すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

バルンガ


「ウルトラQ:第11話本編」より

風船怪獣
バルンガ


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:バルンガ【BALLOONGA】
 登場作品:ウルトラQ(1966) 第11話『バルンガ』
別名: 風船怪獣
身長: 無限大
体重: 不明
出身地: 土星
分類 宇宙怪獣、
共演怪獣:なし

◇デザイン:成田亨

前回 次回
M1号←第11話→ラルゲユウス

◆Profile

◆Profile

明日の朝、晴れていたらまず空を見上げてください。そこに輝いているのは、太陽ではなくバルンガなのかもしれません…。
――ウルトラQ(1966) 第11話『バルンガ』本編 エピローグナレーションより

土星付近に生息する胞子状の宇宙生物。恒星のエネルギーを食料とする。
20年以上前に、奈良丸博士により隕石の破片からその細胞の一部が発見され、学会で報告されていたが、当時は誰もその存在を信じなかった。
触覚で石炭やガソリン、電気などあらゆるエネルギーを吸い上げ、無限大に成長・巨大化していく。

現代になって打ち上げられた土星ロケットに付着し、ロケットを墜落させながら地球に飛来。
自衛隊のミサイル攻撃や、たまたま通過中だった大型台風のエネルギーすら吸収してしまった。
その後、国連の衛星から発射された核ロケットで生成された人工太陽に引き寄せられ、そのまま太陽まで誘導された。その後の生死は不明。

◆Story




◆Trivia


  • 名前の由来はballoon(風船)から。


  • 造形者は佐々木明。デザイナーの成田亨によると、生ゴムの茶色のままで塗装していないとされる。メイキングスチールに合成の関係で派手な色に塗装されたと思しき中型のミニチュアも確認されている(ただし写真は白黒で具体的な色は不明)。色に関しては諸説があり、 桜井浩子曰く「結構汚い感じの土色」、当時のスタッフは「合成の関係上、赤かった」と証言している。モノクロ作品では原色はすべて同じ色に映ってしまうため、着ぐるみに設定とは少し違った色を使用することはよくあることである。ゲーム作品である「怪獣バスターズ」では原種は緑色を基調としている。


  • PSPゲーム『ウルトラマン Fighting Evolution 0』のウルトラ大辞典60に登録されており、能力がスピリッツ(相手のゲージを吸収し続ける)として使われている。

  • 漫画「ウルトラ怪獣かっとび!ランド」にはクラスメートとして登場。


◆Item


  • X-PLUS 大怪獣シリーズ バルンガ
  • X-PLUS 大怪獣シリーズ バルンガ(モノクロ)
  • M1号 バルンガ 1期
  • M1号 バルンガ 蓄光
  • M1号 バルンガ クリア版
  • マーミット ビニパラベビー バルンガ&ラゴン
  • マーミット ビニパラベビー バルンガ&ラゴン(リペイント)
  • ぶたのはな ソフト焼き玩具怪獣シリーズ バルンガ
  • ソフビライフのかっこいい怪獣軍団 バルンガ

ガレージキット
  • VOLKS ボークスJr.シリーズ バルンガ
  • おまんたワールド おまんた悦楽シリーズ バルンガ
  • 夢工房ハイライト バルンガ
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2022年07月12日(火) 17:56:37 Modified by ID:wbnAx2AHSg

添付ファイル一覧(全1件)
34a622bb92ace60d.jpg (12.07KB)
Uploaded by amamasa 2006年09月06日(水) 17:49:50



スマートフォン版で見る