アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

アクセル初心者向きのページです。
もっと手っ取り早く知りたい人はこちら>1分で知るアクセルの使い方

アクセルってどんなキャラ?

アクセルの強みとしては以下のようなものが挙げられます。
・通常技のリーチは全キャラ最長、それによる牽制・対空の強さ
・リーチの長さにも関わらず、機動力はそれなりに高く切り返しもあり接近戦も優秀
・対空からのリターンの大きさや、画面端でのコンボ「爆コン」などによる攻撃力の高さ
・使い分けによりほとんどの技を確実に反撃できる「当て身」の存在

読みが確実にハマっていけば相手に何もさせずに(厳密には何かしようとした所をことごとく潰して)倒すこともできるキャラであり、
そんな勝ち方をした時の爽快感は半端ないものがあると言えます。

キャラの性質についてもう少し踏み込んで語りますと、
同じく遠距離での立ち回りを主体に動くキャラとしてファウスト、ヴェノムがいますが、遠距離では画面そのものを制圧して相手に何もさせないのが目的となるこの二人に比べて
アクセルは相手が何かしようと実際に動いたところに確実に自分の技を当てて潰すことを目的とした性能と言えます。
遠距離戦に限らず、近〜中距離戦においても各種技の性能は相手の動きに対してカウンターを取ることを重視した調整の技が多いです。

ACRの調整では、蜂巣白波やアクセルボンバーといった大胆な攻撃が弱体化したことで爆発力は落ちた反面、
立P>6K、2P>遠S、2HS>2Dといったガトリングルートの追加などにより、従来ではダメージを得られなかった部分が大きく強化され、
技のリターンが全体的に向上、一方では前作までの強キャラ強技が弱体化したことでリスクが減少したこともあり、
アクセルが得意とする中〜遠距離での立ち回りの期待値が上がったことでAC時代から大きく強化されたキャラクターと言われています。
ACRで強キャラとして猛威を振るうクリフと相性が良いのもポイントと言えます。

一方アクセルの弱点として挙げられるのが
・判定が弱い・持続が長いとカウンターヒットを食らいやすい
・崩し・固めが弱め

判定の弱さや技の大振りさから、ふとした事故から大ダメージを奪われることも多いため、
綺麗な立ち回りをするほど大きなリスクが常にチラついてくるのは隠しがたい弱みと言えます。
丁寧な牽制を主体としながらぶっぱなしなどセオリーを崩す大胆な動きを同時に求められるのは、ACRのアクセルでも同じだと思います。

また崩しの弱さも特筆すべきで、初級者同士の対戦だと中段の6HSやめくれるS雷影鎖撃、ガード不能の羅鐘旋などが機能するのですが、
中級者以上になるとかなり簡単に見切られる部類の技に入ります。起き攻めでの崩しのネタも他キャラに比べて少なく、
崩しでリターンを得にくいのはアクセルの大きな弱点と言えるでしょう。
更にACRでは、ACでは中段だった通常版アクセルボンバーが上段に変更され、HS雷影鎖撃のFRCが無くなったので、更に崩しは弱くなっています。
その代わり3Pに引戻し派生が追加されたため、拘束力は上がりました。

以上の性能により、ポテンシャルの高さは保証できるのですが、対戦のレベルが上がるにつれ安定して勝つのが難しくなっていくキャラ、というのが事実です。
弱点を語るほうが長くなってしまったのは心苦しいのですが、相手の動きを観察したり布石を置きながら相手の動きを読んで手痛い反撃を加える読みの面白さや、
相手を画面端にまで追い込んでいくライン上げの重要性など、格闘ゲームらしい駆け引きを存分に楽しめるキャラですし、
また長いリーチと機動力の合わさった性能により動かしていて非常に軽快で気持ちの良いキャラと言えると思われます。

そんなアクセルに興味を持たれた方に、動かし方を三日で覚えられるように以下のページにまとめました。
癖こそ強いものの技術はそれほど要求されないキャラなので、三日でも無理なく動かせるようになると思われます。

通常技の簡単な使い方を紹介。

FRC・基本コンボレシピを紹介。

牽制・固め・崩し・起き攻めなど、より実践的な知識を身に付けます。


ACR アクセル TOP

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!