ゼロダークネス
ゼロダークネス
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ゼロダークネス【ZERO DARKNESS】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラゼロファイト(2012) 第2部『輝きのゼロ』 |
別名: | |
身長: | 49m |
体重: | 3万5千t |
出身地: | |
分類: | 宇宙人、 |
共演怪獣: | 魔導のスライ、極悪のヴィラニアス、氷結のグロッケン、炎上のデスローグ、タイラント ジャンボット、ミラーナイト、ジャンナイン、グレンファイヤー、ピグモン、 |
◇演:(声:小野友樹)
◇デザイン:後藤正行
◇関連:ウルトラマンゼロ、ウルトラマンベリアル、ウルトラマンゼロダークネス
◆Profile
カイザーダークネスとなっていたウルトラマンベリアルの魂がウルトラマンゼロに憑依し、体を乗っ取った姿。
姿こそゼロであるが、体色やカラータイマーの色がベリアルと同一のものとなっている。非常に高い戦闘力と残忍さを持つ。
肉体は完全にべリアルが支配しており、ゼロの意識も残っているものの身動きが取れずにただ周囲を傍観することしかできない状態にされている。
ウルティメイトブレスレットも黒く染まり、放つ光線技も邪悪なものに変化した。
【技】
- デスシウムショット
- ダークゼロツインシュート
- ゼロスラッガーをカラータイマーに装着し、闇の光波熱線を放つ。ジャンナインの身体を真っ二つににした。
- ダークゼロフラッシュ
- ミラーナイトを一撃で戦闘不能にした光弾。
- ダークゼロスラッガー
- グレンファイヤーを一瞬にして切り裂いた、ゼロスラッガーによる斬撃。ゼロスラッガーの持ち手がゼロとは逆になっている。
ウルティメイトフォースゼロを全滅させ、その光景をゼロに見せ付けることで彼の精神を追い込んだ。
その後、ダークネスファイブとタイラントと共に全宇宙制覇に乗り出そうとする。
しかし、ピグモンと仲間たちの声により復活したゼロによってベリアルの魂を追い出され、ゼロはシャイニングウルトラマンゼロへと覚醒。
肉体を失い実態を保てなくなったベリアルの魂は断末魔を上げ消滅していったのだが…。
◆Story
◆Trivia
◆Item
- バンダイ ウルトラヒーローシリーズEX ゼロダークネス
- マルカ 指人形 ゼロダークネス
- マルカ 指人形 ゼロダークネス(クリアカラーVer)
食玩
- バンダイ プレイヒーローVS ウルトラマン対決セット 輝きのゼロ編 ミラーナイトVSゼロダークネス
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2025年04月10日(木) 19:45:07 Modified by gokenban