GGXX/Xrd Wiki - Xrd ラムレザル 必殺技

必殺技解説

大剣技

大剣技は必殺技でキャンセルできないP・K系統の通常技や一部のコンビネーション技からもキャンセルが可能。

大剣射出

コマンド:大剣装備中に6+SorHS(空中可)
  • 使い魔に持たせている大剣を設置する。6Sは相手の眼前、6HSだと相手の頭上に設置する。
    • 使い魔の色はノーマルカラーだと6Sが黒、6HSが白だが、一部カラーでは逆の場合もある。
  • 設置後、一定時間後に攻撃をする。攻撃範囲は直線状。ヒット時はのけぞりのみ。CH時よろけ効果
    • 6Sは真横に、6HSは真下に攻撃。
  • 設置硬直は少し長め。ガードが出来ないので目の前で不用意に設置すると暴れなどが刺さってしまう。
  • 大剣技はラムレザル本人に攻撃をヒットまたは設置本体に攻撃を当てると落下、ラムレザル本体にガードさせると動作停止する。

大剣攻撃

コマンド:大剣射出中に6or2+SorHS(空中可)
  • 設置した大剣を再び攻撃させる。
    • 設置した大剣の位置によって、大剣がワープして相手の近くに再設置される場合があり、その場合発生がやや遅くなる。
  • 6+SorHSで出した場合は設置した時と同じ攻撃をさせる。
  • 2+SorHSで出した場合、発生が6+SorHSより遅い代わりに攻撃範囲が円状になり広く、威力も高く、ヒット時は浮かせ効果がある。上段技。
    • 2Sで出した場合は斬り下ろすように(地面バウンド誘発)、2HSで出した場合は斬り上げるように攻撃。
  • 空中で入力すると通常は本体が若干フワッと浮く慣性があるのだが、空中ダッシュ直後に入力するとダッシュと浮く慣性の双方が相殺し通常よりも早めに地上へ落ちる。

大剣回収

コマンド:大剣射出中に4+SorHS(空中可)
  • 設置した大剣を回収する。硬直は非常に短い。
  • 設置時と比べると空中での浮き方が僅かに低いため、空中設置とは異なる形でセットプレイを組み立てられる。
  • R2に移行する際のバランス調整により、JPやJKから空中回収にガトリングで繋ぐことができるようになった。

必殺技

ダウロ

コマンド:623+P
  • 突進技。姿が見えなくなる程の速さで踏み込んでから渾身の引っ掻き攻撃をかます。
  • ヒット時に相手を浮かすことができ、そこからコンボが繋がる。ラムレザルを象徴するに等しい高性能な技。
  • 最速風神拳よろしくコマンド入力時に3とPを完全に同時押しすると通常よりも性能が上がったバージョンが出せる。
    • 基底補正が薄くなり、硬直も短くなる。威力も高く、ヒット時に相手がより高く浮く。なお、成功時にはラムレザルが緑色に光る。通称緑ダウロ。
  • 中距離からの奇襲、コンボパーツとしてはもちろん、突進速度を活かして黄RCも絡めた移動手段として使えることもある。
  • 基本的に緑版は通常版の上位互換だが、浮きが小さくなることを利用し軽量級には敢えて通常版を使った方が良いこともある。

カシウス

コマンド:214+P
  • 光弾を投げつける。素早く斜め上に登る弾道だが、画面端までは届かない。中距離牽制、または小技をガードさせてから出す。剣を使わずゲージを回収できる珍しい技。
  • 発生が遅く長く画面に残る訳でもないため、対空には適していない。どちらかというと地上にいる相手に対してJ逃げへのフォローも兼ねた牽制技として使うと良い。
  • 黄RCと組み合わせることで優秀な牽制手段になる。
  • なお、光弾の中身はコウモリ。

シルドデトルオ

コマンド:214+K(空中可)
  • 前方に小さくジャンプして両手で地面に叩きつけパンチをかまし、その衝撃波で攻撃する。中段判定。カシウス同様、剣を使わずゲージを回収できる。
  • ヒット時に浮かし効果有りで追撃可能。地上版の方が浮きが高く、余裕をもって追撃できる。
  • 空中で出すとそれまでの慣性を無視して真下へ落下していく。2147Kと入力して出すと高速中段になる。
  • ヒット後の硬直が少なく、通常ガードさせて微有利。
  • なお、突進部分には攻撃判定はないので読まれているとあっさり割り込まれる。
  • 技の動作1F目から空中判定になるという特徴があり、喰らい逃げに使うこともできる。

フラマカーゴ

コマンド:236+K
  • コマ投げ。突進などはなく、リーチが極めて短く、スカ時の隙も大きい。当たると球体に相手を閉じ込め、その後必ず一定距離離れてから相手を真上に吹き飛ばす。
  • ヒット時はノーゲージでエリアルに繋げられるのでリターンは大きい。
  • スカ時に抱きしめモーションが確認できる。かわいい。
  • なお、R2にて尻餅ダウンからの復帰に投げ無敵が追加されたためガロスペ連係に使うことはできなくなった。
  • REV2.1からダッシュ慣性が付きやすくなり、実質的に投げ間合いが増加した。

