ザゴラス

「帰ってきたウルトラマン:第25話本編」より
隕石怪獣
ザゴラス
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ザゴラス【ZAGORAS】 |
---|---|
登場作品: | 帰ってきたウルトラマン(1971) 第25話『ふるさと地球を去る』 |
別名: | 隕石怪獣 |
身長: | 41m |
体重: | 3万6千t |
出身地: | ザゴラス星 |
分類: | 地球怪獣、 |
共演怪獣: | ウルトラマン |
◇演:
◇デザイン:熊谷健
前回 | 次回 | |
---|---|---|
キングストロン、クプクプ | ←第25話→ | ノコギリン |
◆Profile
もともとはただの微生物だったものが、ザゴラス星の隕石が持つ放射性元素メルライトの影響で怪獣に変異したもの。
牙は岩石も突き刺し、爪はダイヤよりも硬い。そしてヒザから下が極度に発達しているため強いジャンプ力を持つ。山芋の葉っぱのような大きい尻尾を持つ。
浮遊する愛野村にてウルトラマンと対決し、最期は愛野村と正面衝突させられ爆散した。
3万年前の「ウルトラ大戦争」にも参加し、ウルトラの父と戦ったという(ウルトラマンタロウ(1973)第25話より)。
◆Story
突然落ちてきた隕石が愛野村だったのだ。しかしザゴラスが生まれたのだ。ウルトラマンはザゴラスと対決するが...。◆Trivia
- 愛野村が浮こうとするシーンはその後の円谷作品で地震の映像として度々流用された。
- レッドマン(1972)にも登場。瞳のハイライトはなく、赤くなっている。
- 第58話では、砂山でレッドマンと対決し、最期はレッドナイフを口の中に投げ刺されて絶命した。
- 第68話では、砂浜でエレキングと共にレッドマンと対決。瞬間移動能力を持っていたが、最期はレッドマンがレッドナイフを2本同時に投げつけて爆発し、エレキングと共にそれを喰らって絶命した。この時の鳴き声はウーの流用。
- 第108話では、砂地でレッドマンと対決。レッドナイフを素手で弾き飛ばし、グドンに背後から奇襲させることでレッドマンを追い込んだが、最期は倒立前転蹴りを顔面に喰らって絶命。鳴き声はザンボラーの流用。
- 第113話では、グドンと共にレッドマンに挑んだが、最期はレッドナイフを投げ刺されて絶命した。鳴き声はザンボラーの流用。
- 第117話では、グドン、サドラと共にレッドマンと戦ったが、最期は倒立前転蹴りを受けて絶命。
- 第118話では、イカルス星人、サドラ、グドンと共にレッドマンと対決。最期はレッドマンが萎えたレッドナイフが4体同時に首を貫通して絶命した。
- 第119話では、サドラ、シュガロン、イカルス星人、グドンと共にレッドマンと対決。レッドナイフを無効化する謎の特殊能力を使って有利に戦いをすすめるが、最期はレッドナイフの爆発で全員同時に倒された。
◆Item
- ブルマァクの怪獣シリーズ ザゴラス
- ブルマァクのミドル怪獣シリーズ ザゴラス
- ブルマァク ブルマァク復刻シリーズ
- ザゴラス
- ザゴラス二期版
- X-PLUS 大怪獣シリーズ ザゴラス
- 地球防衛軍秘密基地本部 帰ってきたウルトラマンコレクション ザゴラス
ガシャ
- ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
ガレージキット
- アトリエRainy Day でぃほるめ怪獣総進撃 帰ってきたウルトラマン Bセット(ベムスター&ザゴラス)
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2025年03月02日(日) 09:17:37 Modified by ID:D35DK9lLIQ
添付ファイル一覧(全1件)
4d3a6390f598c4f3.jpg (22.08KB)
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年09月25日(土) 09:49:53
Uploaded by ID:D1pF8azmwA 2021年09月25日(土) 09:49:53