックストーン滝(CS滝)と呼ばれる。CS滝はその性質上、落ち口付近がオーバーハングしている場合が多く、これらを直登するには人工登攀の技術が必要になる。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%a5%c1%a5%e7%a5... - 2006年09月03日更新
右岸・左岸
''川の下流のほうを向いて''立った時に、右手側になる岸を右岸、左手側になる岸を左岸と呼ぶ。 沢を遡行する時には、右手側が左岸、左手側が右岸となるためややこしい。しかし、右岸・左岸といえば沢のどちら側かを絶対的に表すことができるため、遡行記録などではそれなりに重宝される。 一方、単純に「右・左」という場合や、滝の「右壁・左壁」というような場合には、本人から見ての右あるいは左となる。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%b1%a6%b4%df%a1... - 2006年09月03日更新
[[釜]]以外の部分で、水深が深くなりプールのようになっているところ。 淵のなかでも、流れの極めて緩やかなものは[[瀞]](トロ)と呼ばれることがある。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%ca%a5... - 2006年09月03日更新
水の流れが極めて緩やかで、ほとんど静水のようになっている[[淵]]のこと。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%c6%d4... - 2006年09月03日更新
滝壷のこと。大きいものは大釜という。
https://seesaawiki.jp/w/castaway/d/%b3%f8... - 2006年09月03日更新



スマートフォン版で見る