マルテッリ

コマンド:214+S(空中可能)
  • R2にて新規追加。
  • 大剣の柄でぶん殴る。
  • フォルペッリにキャンセル可能。
  • 剣遠S立ち喰らいから繋がる程度には発生が早いが、リーチはそこまで長くないため遠Sから連係しても届かないことが多い。
  • 剣の部分に喰らい判定がほとんどなく、当たり強い。硬直もさほど長くないため置き技に適している。
  • 見た目とは裏腹に下方向にも攻撃判定が伸びており、イノの大木などの低姿勢技を潰すことが可能。
  • 空中版はそれまでの慣性を僅かに残しながら停滞しつつ地上版と同様のモーションで攻撃。
    • 剣JHSやJD系統からの連係にも使うことが可能。下への判定の強さを活かせば対空潰しにもなる?
  • REV2.1で浮かせ効果が追加された。続くフォルペッリを当てて相手を吹き飛ばせる他、低空で撃てば立Pなどで拾うことが可能。つまり、低ダJHSからの暴れ潰しからコンボに行ける。
  • 当初は剣所持中のみだったが、REV2.1から剣射出中にも使用できるようになった。剣を回収しながら同じ技を繰り出すが、発生が遅くなる。

フォルペッリ

コマンド:214+HS(空中可能)
  • R2にて新規追加。
  • 大剣を真横に振り回す。
  • 発生はやや遅く、剣遠Sからはしゃがみchしなければ繋がらない。足払いヒット時はそのまま繋がる。
  • リーチは遠Sより僅かに長い程度。空中ヒットすると相手を横に大きく吹き飛ばす。
  • 攻撃レベルが非常に高く、赤RCとは相性が良い。
  • 喰らい判定がほとんど前に出ていないため、設置飛び道具で盾を作っている相手(HSカーカスを置いたヴェノムなど)を一方的に切ることもできる。
  • 空中版はマルテッリ同様、やや停滞気味になりながら地上版と同様のモーション。
    • 着地すると硬直が切れるので、最低空で打てば遠Sが繋がるほどの有利フレームが取れる。
  • マルテッリ同様に当初は剣所持中のみだったが、REV2.1から剣射出中にも使用できるようになった。剣を回収しながら同じ技を繰り出すが、発生が遅くなる。

覚醒必殺技

エクスプロード

コマンド:2363214+K (※2362364+Kでも可。)
  • いつでも出せる、万鬼タイプの乱舞技。突進すると相手をロックし、タコ殴りにして攻撃する。
  • 相手がダウン状態でも追い打ちでフルヒットする。ダメージはそれほどない。
    • ゲージ100%なら、エクスプロードでダウンの相手にエクスプロードという芸当ができる。
  • 無敵があり、発生やリーチ面も優秀なので切り返しに使える。

カルヴァドス

コマンド:大剣装備中に632146+HS (※大剣を2本とも装備中であること。)
  • ギルティのラスボス恒例の極太レーザー。
  • ヒット時のダメージが大きく、ガードさせても大幅に削れる。発生前に打撃判定の技に対して無敵あり。カットイン後の発射前にダメージを食らって潰される。
  • 歴代のレーザー持ちと異なり、ゲージは50%消費で発生も非常に早い。
    • 剣遠Sからでも距離が遠すぎなければ繋がる。
  • RCした場合はレーザーだけが画面に残り、ラムレザルおよび剣は自由に動かす事ができる。
  • ゲージ75%を使うが、黄RCすることで一方的に有利な状況を作り出せる。

トランシ

コマンド:大剣射出中に632146+HS (※大剣を2本とも射出中であること。)
  • 大剣を持った使い魔2名を合体させて横方向に突進させる。ヴェノムのダークエンジェル同様、画面端にまで一気に相手を追い込める。
  • 終了時、剣が自動的に再設置される。このため、ガードさせれば「画面端+大剣2本設置済み」という圧倒的有利状況を作り出せる。
  • ヒット数が30と非常に多く、その間にラムレザル本体で相手に攻撃を加えることもできるためトドメに適した技と言える。

一撃必殺技

アニモエスティンギ

コマンド:(一撃準備後)236236+HS
  • 突進打撃技。ヒットすると相手を空中に連れて行き、そこで縦横無尽に切り刻む。最後に大剣の封印を開放し、全長が2倍となった超大型大剣で「X」の字に斬り裂いてフィニッシュ
  • 決着条件を満たしている間はそれなりに確定状況が多いが、ラムレザルにはトランシによる強力な倒し切りがあるためやや影が薄い。