雑学メモ/ヴァイキング

[ トップ ] > [ 雑学メモ ]

ヴァイキング

 北海周辺では、8〜11世紀、ヴァイキングの活動が盛んになった。彼らは喫水の浅い細長い船「ロングシップ」を操った。外洋では帆走し、河川や沿岸などでは櫂走するガレー船であった。ロングシップは、外板を屋根瓦のように積み重ねる鎧張りのクリンカービルトであった。帆は横帆であった。
 クリンカービルトは、地中海のキャラベルビルドに比べ、浸水しやすく、大型化も難しいが、外板同士が密着していないため、柳のようなしなやかさがあり、時化などには耐えられると思われる。
 彼らは、北海・バルト海沿岸を略奪・征服しやがて、同化していった。
2006年05月08日(月) 21:34:05 Modified by dol_housen




スマートフォン版で見る