アイワナ製作・Gamemakerを解説するwikiです。

実数値を計算する関数


ゲームを製作するにあたって、GMLでは便利な実数を計算する関数があります。
GMLでは以下のように示します。

 random(x) 0〜Xまでのランダムな実数値を返します。
例: 
hage = instance_create(random(768)+16,0,spikeDown) // 座標x座標16〜784でランダム、y座標は0でspikeDownを生成する。
hage.speed = random(6)+3 // 変数hage のスピードは0〜6+3(3〜9)
hage.direction = 270 // 角度は270度

 irandom(X)  0〜Xまでのランダムな整数の実数値を返します。

 random_range(X1,X2)  X1〜X2までのランダムな実数値を返します。
例: speed = random_range(3,10) // スピードは3〜10のランダム

 irandom_range(X1,X2)  X1~X2までのランダムな整数の実数値を返します


 abs(xx) XXの絶対値を返します。
例 : moai = abs(namahage/100)*-10

 sign(x) xの符号(-1, 0 , 1)を返します。


 round(x) xの小数部分を四捨五入した整数値を返します。

 floor(x) xの小数部分を切り捨てた整数値を返します。(xがマイナスのときにも、小さい整数になることに注意してください)

 ceil(x) xの小数部分を繰り上げた整数値を返します。(xがマイナスのときにも、大きい整数になることに注意してください)

 frac(x) xの小数部分を返します。

 sqrt(x) xの平方根を返します。

 sqr(x) xの二乗を返します。

 power(x,n) xのn乗を返します。

 sin(x) xの正弦(sin)を返します。

 cos(x) xの余弦(cos)を返します。

 tan(x) xの正接(tan)を返します。

 arcsin(x) xの逆正弦(arcsin)を返します。

 arccos(x) xの逆余弦(arccos)を返します。

 arctan(x) xの逆正接(arctan)を返します。

 arctan2(y,x) arctan(Y/X)を計算し、全象限での角度をラジアン値で返します。

 degtorad(x) 度をラジアン値で返します。

 point_distance(x1,y1,x2,y2) 座標(x1,y1)から座標(x2,y2)までの距離を返します。
例: kyori = point_distance(x,y,player.x,player.y) // 変数kyoriは座標(x,y)から(player.x,player.y)までの距離

 point_direction(x1,y1,x2,y2) 座標(x1,y1)から座標(x2,y2)までの角度を度で返します。
例:
gyudon = instance_create(x,y,potato) // potatoは変数gyudonとする
kakudo = point_direction(x,y,player.x,player.y) // 変数kakudoは座標(x,y)から座標(player.x,player.y)までの角度とする
gyudon.direction = kakudo gyudonの角度(direction)は変数kakudoとする

 lengthdir_x(距離,角度) 距離、角度を指定したときの、水平方向(x軸方向)の距離を返します。

 lengthdir_y(距離,角度) 距離、角度を指定したときの、垂直方向(y軸方向)の距離を返します。

 is_real(x) xが実数かどうかを返します。実数なら真を返します。

 is_string(x) xが文字(列)かどうかを返します。文字(列)なら真を返します。

Wiki内検索

Menu

アイワナ製作@基本・応用wiki




GMの基本的な使い方

GML概要編

GML編---一般的な計算

GML編---ゲーム動作

GML編---ユーザー入力

GML編---グラフィックス

GML編---サウンド

GML編---etc...

GML編---リファレンス

アイワナ製作編

基本応用編

雰囲気関係編

※背景に色がついているものは工事中のページです。
【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!